ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2021年05月24日

ネットワークビジネスを副業でする人が欠落している点

いつも見てくださって感謝です!
ゴルフ練習のし過ぎで腱鞘炎が酷くなった
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

最近、クライアントなど複数人から
ネットワークビジネスの話が話題に。
 
俺は、ネットワークビジネス自体は
否定しない。
 
事業主や経営者が、本業をしつつも
補完的・リスクヘッジ的にやるなら
いいんじゃないかと思う。

それを専業でするのもイイだろう。
 
が、最近よく聞くのが、、、
 
自分の商品・サービスで売上がないし
ネットワークビジネスをするパターン。

特に女性に多い。
 
「儲かる」と思ってやるんだろうが…
 
はっきり言おう!

経営コンサル的な立場だけではなく、
過去にテレアポで宝石セールスをして
それなりの売上を作った者として言う。
 
上手く行かんよ!!
4906721_sネットワークビジネス.png

自分の商品・サービスでさえも、
ロクに売れず利益を出せない奴に、
『人に与えられた』商品・サービスが
売れるわけねぇやん!www
 
変なものは別だが、ほとんどの場合は
商品・サービスはちゃんとしたもの。

そして、誰が扱っても同じもの。
 
なら、「何を買うか」ではなく、
「誰から買うか」になる。
  
そういう奴は、売り方も変。
 
そういう話を一切せず、ご飯に誘って
そこで話を切り出すとか。

そして、断っても強引に勧めてくる。
 
自分の商品・サービスすら営業できず
買ってもらえない奴らが…だ。

特定商取引法でいうと、
ネットワークビジネスは連鎖販売取引。
 
事業者契約ではなく個人が対象の場合、
目的外勧誘は、特商法で違法である。
 
また、個人が対象の場合、
しつこく契約を迫ったりとか、
契約するまで帰らないとかは
消費者契約法で違法である。
 
事業者相手なら違法にならないが…
ビジネスモラルも法的感覚も無いね。
 
それ以上に、信用を失っている。

が、そういう奴はそれに気づいてない。
 
人としての道徳観もモラルもない
この俺が言うのもなんだが(笑)
 
ほんま、そういうバカな奴ら、笑えるね。

もっとも、そういう奴らは、、、

自分の商品・サービスや事業のために
戦略などの勉強をすることもなく、
売る努力もしようとしない奴らは、、、

このブログも見ないだろうけどね。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 22:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月29日

超合金のガンダムを(^^;

いつも見てくださって感謝です!
心が躍ってしまい無駄使いしてしまった
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

まったくどーでもエエことやけど…

高級な「大人のオモチャ」を・・・
買ってしまった・・・(^^;

事務所のインテリアとして…

プラモデルではない「超合金」

子どもの頃、そのキーワードは
心を躍らせるものだったが、、、

また心を躍らせてしまった(笑)
 
見せてもらおうか!
GUNDAMの超合金とやらを!
という感じでwww

【GUNDAM FIX FIGURATION
METAL COMPOSITE】の
RX-78-02ガンダム(40周年記念Ver.)

20210328GUNDAM1.jpg
 
20210328GUNDAM2.jpg

高さ約18pやから1/100の大きさやね。
 
で、定価は20,350円(税込)

しかし、プレミアがついて
Amazonで23,480円(税込)
(ポイントとか使い21,890円で購入)
 
本当は『THE ORIGIN』仕様の
【MS-06S シャア専用ザクII】
が欲しかったが、、、
【GUNDAM FIX FIGURATION
METAL COMPOSITE
MS-06S シャア専用ザクII】

 
定価22,000円(税別)のところ
超プレミアがついてAmazonで
倍近い値段に!!

流石に諦める((+_+))
 
が、、、
8月発売予定の【黒い三連星】仕様の
【高機動型ザクU】を狙う!

【GUNDAM FIX FIGURATION
METAL COMPOSITE
MS-06R-1A 高機動型ザクU
スペシャルページ | 魂ウェブ】


定価は24,200円(税込)やけど、
やっぱ対戦相手が必要やしね(笑)
 
それにしても、、、
20210328GUNDAM3.jpg
めっちゃカッコイイ!

可動域もハンパない!

テンション上がる!

コウジ、イキまーす!(笑)
 
どうしてこんなに心躍るのか!
「坊やだからさ」(笑)

コアファイターならぬコアポッドも
取り外しもできるし!
20210328GUNDAM5.jpg

こんな細部まで、よー出来とる!


ちなみに、対象年齢は15歳以上。

R15+って、価格もそうやけど、
ほんまに大人のオモチャである!
 
ちなみに、、、
事務所の備品経費扱いである(笑)
20210328GUNDAM4.jpg

特に、同世代の男性経営者が
来所された時は、食いつくかと♪


【GUNDAM FIX FIGURATION
METAL COMPOSITE シリーズ】


今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:39| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月01日

早々と確定申告を完了!でも大事なのは…

いつも見てくださって感謝です!
税務署行って確定申告ってありえんと思う
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

ちょちょいのちょいで♪

土曜日、1時間足らずでe-Tax入力完了♪
2021-01-30.png

日々記帳してるし、会計ソフトで
決算書も出来てるしね(^_-)-☆

金曜日に、各所からの源泉徴収票も揃い
ソフトのデータも転記してパパッと。
 
こんなのに時間掛けるの無駄よねぇ(笑)
勿論、数字分析は必要やけどね。
 
ちなみに今回からは。。。

e-Taxやと青色申告控除は65万円やけど、
そうでないと、つまり税務署に行って
出す場合だと、青色申告でも55万円やし。
 
なので、e-Taxじゃなく税務署に赴いて
確定申告するって、10万円の損やん。

しかも、コロナ禍の今。
しかも、移動時間、並ぶ時間や待ち時間と
無駄な時間も費やして。


それにしても、控除の額がデカいなぁ♪

e-Taxでの青色申告控除で65万円、
社会保険控除や基礎控除が約163万円、
(その基礎控除は48万円)
それだけでも約230万円の控除。

さらに、実際には出費のない経費の
減価償却費が約41万円。

つまり、減価償却費も入れると、、、

実質の控除前所得から約270万円!
 
源泉徴収で差し引かれた分に追加して
支払う税金が、思ったより低く収まる♪
 
e-Taxやと2/16待たずに、1/4以降なら
24時間いつでも申告できる
しね。

で、内容を再確認して週明けの今日、
e-Taxで申告完了♪
2021-02-01.png

ついでに、マイナポータルとも連携。

受付通知とかも見やすい♪

その後、ちゃちゃっと金融機関への
決算報告資料とかを用意♪
 
もちろん、確定申告書だけでなく、
B/S、P/Lの前年対比は当然のこと、
業務別の売上比率見込み状況
などなど♪
 
っていうか、年末年始にできてるし、
説明用で印刷するだけやったけど(笑)
 
ちなみに、B/S、P/Lの前年対比は
勘定科目ごとの詳細に♪

あとで、分析しやすいように
きっちり項目分けしている。
 
例えば、単に「支払手数料」ではなく
仕事で使うサブスクなどの費用は
ライセンス料という勘定科目を作り
そこに仕訳。
 
また、「通信費」という勘定科目でも
事務所電話、携帯電話、ネット通信、
サーバー代、ハガキ・切手代など
補助科目ごとに出せるよう仕訳。
 
「広告宣伝費」もしかり。
バス広告、国道の屋外広告なども
補助科目で分けて(笑)
 
売上高も、補助科目で分けたうえ、
何種かを業務カテゴリーで分けて、
摘要で絞り込めるようにしてる。
 
だから、業務別売上比率も出しやすい。
 
ってことで、金融機関の支店長からは
「これ以上求める資料は全然ないです。
質問したいことも網羅されています。」
と言われる♪
 
まぁ俺、コンサルでもあるわけやし♪

顧問先も、
「中島さんが言う資料を出してるし、
銀行からも良い評価です♪」と。
 
まぁ、日頃からこういう事をしてると
例えば、補助金とかで売上状況とか
色々書かなあかんことでもすぐできる。
 
だから仕事も早くできる♪
 
俺の仕事の早いのは、日頃の準備よ。
それと時間的余裕を作る段取りよ。
  
あっ、一つ言っておこう。

教えてくれない税理士も多いけど
金融機関への決算報告は自分から
アポをとれよ!

できれば、年一ぐらい支店長同席も
お願いしてみろよ!

金融機関から催促されて行くより
評価は違うぞ!

さらに、決算書や数字だけでなく、
定性評価できる資料もな!
 
まぁ、知的資産経営報告書だと
一番喜ばれるやろうけどね♪
 
経営者の資質を見てるからな。


で、金融機関にも5日にアポを取った♪
もちろん、支店長同席で(^_-)-☆

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 22:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月30日

無料相談はしてない!勘違いするなよな!

いつも見てくださって感謝です!
t-Aceのキャラを知ってシンパシーを感じた
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

冴羽獠やシティーハンターがわからない
若い女性向けには『行政書士界のt-Ace』と
伝えようかなと思った今日この頃(笑)

それはさておき、表題の件。

勘違いするなよな〜!

今月半ばのこと。

2011年11月に書いたブログを見た
という方から問合せ電話があった。

自分で株式会社の設立を進めていて
種類株式発行会社にするとのこと。
image_teikan2.jpg
 
種類株式、、、

レア案件である。

公証役場や法務局でもあまり例がなく
当時公証役場や法務局で事前に何度も
確認しながらやったもの。
 
そのため、実務経験のある俺が書いた
種類株式に関する定款の書き方などは
今でも一番閲覧数が多い記事だ。

その一番閲覧数が多いブログ記事↓
【種類株式を発行可能にする際の登記事項の書き方】

で、その方は不明点があるとのことで、
もっと具体的に詳しく聞きたいと。
 
が、俺は・・・
 
「法務局に聞いてください。」と言った。

なぜ??
 
続けて伝えたのは・・・

「設立手続きの依頼や有料での相談なら
きっちり対応させてもらいます。」
と。
 
悪いが、自分自身でやるんでしょ?

専門家にお金払う気ないんでしょ?

俺のノウハウ、タダじゃねぇ!
 
これ、例えば飲食店で言えば・・・

自分で作るのでタダでレシピくれ!や
自分で作るし食材もタダでくれ!
と言うてるのと同じ。
 
しかも、閲覧数が最多なほどレア案件。

それをブログで公開しているんだから
あとは自分でやれっちゅうねん。
 
もっとも、ハンバーグの作り方を教えて
とかなら、そりゃ俺の場合はタダだ。

だって、事業じゃないし。

だけど、俺のど真ん中の業務のことだ。
 
冷たい?優しくない?水臭い?
 
そう思う奴は事業で成功はしないね。

そのくせ、自社の商品・サービスを
買って下さい!とか言うんだろ?
 
無形の商品にお金を払うという意識
なさすぎるんじゃねぇ?
 
自分で出来ないことをやってもらったり
教えてもらうんだろ。

それが嫌なら、時間も手間もかけて
役所等の行政機関を回ったりしながら
面倒臭いことをやれよね。
 
時間と手間もお金である。

そして、ノウハウや経験もお金

そう、知的資産=お金である。

タダでクレクレな奴は相手にしません。

でも、そういう奴が、「対応悪い」とか
「あそこは不親切だ」とか不平不満とか
愚痴や誹謗中傷をSNSで書くんやろね。

己の厚かましさ、事業感覚のなさを
棚上げにしてwww

で、それらに賛同する奴らもクソやな。

ということで、うちでは無料相談は
一切やっておりませんので悪しからず♪

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月03日

2021は…(笑)

いつも見てくださって感謝です!
「稲垣の稲垣」の俺ver.が欲しいと思った
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

あけましておめでとうございます🎍
正月用210101.jpg
毎年の如く、誰もやらないような
人とは違う画像でご挨拶ですwww
昨年の正月と一緒のと違うん?
いや、並びとかも、ちょい違うわw
 
コロナ禍の中、昨年も仕事に恵まれました♪

これもクライアントをはじめ、ご紹介等で
ご依頼頂いた方などのおかげです♪

【コロナ禍でしたがおかげ様で♪】

本当にありがとうございます!
 
さて、2021

これ、エロコイ…に見える…

今年も俺の年かと

って、どんな目しとんねん( ̄▽ ̄)
去年も2020→エロエロ言うてたな😆

今年は40代最後の年で50歳に向けて
欲(49)まみれでGO(50)!ってことで、
知的に痴的に素敵にコロナ時代を生きる!
 
そしてクライアントに喜ばれ役立つよう
さらに価値を高めて勝ちに♪

本年もモッコリビンビンによろしくです😍


で、正月休みもそこそこに、昨日から
試運転的にボチボチと仕事モードに。

まずは手始めにと、昨日と今日で
京都府行政書士会から依頼があった
2月20日の研修講師の資料を完成♪
PXL_20210103_070313618.jpg

3時間ビンビン立ちっぱなしの
中島オンステージの予定😆

よう考えたら、京都駅に行くことも
めちゃ久しぶりやなぁと。

京都会だと初対面の方も多いやろうし
この表紙に唖然とされるやろなぁ(笑)

明日は年末にクライアントから受けた
規約の作成をガッツリとする予定♪

ちなみにそのクライアントからは、
今月から顧問契約も頂き嬉しい限り♪

さぁ、エロコイ、もとい、2021
張り切ってスタートです(笑)

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月31日

コロナ禍でしたがおかげ様で♪

いつも見てくださって感謝です!
大掃除も整理も終了し、決算も完了した
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

毎週掃除してるし、大掃除は年末のほか、
GWと盆期間の年3回するし楽勝♪

日々記帳してるし、決算も完了♪

あとは、数字をe-Taxに入力するのみで、
いつでも申告できる状態♪

さて、表題の件は、、、
もはやここ数年の大晦日恒例な投稿😅

2019年の年末の投稿↓
https://koutannikki.seesaa.net/article/472899008.html
2018年の年末の投稿↓
https://koutannikki.seesaa.net/article/463443061.html

で、コロナ禍の今年の結果は??
201231売上推移.png
 
売上はここ数年は安定的だったけど、
今年は前年対比で18.1%アップ
 
コロナ禍な1年であっても良かったのは
既存のクライアントやご紹介のおかげ♪

全くの新規のご依頼もあったけど、
ほとんどが既存クライアントやご紹介で
FB友達など既知の方からのご依頼も。
 
提案力、対応力、スピード感といった
強みが生かせたかなぁと。
 
GW明けぐらいから色々耳にしたのは、
「中島さんのイメージが変わった」と。
「ただの超エロい人と違う」と
 
既存のクライアントからのイメージは
ほとんど変わってないんやけどね(^^;
 
そのクライアントの周りの方をはじめ、
依頼したことのないFB友達等からの
イメージが変わったと😅(笑)
 
助成金・補助金・金融支援などの情報を
FBやメルマガ、このブログ等でいち早く
詳細に発信したのが大きかったようで。
 
特に滋賀では、持ち前のスピードを活かし
どの専門家よりも早く解説も含めて詳しく
情報発信したかなと。
 
それもあってか、
中島さんに依頼したい」という依頼や
「やっと中島さんに依頼できた」の声も。

まぁ、資格上できない業務などもあり、
他をご紹介したりもしたけど(^^;

あと、
めちゃめちゃ早い対応でよかった」と。

常に「顧客は何を求めているか」を考え、
自分の強みを活かして対応できるか」、
価格以上の価値を提供できるか」を
考えているからかなぁと(^^;
 
売上構成比も主要業務を大きく分けたら
ほぼ均等に近いなぁと。
R2売上構成比.png
 
顧問契約も含めた知的資産経営・融資・
補助金・経営コンサル関係が30.6%。

会社設立や法人設立をはじめとする
定款変更、役員変更等の議事録等の
各種変更手続きや契約書関係などの
会社法務関係が26.7%。

建設業や風俗営業等の許認可が28.9%。

個人的には、理想的な配分かなと。


もっとも、、、

助成金も頂いたしその分経済を回すべく
既存のクライアントの商品・サービスを
例年以上に利用したから、経費もかなり
増えたけど(^^;

それにしても俺、、、
不況や不景気に縁がある(^^;
 
2008年開業時はリーマンショック。

干支が一周した2020年はコロナ禍で
過去最高の業績(^_-)-☆
 
もっと遡ると、人生がそうかも。

1971年生の第2次ベビーブーム世代で
競争激しい世代。
 
1990年に高校卒業後にバブル崩壊。
大学中退し水商売をし不景気を感じず。

そして就職氷河期、失われた10年へ。

1995年の阪神大震災の時にテレアポでの
宝石セールスを始め、最初は苦しんだが
よく売れるように。
 
そう振り返ってみると思うこと。。。

景気うんぬんより、周りに振り回されず、
自分に何ができるか。
 
今まで培った経験・知恵・工夫を活かす。
そう、『知的資産』を総動員。
 
そして、開業前後に知って以来実践し、
塾長を務める『戦略社長塾』の題材の
ランチェスター法則の弱者の戦略。
 
やらないことを決めて徹底。
新規より既存クライアント重視。
変化への対応。
常識、特に業界の常識に縛られない。
決断と実行の早さ。
 
まぁ、そんなとこかなぁと。
 
ということで、イイ感じで年を越せます。

ほんと、クライアントやご紹介者などの
おかげ様です!

1年ありがとうございます!

来年も向上できるよう精進します。
 
そして、、、

49歳、欲まみれでGOで(笑)

アラフィフでもモッコリ巧ちゃんの
ビンビンさの品質も落とさず😍

来年もよろしこしこですwww😂

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 18:03| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月27日

40代最後の一年に♪

いつも見てくださって感謝です!

行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

12/26の昨日、49歳になりました。

で、昼は年末年始用にこの前買った
リブステーキをガッツリ♪
PXL_20201226_034255962.PORTRAIT.jpg

Xmas明けでケーキ屋が休みという
26日の悲劇なので、ケーキではなく
これを感謝の意を込めとんちゃんに
お供えしてから食べた♪
 
48歳になった昨年は「CEO48」と
超エロい男48歳と言ったけど、、、

50歳のカウントダウンが始まった
49歳の一年は、、、
 
49→ヨク→=欲まみれ、50→GOで
欲まみれでGO!ってことで😍
 
それにしても、、、

アラフィフかぁと思うと、、、
 
バカボンのパパ41歳、波平54歳…
アラフィフ昭和.jpg

昭和の40代50代っておっさんどころか
おじいちゃんってイメージだった。

が、、、その間の年齢の、、、
 
令和のイケてるアラフィフはこれ(笑)
アラフィフ2.jpg
51歳〜48歳まで学年順に、
福山雅治、西島秀俊、俺、木村拓哉…

↑遠慮も謙虚さも欠片もない

ほんま、クレーム来るで!

厚かましさ、図々しさ、下心しかない😂

しかも、自己肯定感ハンパなさすぎw
 
ということで、、、

本来の人間らしく欲に忠実にまみれ、
永遠の思春期、無邪気で脳内ピンク色の
俺は俺の自由さで、いつも元気ビンビン
もっこり巧ちゃん全開で50歳に向けて
突き進みます(^_-)-☆
 
そして、、、

元気で若々しくパフォーマンス落とさず
さらにクライアントに喜ばれるように♪

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月09日

また経済を回すべく♪扉改修♪

いつも見てくださって感謝です!
明日の夜中から全米女子オープンに夢中の
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

古くボロくなった玄関扉の改修♪
201209-3.jpg
↑改修後の玄関♪

昭和56年頃の新築当時のままなので、
壊れそうな勢いでバタン!と閉まったり、
ドアノブに不具合があったり。

それでも、単に住居としてだけなら
改修するまでもないと思ってたけど…

仕事で事務所として来所される方に
不便もあったというのが一番の理由。

で、法人成りで会社設立の手続き
建設業の許可などのクライアントで
一級建築士事務所でもある栗東市の
マツオ建築ラボの松尾さんに依頼。

新築工事・リノベーションなら総合建築の「マツオ建築ラボ株式会社」へ

201209-1.jpg
 
もっとも、実際に施工されたのは
協力会社さんですが(笑)

最後だけエエとこ取り(撮り)です

こちらがビフォーアフター♪
201209-2.jpg

エエ感じにしてもらいました♪

ほんま、クライアントさんに
色々お世話になります♪

特に今年は、経済を回すべく♪

微力ながらだけど、僕なりに
けっこうお金を使ったかなと(^^;

が、、、使うと入ってくる。。。

おかげで開業12年で最高売上。
一人事務所やし、たかが知れてるけど。

それにしても、、、

開業した2008年はリーマンショック。
干支が一周した今年はコロナショック。

強烈な不景気に縁があるようで♪

ほんとおかげ様です♪

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月30日

ビンゴで景品ゲット♪クライアントの懇親会で♪

いつも見てくださって感謝です!
残り1ヶ月だけど既に業績が前年度UPの
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

このご時世でおかげ様で感謝です♪

このご時世と言えば28日㈯の午後。

本社移転をされたクライアントの
新本社のお披露目会へ♪
20201128_1.jpg

各種手続きをさせて頂いている
野洲の咳KBソリューション様。

【モバイルスタンプラリー・携帯プロモーション・モバイルキャンペーンWEBシステム開発、アプリ開発ならPKBソリューションへ】

滋賀本社と東京支社全員が集まり
関係者へのお披露目会でした。
 
その後は懇親会。
20201128_2.jpg

結婚式かの如く、山本社長による
記念ケーキへの入刀(笑)
20201128_3.jpg

20201128_4.jpg

そしてビンゴ大会では、、、

景品ゲットしちゃいました。
20201128_5.jpg 

それにしても、、、

社長がいる東京支社の社員さん、
若くてかわいい女性ばっか!

社長の趣味という疑惑もあるようで(笑)
 
といいつつ、一番好みの女性に
抜け目なく楽しく話しかけてたのは
ココだけの秘密です( ̄▽ ̄)
 
20201128_6.jpg
景品やお土産まで、おおきにです♪

コロナ禍の中でも、法人化されたり、
本社や店舗の移転拡張をされる会社は
「こういう時だからこそ」という決断と
勢いがありますね。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:17| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月11日

士業の選び方...プロ士業ね

いつも見てくださって感謝です!
12日(木)の夜から(月)の朝まで寝不足になる
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

ゴルフの世界の4大メジャーの一つで、
その中でも特別で、4月開催の予定が
今週に変わったマスターズが開幕。

先週の試合で最終日追い上げで2位Tと
調子を上げてきた松山英樹選手に注目♪

それはさておき、表題の件。
pro士業.jpg
【会社を救うプロ士業 会社を潰すダメ士業
―税理士・公認会計士・行政書士・社労士・
司法書士・弁護士の選び方、使い方】


士業の選び方、、、
経営者さん、事業主さん必読やね。


「普通」の士業と「プロ士業」かぁ。
pro士業0.jpg

積極的な提案自分の判断を伝える
法定業務を超えたコンサルティング

あっ、俺、たぶん「プロ士業」やな♪

ただ、超エロゲスという変人やけど

pro士業3.jpg

まぁ、法定業務以外の強力な武器が
12年やってる知的資産経営の支援

だから、戦略、事業計画の支援は勿論、
それが必要な補助金、融資の支援
ラインナップしとる♪

おまけに小規模事業者持続化補助金の
審査員経験もあるしね(^_-)-☆


会社設立・法人設立で言えば・・・
pro士業1.jpg

当然に、決算期、株式・資本金の額、
役員構成、株主構成の適切な提案も。

なんなら、属人的株式の提案まで♪

「贅沢を言えば、会社の本店所在地や
社名についても相談でき良きアイデアを
もらえる士業
に依頼できれば最高ですが、
なかなかそこまで優秀な士業はいない」

ん?
社名や目的もバンバン提案してるな♪


情報提供
pro士業4.jpg

特にコロナで大変な時期はいち早く
補助金等の情報を内容や解説も含め
Facebook、メルマガ、ブログなどで
バンバン出しまくったけど♪

勿論、クライアントにも提供し対応♪


ハブ機能
pro士業2.jpg
「自分ができることは自分で対応し、
自分が出来ない、やらないことは
対応可能な士業等を紹介」するなど、
ハブになっとる♪


あと、本では司法書士の章だけど、
同じスポット業務の行政書士も同じで
顧問先を持つことはないとあるが・・・
pro士業5.jpg

持っている場合は・・・
提案力、実務能力、企画力・・・

あっ、俺、顧問契約あります(^_-)-☆


ということで、俺の場合は、、、
単なる手続き代行屋じゃないのよ♪

報酬が安くないのにも訳がある♪

これ、営業ツールに使えるなぁ(笑)
これを読んで判断して下さいと(^^;

ただし超エロゲスという変人やけど


それと、この本にも書いてある
「単発で会社設立を依頼したところで
〜〜略〜〜こんな金額をケチっていて
大成功できるかどうかと問われれば…」
については、ほんと同感やなと(^^;

この本の例で言うと、年120万円払って
融資や補助金等で数千万円の資金調達が
できるなら、安いもん。

ココで言う「プロ士業」に依頼すれば、
ネットワーク、提案、情報提供なども
手に入るわけだからね。

これも「知的資産」になるしね。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 22:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月01日

あれから7年、母の命日。

いつも見てくださって感謝です!
昨日はいつも以上に長い時間手を合した
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

2013年10月31日、7年前の昨日。

ハ〜ロウィ〜ンっておどけてた
最も尊敬する母 とんちゃん。

あれから早7年かぁ。
 
天国でいかがお過ごし?

キティの仮装でもしてたんかな?
巧次はめちゃ元気ビンビンです♪
 
 
治すために入院してるんや♪
限られた環境でどう楽しく過ごすか
工夫次第やで♪
いつもニコニコ笑顔で前向き♪
下向いてるより笑ってるほうがエエ♪
 
そんな言葉、行動、姿を見ていて
小さな背中が大きく見えた。
 
俺だけではなく、
「中島さんとこに来ると元気が出る」
そう看護師さんにさえ言わしめて、
病床の看護師全員をファンにした。
 
 
つくづく思う。
とんちゃんの子なのが誇りだと。
そして誰よりも尊敬している。
 
そのとんちゃんのDNAをしっかり
引き継いで生きていく!
まだまだ不完全やけど(^^;
 
 
ということで、命日の昨日は
昼はステーキがっつり。
PXL_20201031_043617952.jpg
カレーも食うし300gと控えめやけど。

腹一杯やし夜は恒例のケーキだけで。
PXL_20201031_060510642.jpg
 
 
とんちゃんが大事に飾っていた
数少ない母子の写真。
PXL_20201031_061551883-2.jpg
ずいぶんと色褪せてしまってるけど
今も大事に飾ってるで♪
 
 
天国のとんちゃん。
巧次は前向きに明るく生きてるよ。
ナニも上向きに逞しく生きとるよ(笑)

清く・正しく・美しく…ではなく、
エロく・やらしく・えげつなく
生きとります(笑)
↑ほんま全部台無しやな( ̄▽ ̄)
ハァ、トホホって呆れてるで((+_+))

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月04日

と、いうわけで… コレ♪・・・事務所の感染症対策♪

いつも見てくださって感謝です!
先週金曜、4ヶ月ぶりに外でお酒を飲んだ
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

と、いうわけで…♪

「と、いうわけで」と言っても・・・

俺も含め、男女問わずそこを利用し
楽しんだ経験のある人も少なくない
鴨川沿いのアレではない😍

先週、速報としてブログ↓で案内した件。
【速報!9月に滋賀県内の事業者への感染症対策の助成金!】

【滋賀県|新しい生活・産業様式確立支援事業】
(↑滋賀県のサイト)

と、いうわけで・・・

事務所内のコロナ感染症対策として
最大10万円までの助成ということで、
それを見越して早速購入♪

20200804_Dyson Pure Humidify+Coo.JPG

直販限定モデル
『Dyson Pure Humidify+Cool™
 加湿空気清浄機』

https://bit.ly/33oLFFy

88,000円(税込)なり(^_-)-☆
 
こうやって、色々と情報提供してると、
クライアントがFacebookメッセでコレを
教えてくれて早速😉
 
それにしても、、、

なかなか…デカい(^^;

でも、なかなかカッコいい♪

コウジ菌まで吸い取らんといてな(笑)


これで88,000円やし、マウスシールドとか
他のも併せると10万円弱までいくかな(^^;

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 22:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月15日

今日で開業して干支が一周♪

いつも見てくださって感謝です!
2020年7月15日、ほんとおかげさまと思う
行政書士界の冴羽獠と称される中島です♪

開業して...

今日で干支が一周した〜
20200715xyz.jpg
(↑美女に囲まれたい欲望(笑))

天国のとんちゃん(母)にも報告♪

ほんま、感謝しかない✨

リーマンショックの2008年の今日、
開業資金で底をつき、預金35万円、
異業種からの開業で全く経験もなく、
見込客も0、ネットワークも0の
気合と根性以外は何にも無しから
開業届を出しスタートして12年♪

ちなみに、今と12年前の俺(笑)
20200715xy.jpg
 
開業当初は、先輩書士とかから、
5年は食えない、
専業でやっていくには難しい、
とかよく言われた。
 
事実、滋賀県内には、490名ほどの
行政書士登録者数がいるけど、、、

税理士や司法書士等の兼業者を除き、
行政書士専業は100数名程度。

その中で専業で食えてるのは一部。
 
日本行政書士会連合会の統計によると
行政書士の報酬で500万円/年超は
2割未満という結果。
 
また、全国で毎年2500人ぐらいの
行政書士登録者数がいるけど、、、

同時に全国で毎年1400人ぐらいの
廃業者もいる。
 
そして創業して10年以上続くのは
個人事業だと1割前後という統計も。
 
その中で、これ一本で生計を立てて、
それなりにやってこれたのは、、、
 
開業前後に、ランチェスター法則の
弱者の戦略に出会えたこと。

やらないことや受けない仕事とかを
決めれたこと。

強いものを作りさらに強めたこと。

スピードと報連相を意識したこと。

とかかな。

そして、何よりクライアント!
 
まぁ、「行政書士」らしさとか常識や
世間体とかも気にせず。自分のことを
エロさもゲスさも含め、前面に出して
エエ子ぶらずやってきたのもあるかな。
 
スポット業務が多く波が激しい中で、
特に、ここ5〜6年は一定している。
 
開業した時は、干支一周後のことは
全く想像できなかったけど、、、

というか、どうなるかわからん恐怖と
戦いながらやったけど(^^;

早いもんやなぁと。
 
前の仕事は営業と内勤合わせ11年半。

小学校〜高校卒業でも6,3,3の12年。
(昔のコイズミ学習机かッ(笑))

生涯で一番長くやってることになる。

今日は、いろんなことが思い出された♪
 
とんちゃんはどう思ってるかな(^^;

アンタ、ようやってきたなぁって、
ちょっとは褒めてくれるかな(笑)
 
まぁ、たがが12年やけど、、、
ちょっとだけ自分を褒めたろ(笑)
 
そして、クライアントは勿論のこと、
依頼を頂いたり紹介下さった方などへ
感謝の意を✨
 
で、これからも、ビンビンでイク!

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 22:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月10日

やっぱ「自分大好き」がエエよね♪

いつも見てくださって感謝です!
上野千鶴子氏の考えにめちゃ共感した
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

上野千鶴子氏の【PRESIDENT online】での
インタビュー記事↓
【「人はなぜ不倫をしないのか。
 私には信じられない」
 性的自由を手放すなんて恐ろしい】


個人的には、まさに〜〜!って感じです♪


それはさておき、昨日。

守山→栗東→大津とクライアント行脚♪

まずは午前に、建設業のクライアントに
決算変更届の押印を頂きに守山へ。
 
次に栗東の美姿勢シンメトリーShineへ。
_20200709_201023.JPG

女性専用やけど・・・
僕は信用あるので特別(笑)

で、(一社)美姿勢シンメトリー協会
代表理事でもありクライアントでもある
聖子ちゃんに姿勢を直してもらいがてら、
今後の仕事の話を。

その前に、昼飯は栗東のキャリマート
_20200709_122300.JPG

久しぶりやけど、やっぱうまい♪

Facebook投稿のコピペのインスタを
いつも見て下さってる奥さんと談笑♪

そして、聖子ちゃんのところを後にし
大津のクライアントのサロン「灯」へ。
_20200709_201135.JPG
【おなかケア専門サロン
おなか痩せ&腸もみセラピー
灯〜ともり〜】


美帆ちゃんにはいつもはボディケアを
してもらってるけど、今日は折角やし
「お腹痩せケア」で(^_-)-☆

ついでに、ある案件の押印も。
 
クライアントのところでお金も落として
仕事もしてって感じ♪

 
それにしても、二人とも、、、

お顔がよく出てますなぁ。。。

コアラのマーチに自分の顔!

トライもびっくりな顔出し看板!

インパクトあるわ〜😁
 
どんなけ「自分好き」やねん( ̄▽ ̄)

バスの後ろにデカデカと顔出して、
しかも指さしてる写真のアンタに
言われたないわ...( `ー´)ノ

さらに、その写真をデスクトップの
壁紙にしてる人に言われたないわ!
って、言われてるで( ̄▽ ̄)😅
 
似たり寄ったり、どっちもどっち
 
まぁ、僕のクライアントの特徴で、
「自分大好き」な人が多い♪

でもね、、、

そーゆー人、生き生きしてるね♪

皆、I Love Me💖

だから自信と信念を持ってやっている♪

人に好きになってもらうのに、
自分で自分のことが嫌い...ではね。

大事よね♪

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月17日

湖西行脚? 微力ながら経済を回す♪

いつも見てくださって感謝です!
今日は滋賀県内の湖西を縦断していた
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

まずはコレ♪
_20200617_114948.JPG
珍しく戸籍の旅で、高島支所へ。

ご紹介での公正証書遺言の仕事で♪

相続関係業務は、新規は受けないけど
クライアントやその紹介とかだけ(^^;
 
まあ、一つの役所でご本人の出生まで
遡れるパターンはほぼ皆無なわけで。

案の定、、、次は愛媛県ですと(^^;

勿論、郵送申請になるね。

で、近くでランチを取った後は...

雄琴でムフフ💖
_20200617_173248.JPG

個室で女の手が俺を刺激する…
あぁっ〜うぅっ〜おぉっ〜😍
出る〜っ出る〜っ出たぁ〜💦
体中の毒素が スッキリ😁

あっ、ココ↓ですよ(笑)
【SPA ALEX HANAKAIDO】
『びわ湖花街道』さんの6階

で、テラスが見えるラウンジで
アイスブリュレクレープを♪
_20200617_173041.JPG

【カフェ「花小町」】

珍しく社長の祐子リンもいたし、
さらに高野さんや森永君もいたし、
久々にに会ったし、いろんな話も♪
 
ちなみに、そのアイスクレープ。
_20200617_173141.JPG

知的資産経営の支援をさせて頂いた
クライアント同士を年初にお繋ぎし
すぐに実現したコラボ商品!!

ちなみに、、、

クレープの中にアイスが入ってるけど、
そもそも『冷凍クレープ』

【アイスブリュレクレープ|潟Xナッツフーズ】

しかも、特許製法

しかもしかも、、、

USJとかにも卸しているという(^_-)-☆

オススメです♪
 
ってことで、微力ながら、給付金で
数万円程度だけど経済を回すべく♪

関与先等を中心に、お金を落とす(^^)/

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月28日

微力ながら...アレを使って経済を回す♪

いつも見てくださって感謝です!
大津市さん、特別定額給付金おおきに!な
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

13日にオンライン申請して今日入金♪
2週間って、思ったより早かったです♪

さて、表題の件は、一昨日のこと♪

クライアントでもある栗東市にある
電気工事・通信工事・防犯設備工事
お任せのインテイク(株)の竹内さんに
依頼して、防犯カメラの設置を(^^)/
_20200526_123038.JPG 

フルHD高画質、スマホ連携可能、
10インチワイド画面のものに加え、
別売りの専用録画用HDDも♪

工事費込みの11万円(税抜)という
まぁまぁエエヤツを(^_-)-☆
 
竹内さんとは、僕が講師を務めた
「りっとう創業塾」がご縁。

以来、法人成りでの株式会社設立
古物商許可知的資産経営の支援
色々と儲けさせてもらってます(笑)
 
さらに、年数要件等をクリアしたら
建設業許可もさせていただく予定で
今後も儲けさせて頂く予定です(笑)


で、俺の場合、たまたまひと月だけ
▲50%で持続化給付金を受けたので、
せっかくなら一部はクライアントに
使って、微力ながら経済を回そうと♪
 
その初めに、もともと設置も考えてた
防犯カメラを設置するべく、給付金の
入金後速攻で竹内さんに連絡♪

まぁ、俺ごとき一人が経済を回すって
大げさやし、たいしたことないけど(^^;

持ちつ持たれつやしね♪
あと、いくらかは色々使います♪

インテイク株式会社
http://www.intake-sv.com/

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月15日

こういう時こそ経済を回す♪

いつも見てくださって感謝です!
中止よ!の声をチューしよ!と勘違いする
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

昨晩、クライアントのラウンジへ。
IMG_20200315_134007_236.jpg

風俗営業1号(ラウンジ)の許可の
手続きもさせて頂いた店です♪
 
コロナの影響を受けてる飲食店も多く
あえて陣中見舞って感じです♪

ちなみに、この店が入る建物の3店全て、
許可・届出をさせて頂きました♪

ママ、キャスト、さらにボーイにも
ドリンクを振る舞って3時間ほど♪
 
で、ラストまで居て、代行待ちの間に
この店の建物の東隣のバーへ。

横田さんが経営する「サルーテ」
 
横田さんは戦略社長塾の塾生でもあり
起業前に出店計画などのコンサル対応
させて頂いたんです。
 
30分で2杯飲んで、さらに横田さんら
店の3人にもビールを振る舞って♪
 
まぁ、経済を回すって大袈裟ですが…

あえて言いば、「応援してます」や
「頑張って下さい」という言葉よりも
お金落とすのが一番(*^^)v

しかもクライアントの所で♪


ところで、冒頭の写真…

ママ&仲良しのMちゃんとハーレム的に
楽しんでいる感じに見えますが…

あくまで仕事の一環です(*^^)v

決して欲望のままではありません…

仕事だから仕方なしです。。。
自然体でいつも通りなだけです(笑)

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 22:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月04日

バカどもたちよ、トイレットペーパーはあるんだ!

いつも見てくださって感謝です!
アホバカな日本人が多すぎるなぁと思う
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

昨日の午前にFacebookに投稿した内容。

もっと言ってという方も多かったので、
今回もブログでも過激に書きます!

まぁ、前回のブログ↓の続きみたいですが。
【有名なアメリカンジョークの本質...みんな俺にな〜れ(番外編)】


いいか、よく聞け。

トイレットペーパーはあるんだ!

工業会も政府も公式に言ってるのに!

じゃぁ、なんで店に無いんだ?って?
アホか!
 
オメーらが自分で自分の首をしめてんだ。

ご丁寧に「無い」写真までアップして。
今からバカでもわかるように書くからな。
 
日曜日に、某ドラッグストアに行った。

レジで店員にコロナの影響で聞いてみた。
 
「明日の午前にも入ってきますよ。」と。

次の日、行ってみたが、既に売り切れ。

(僕の場合、トイレットペーパーは
まだあるので、まだ買う必要はないが、
ティッシュが切れそうだし。)
 
が、定員が他の客に伝えてるのを聞いた。

「夕方にも入ってきます。」

そう、入荷はどんどん出来ている。
 
また、某スーパーの店長とのやり取りを
あるFacebook友達が書いていた。

「本社やトイレットペーパー業界には
たくさんの在庫あります。
現物はたくさんあるのですが、
かさ張るのでトラックに乗せられる
段ボールに限りがあり・・・」
 
そう、入荷はどんどんある!

だからストックの問題ではない。

つまり、物流の問題なんだよ!
 
トイレットペーパーやティッシュは
かさ張り、トラックに乗せれる量も
自ずと限られる。
 
じゃあ、搬入頻度や台数を増やせば?
という声があるやろうけど、アホか!
 
どの業界でも人手不足が叫ばれるけど、
トラックや物流業界はその中において
人手不足の厳しさがトップクラス。
 
トラックを増やすにも高額過ぎる。

仮にトラックを増やせても人がおらん。

頻度や便を増やすって簡単じゃない。
 
そう、物流がボトルネック。

でも、限界があるから仕方ない。

が、そのボトルネックを作ってるのは
紛れもなく人に流されやすいバカども。
 
だいたいそういう奴らは、普段から
人に迷惑を掛けるなとか相手の立場で
考えてとか言うてるけどな。

(知ってのとおり、僕はそういった
「いい人」ぶる奴は好きじゃない)
 
いわゆる流通の川上には在庫十分。

買い占める量に物流が追い付かない。

だから川下の小売店が品薄。

こういう構図である。
 
わかったか!

こう書くと、物流の方々とかに、
早く運べとかわけのわからん非難を
する奴がいるかもだけど、、、

アホは死んでも治らん。


まぁ、こんな言い方はメディアでも
やらないわな。

それにしても、中流以上と思っている、
皆と一緒精神の塊で、正しい知識の方を
そっちのけ
の、バカ日本人が多すぎる!

あと、わがままなジジババも。
(↑店員に文句まで言うとる奴)

不倫がダメとか、当事者だけの問題で
自分や他人には全く害のないことに
思いっきり批判やバッシングをする。

その一方で、デマに流され買い占めとか
人が困ることや、実害を与えることは
平気でする。

そういう奴が、人に迷惑を掛けるなとか
イジメはダメとか言うとる。

汚いのは嫌!というウンコみたいだ!

どっちも、皆と一緒症候群か。

もはや、思考停止のバカ日本人

テロリストにとって、混乱させるには
笑いが止まらないほど愉快な国やな。

このままだと、、、
世界中の笑われ者になるのも遠くない。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月01日

有名なアメリカンジョークの本質...みんな俺にな〜れ(番外編)

いつも見てくださって感謝です!
日本人って振り回されやすいなぁと思う
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

コロナホテルがイヤという奴・・・
コロナビールを止める奴・・・
コロナからリンナイに変える奴・・・

ほんま、みんなクソなアホですね。

そのうち、コロナがある太陽を浴びるな!
とか言い出すんちゃうやろか。

そんな奴が良かれと思いデマを拡散。
知らんけど(笑)

今はそんな頃な。。。(爆)

さて、それにも関連するけど、まずは
先日、Facebook友達が投稿していた
アメリカンジョーク。

沈みかけた船に乗っている各国の船員に
早く海に飛び込めと指示を出す方法…

 
米国人には、
「海に飛び込んだら、君は英雄だ」

英国人には、
「君の様な紳士は今、海に飛むべきだ」

仏国人には、
「今、海に飛び込んだら、
 女性は皆んな君に惚れるね

そして、日本人には、
「何をしてるんだ?
 他の国の船員は皆、飛び込んだぞ」

ついでに、韓国人には、
「もう、日本人は飛び込んだぜ」と。


僕は仏国人ですな(^_-)-☆
もしくは、少し米国人の血(笑)


で、ここからが本質。

まぁ、右に倣えの日本人

他と違うことや他と違うことをするのに
後ろめたさを感じたり、自分の価値観で
行動できないのが日本人に多い。
 
だからデマにもすぐ流され拡散。

例えば、間違った方向に皆が行ってても、
正しい方向を示す僅か人を非難する。

皆が拡散したデマを信じて真実を信じず。

今回なら・・・
トイレットペーパーがなくなるという
デマを信じて必要以上に駆け込み。

まさに「付和雷同」大国JAPAN。


これを別の視点で、例えば、、、
テロリストの立場・視点で見ると…

笑いが止まらんでしょうね、日本だと。

おそらく、日本ほどテロをするのに
効率的かつ効果的な国は無いでしょうね。
 
主体性なく、自己判断も出来ずパニクる。

デマも確認せず鵜呑みにし、拡散もして。

益々混乱してさらにパニック。

テロリストは、大きなことをせずとも
少しの労力で目的達成できそう。
 
確かに不謹慎なことを言っます。

でも、冷静に見たら日本はそんな国。


で、さらにそこから、論点の飛躍ですが…

だから日本でイジメはなくならない
 
誰かが誰かを過剰にバッシングしたり
叩いたりしたら、”正義”と言う名のもと、
大人がこぞって、その誰かに同じように
集中攻撃し、さらに便乗する。

そしてメディアも煽るように集中攻撃。
 
でも、そいつらは、イジメはいけない!
なんて”正義”を言う。

自分自身に実害もないのに・・・

構図はイジメと一緒やん!

そりゃ、イジメはなくなりませんわ。

都合よく”正義”とかを使ってるうちは!


確認もせず、良かれとデマを拡散する奴。

根拠のない風評被害を煽る奴。

ひどい奴だ!けしからん!悪い奴!だと
自身に影響がないのに批判する奴。

そう言う奴らは、だいたい・・・
倫理観とか道徳とか正義とかそんな言葉を
使いたがる奴やな。

イジメとかの場合だと、教育熱心な親や
エリート、いわゆる”育ちのいい人”などが
タチの悪い奴ら。

自分たちは君らとは違う!という感じの
上から目線で他人を見ながら、いわゆる
「排除の論理」で無意識に人を傷つけたり
いじめやそれと同等の言動をしたりする。

そして、それら皆が好きなキーワードが
倫理、道徳、正義とか・・・

そして、主体性もなく、自己判断できず、
周りに流され、人のせいにし・・・

日本人はこういうのが多い。

知らんけど(笑)

でも、経験的な感覚です。

だから、倫理とか道徳とか正義とかを
やたらと使う人や、押し付けたり人は
僕はあまり信用してません。

テメーは聖人君主か神様のつもりか
って思っちゃいまして(^^;


ところで、そんな僕は?

我が道を行く、変態エロリスト( ̄▽ ̄)

俺は俺!的な。

そして常に脳内がエロく楽しいことを
考えているから、免疫力も高い♪

健康診断でも医師も驚くほど健康です。


この国をもっとエロにしたいwww

常に、楽しいことや気持ちいことや
嬉しいことを考えてると免疫力もつき
もっと冷静に判断できると思います。

ということで、みんな俺にな〜れ💕

以上、濃厚接触よりも、女性との
超濃密接触が大好きな冴羽獠でした❤️

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月23日

みんな俺にな〜れ(笑) 早いのはイイ♪

いつも見てくださって感謝です!
2/22が行政書士の日ってすっかり忘れてた
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

222でニャンニャンニャンねぇ。

なので、イメージキャラクターはネコ…

ネコは好きじゃないんですけど…
違う意味のニャンニャンがいいです♡(笑)
↑昭和の隠語やがな( ̄▽ ̄)


それはさておき、21日金曜日のこと。

滋賀県行政書士会で僕が部会長を務める
『経営部会』の令和元年度の事業報告を
事務局にメールで提出。

すると、事務局の女性からこんな返信が♪
2020-02-21.png

「早速事業報告ありがとうございます。
1番です!
中島先生くらい仕事が早いとその後の
作業をする事務局すごく助かります。
いつもありがとうございます。」と♪
 
まぁ、色々と早いので(笑)

皆、僕みたいになればね(^^;

そういや、喋りも早いなぁと(^^;

セミナーや研修講師の際には、
「テンポがイイ」という声がある一方、
「喋りが早すぎて…」と言う声もある…

特に修正するつもりもなかったけど…

「あの原山」さんが少し前にFacebookで
書かれていた投稿を見て、そうよねと♪
 
~~(引用)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
普段早口で話している人は
思考スピードが速いのです
〜〜略〜〜
あなた自身が
思考スピードが遅いから
早口の言葉を聞き取れない
ただそれだけなのですよ
〜〜略〜〜
思考スピードが遅いままでいたいなら
ゆっくり話す人の所にいけばいい
当然成長も遅いですけどね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そうそう、思考スピードが速いのよ😉

ゆっくりだと内容も限られますが、
早口だと伝える内容も豊富になります。

密度が濃く短時間でビッシリです。

仕事でもマルチタスクになってるようで
優先順位をパパっと判断し処理。

で、自由な時間を作るようにしてます。

そうすることで、すぐ対応できる状況を
できる限り作っています。

クライアントとかによく言われるのが、
「いろいろポンポン出てきますね」と。

脳・思考を高速回転させてますしね♪

もちろん、その前提で知識とかも必要。

アイデアは無から有を生むのではなく
経験や知識や情報の組合せやしね。 
 
ということで、アレコレ早いのがいい♡

アノ時のアレ以外は・・・www
↑そこまでの過程は早いのがいい。。。
なんなら過程すらショートカットで(笑)

こっちも、みんな俺にな〜れ(笑)

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 22:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月21日

『MBA入門』講座の講師 at 滋賀県立大学

いつも見てくださって感謝です!
昨日は朝からずっと彦根だった
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

午前は風俗営業許可で必要な書類を取りに
法務局の彦根支局と彦根市役所へ。

昼食を取った後、午後からコレ!
20200120MBA入門.jpg

滋賀県立大学の講座の1つで全14回の
『MBA入門』講座。

その第13回目のテーマの講師として登壇♪
 
テーマは「経営分析の基本」の1つで
「知的資産経営をベースにした定性分析」
 
県立大の学生に、経営学、戦略などを
学んでもらうべく『経営学序論』の名で
4年前から始まった講座。

その当初から、このテーマで講師を担当。
 
で、学生の前でもスタイルは変えず(笑)

受講された30人ちょっとの学生のうち、
冴羽獠・シティーハンターを知ってる学生は一部。
 
その一部には自己紹介でウケましたが…
それ以外は、???のようで😅

まぁ、学生相手でもブレないのが僕♪
 
90分全力で話して、これまでの12回で、
経営ゲームなどをされたりしたせいか、
僕の話に納得された学生も多いようで♪

終了後も質問された熱心な学生も♪
 
毎年、レポートも拝見するんですが、
僕のプロフィールに興味を持たれる
学生さんも男女問わず多いようで(^_-)-☆
 
やっぱり、異質な人間であることには
どの世代でも変わらないようで(笑)
 
次は4月の『地域企業講座』の1コマ。
こちらも4年前から継続です。

同じく「モッコリ巧ちゃん」として
ブレずにやりきります( ̄▽ ̄)


関係ないけど、、、
彦根駅前でランチできる飲食店って、
少なくない?

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月07日

年末年始は名刺の断捨離

いつも見てくださって感謝です!
今日も、研修のレジュメの編集三昧だった
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

1/24には、奈良県行政書士会さんんで、
1/27には、兵庫県行政書士会さんで。

いずれも、事業承継支援を切り口とした
知的資産経営の支援の実践ノウハウ。

ニーズが高まってますね♪

さて、表題の件は、
昨日のブログの冒頭で触れた件。

開業以来、名刺交換して『筆まめ』
登録した名刺が、これまで1800人以上。

数年前からは、名刺アプリ『Eight』にも
無料版を使用して登録しています。
https://8card.net/

さらに、
クライアントなどよく連絡する人は、
スマホ内の連絡先にも同期ができる
『CamCard』にも同時に登録してます。
https://www.camcard.jp/

で、『筆まめ』には、
クライアントや戦略社長塾のOB・OG、
提携先・関係先だけに絞るべく一気に
削除して、その他は『Eight』に集約。
 
その結果、『筆まめ』からは8割ほど
削除しました(^^;

それでも400人弱残りましたが(^^;
 
ただ、『Eight』を使用しだした以前に
名刺交換して、ほぼ覚えてない人は、
思い切って消滅です(^^;
 
『Eight』使用以前に名刺交換した人で、
Facebookでも繋がってもいない人や、
名刺交換以降一度も会ってない人は、
無いというか「知らない」のと同じ。

整理中、全く思い出せない人も多い。
 
でも、これでスッキリしました♪
 
そして、今後は『Eight』で効率的に
管理するべく、無料版から有料版の
『Premium版』に移行しました。
_20200102_164557.JPG

月額で480円だけど、年額だと4,800円と
2ヶ月分お得。

いずれにしても、安いもんです(^_-)-☆
 
ということで、年末年始はずっと
PCの前でかぶり付きながらシコシコと
そんなことをしてました(笑)

そういう時しかできないですしね。

あ〜ぁ、スッキリスッキリ(笑)

事務作業は出来るだけ効率化していき、
顧客対応や受任業務の作業などにもっと
時間を割いて行ければと♪

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月06日

年末年始明けの今日は、滋賀県立大学での講義資料作り

いつも見てくださって感謝です!
年末年始も、仕事の整理や準備をしていた
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

ほぼ、名刺の断捨離や名刺ソフトなどの
整理とかでしたが、その件はまた。

それはそうと、、、

飛んで イスタンブール〜♬
そしてレバノン ゴール〜♬
四六時中〜 パラダイス〜♬

庄野真代もゴーンと驚きのニュースで
持ちきりの、いわゆる年末年始明けで
多くの方にとっては仕事始めとなる
今日はコレ(笑)

1/20の滋賀県立大での講義スライド作り。
_20200106_135045.JPG

2016年度から始まった『経営学序論』で、
昨年度から『MBA入門』に名称が変わった
全15回の講座で、その1コマを担当。
 
『知的資産経営をベースにした定性分析』
というテーマで、当初から4年連続です。
 
で、昼過ぎまでに、ほぼ完成させて、
昼飯は…

はい、2020年最初の
『感じてジューシープニュプニュハンバーグ』
_20200106_135217.JPG

オッパイのようにプルンプルンのこの子。
感じまくって溢れすぎです(笑)

やっぱり今年も絶好調のようで( ̄▽ ̄)
 
ということで、、、

時事ネタ、仕事ネタ、痴事ネタと
三拍子揃ったふり幅大きな幕開けです

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 22:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月01日

2020あけおめ〜♪今年も俺の年(笑)

いつも見てくださって感謝です!
2020を手書きにすると○○○○に見える
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

あけましておめでとうございます♪

年末に48歳になって迎えた2020年、
いつもと変わらず迎えました♪

昨年も仕事やご縁に恵まれました。

ひとえに、クライアントをはじめ、
新規やご紹介でご依頼を下さった方、
ご紹介下さった方などのおかげです♪

本当にありがとうございます!
 
2020を手書きすると・・・

エロエロにも見える

やはり今年も僕の年かなぁと( ̄▽ ̄)

おかげさまで「行政書士界の冴羽獠」も
すっかり定着してきました。

2020年は「CEO48」としても衰えず、
知的に痴的に素敵に、本能のままに
「コウジビンビン物語」で進みつつ、
仕事ではより一層バシッとキメるべく
強みに磨きをかけて精進していきます。
 
本年もモッコリ元気によろしくです♡ 
正月用200101.jpg
以上、今年も他とは違う年初のご挨拶(笑)

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:27| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月31日

今年もおおきにでした♪数字で見る今年の状況

いつも見てくださって感謝です!
ガキ使での香取慎吾と稲垣吾郎が良かった
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

「大きなイチモツをください〜〜!」
これをオリジナルバージョンでやった
稲垣吾郎ちゃん、最高やったなぁと(笑)

それはさておき、、、

年末年始も普段できない整理作業や
今後の準備など仕事してます(^^;

ちなみに決算仕訳など決算処理を終え、
いつでも確定申告できる状態(^_-)-☆
 
で、数字で見る今年の状況(^^;
191231.png

売上が去年より少し落ちましたが😅

まぁこんなもんやろ(笑)

ただ、昨年は講師の仕事が例年以上で
計算上は、ちょうどその差額分の減。

昨年2018年の状況↓
181231.png

なので、この4年はほぼ一定です😄
191231-2.png

売上構成比は、昨年と似た感じです。

やはり、差別化・独自性の強い得意の
知的資産経営の支援関連が筆頭。

AIなどの自動化で置き換えにくい、
創造性定型化しにくい臨機応変性
ソーシャルインテリジェンスなどの
対話性が発揮できる領域😋
 
そして、経営支援に付随するような
会社・法人設立定款・役員変更等、
契約書などの会社法務関係。

それと、建設業を中心の許認可
 
あと、相続関係は新規は受けないけど、
今年はクライアントの紹介等もあり(^^;

でも、他の市民法務はほぼ受けません。

企業、起業、経営に関するのみです(^^)/
 
まぁ、昨年同様、自分が理想とする
バランスの構成比かなと思います♪
 
一方、固定費は基本例年通りだけど、
今年は、突発的なものがあったので、
その分増加。

「戦略社長塾」の塾長登録や教材費、
「ミッションin定款」商標登録関係の
諸経費などなど。

戦略社長塾の引継ぎ&塾長登録!】

【「ミッションin定款」商標登録】

まぁ、ある意味、今後の投資分ですね(^^;
 
ということで、今年もおかげさまで
いい年が越せるようです♪

これも、既存のクライアントはじめ、
ご依頼をいただいた方々、ご紹介を
下さった方々などのおかげです♪

ホントありがとうございます!
 
この場でお礼をさせて頂くとともに、
来年もよろしくお願いいたします♪♪
 
もちろん、来年も現状に甘んじずに、
顧客対応やレスポンスなど業務品質を
さらに向上できるよう精進します。
 
そして、行政書士界の冴羽獠として、
さらに「CEO48」としても衰えず
本能のままに、知的に痴的に素敵に
「コウジビンビン物語」で😂😁
 
まぁ、家族も誰もいないですし…

年末年始も作業や仕事をしてるので、
問合せ等の対応も可能ですが・・・

美女からのムフフ♡なお誘いならば
すぐにGOですのでご遠慮なく😍

それでは、良いお年を(^_-)-☆

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする