ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2008年07月04日

若い!

いつもご訪問ありがとうございます。

滋賀県大津市
行政書士事務所をもうすぐ開業する、こうたんです。


ヘルスメーターにのってみて、複雑な心境。

走っているのに体重に変化がない・・・
体脂肪率は少しだけ減っている・・・
身長は・・・変化あったらびっくりですね。

年齢的にはまだ大丈夫な範囲ですが、昔と比べるとやはり・・・

BMI判定だと標準の範囲内のようです。
体脂肪率も男性だと10〜20未満だと適正のようなので、
これもクリアなんですが・・・


あまり細くなりすぎるのは嫌なのですが、
今より3sは落としたいんですよね。


で、驚きが体内年齢!!

なんと27歳exclamation×2

実年齢より一回り近く若い!!

I'm very young!!
続きを読む>>
ラベル:行政書士
posted by こうたん at 23:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月26日

区切り

いつもご訪問ありがとうございます。

滋賀県大津市
行政書士事務所を開業する、こうたんです。


これが記念の100記事目です!!

1月から始めて、
4月の後半からはほぼ毎日更新で、ようやく100ですぴかぴか(新しい)

今後もできるだけ毎日更新するよう頑張りますパンチ


明日で職業訓練が実質終了。
講義終了後はクラスで参加できる人で打ち上げです。

男1人でも誘って頂けて光栄でするんるん



今日は書くネタがあまりなかったからよかったわーい(嬉しい顔)
ラベル:行政書士
posted by こうたん at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月25日

代表!

いつもご訪問ありがとうございます。

滋賀県大津市
行政書士事務所を開業する、こうたんです。


いよいよ職業訓練も残すところあと2日。

金曜日で全日程が終了し、来週の月曜日は修了式です。

修了式は特に服装の指定もなく、
私服でもよいのでそのつもりでした。

が、しかし・・・

今日、職業訓練委託校での責任者の先生から、
「修了式の修了証書授与で代表になってもらえませんか?」
と。

僕が受講している経理事務コースは、
いつも男性が1〜2名なので、その男性が代表になっているそうです。

で、今回は男性が僕だけなので、
経理事務コース11名の代表というわけですあせあせ(飛び散る汗)

なので、一人だけ浮くのもなんなので、
スーツのほうがいいなぁと、予定変更ですダッシュ(走り出すさま)

続きを読む>>
ラベル:行政書士
posted by こうたん at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月21日

雨・・・

いつもご訪問ありがとうございます。

滋賀県大津市
行政書士事務所を開業する、こうたんです。


雨がこう続くと・・・

ジョギングが・・・

これで3日目ですたらーっ(汗)たらーっ(汗)


話は変わりますが、ブログやmixi等を通じて
色んな方から激励を頂いてホント感謝ですexclamation×2


応援してくださる方や、励まし合える方・・・
ホント感謝ですexclamation×2


昨日は目標を高く持つことがいいと言いましたが、

こうやって見られてるという意識を持つことで、
成長できる部分や、学べる部分がいっぱいですねるんるん

僕は、「やらなけばならない自分」を作るため、
けっこう公言します。

簿記検定でもそうでしたが、行政書士試験を受験する時も
周りに言いまくりましたわーい(嬉しい顔)

簿記検定なんかもブログでかなり書いていたので、
落ちてたら大変ですあせあせ(飛び散る汗)

ダメだったら笑われるみたいな感じで
けっこう頑張れますよわーい(嬉しい顔)

今、NHKの「監査法人」視聴中ひらめき

けっこう面白いかもぴかぴか(新しい)
ラベル:行政書士
posted by こうたん at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月18日

光る物体!!

いつもご訪問ありがとうございます。

滋賀県大津市
行政書士事務所を開業する、こうたんです。


今日も走ってきました。

途中に瀬田川に流れ込む小さな川があるんですが、

そこで突然、光る物体に遭遇!!

UFOかッexclamation×2

んなわけありませんわーい(嬉しい顔)

蛍光の黄緑色の光!!

そうです。ホタルですぴかぴか(新しい)

生まれて初めて、生でしかもものすごく間近で
ホタルを見ましたるんるん

自然環境の破壊が叫ばれている昨今、
なんか妙に嬉しくなり、
飛んでいた1匹のホタルが木の葉っぱに停まったところを
ちょっと観察してました。


ホタルだって必死で生きている!!


ちなみに家の玄関に住みついたツバメですが、
先月半ばにヒナ5羽を産み、
そのヒナも成長しにぎやかです。

産んで1ヶ月足らずで、もう大きいです。早ッ!

今はツバメ全員がお尻を向けて爆睡中ですわーい(嬉しい顔)
Image035.jpg
ラベル:行政書士
posted by こうたん at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月14日

1日坊主じゃない!!

いつもご訪問ありがとうございます。

滋賀県大津市
行政書士事務所を開業予定のこうたんです。


ジョギングを再開して、
次の日は飲み会で、酒飲んだ後はさすがに走れずあせあせ(飛び散る汗)

しかし、今日走らなかったら1日坊主ですちっ(怒った顔)

というわけで、さっき走ってきましたあせあせ(飛び散る汗)


夜はまだ涼しいとはいえ、ジャージを着て走ると、

さすがに暑いexclamation

汗だくです。
でも、登録されるまでは続けるつもりです。

って1ヶ月ぐらいかいッ(笑)
ラベル:行政書士
posted by こうたん at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月12日

ジョギング再開

いつもご訪問ありがとうございます。

滋賀県大津市
行政書士事務所を開業予定のこうたんです。


今日で税務関係の学習も終わり、
簿記・経理・会計関係の講義は終了です。

というわけで、久しぶりにジョギングを再開しました。

勉強にちょっと余裕ができたのと、体重が・・・がく〜(落胆した顔)


おそらくプロフィールの写真の時より3キロぐらいは・・・

明らかに運動不足ですもうやだ〜(悲しい顔)


行政書士試験後から3月ぐらいまではやっていたんですが、
再開です!!

頑張って3キロ落とそうexclamation×2

で、今は汗だくですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ラベル:行政書士
posted by こうたん at 23:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月27日

肩凝りがピーク!

いつもご訪問ありがとうございます。

滋賀県大津市
行政書士事務所を開業予定のこうたんです。


もともと凝り性なのですが、かなり肩がツライです。

ずっと簿記で計算漬けのせいか、
行政書士試験の勉強の時よりも凝り具合が激しいです。

長年肩凝りとは友達で、少々の酷くても大丈夫なんですが、
今はピークです。

マッサージに行かなければ・・・


身体のケアをし、体調を極力万全にしておくことも、
いい仕事や勉強をするための準備ですね。


ラベル:行政書士 簿記
posted by こうたん at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月24日

原因解明!

どうやら、5月22日追加の
Seesaaブログの新機能のうち、
【新機能 2】RSSにアフィリエイト広告を表示する機能
というもののようです。

まぁ、問題なくてよかったですひらめき
ラベル:行政書士
posted by こうたん at 01:04| Comment(1) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月23日

どういうこと??

いつもありがとうございます。
滋賀県大津市で
行政書士事務所を開業予定のこうたんです。


freeMLからブログを読んで頂いている方からの指摘で気付いたのですが、

なんと勝手に日記が更新されているexclamation×2


登録している「ブログ村」にも、

覚えのない記事(広告みたい)が更新されているexclamation×2


管理画面や、自分のブログには何の形跡もないのに・・・

試しに自分のブログからRSSをクリックして見てみると、

「オススメ・スポンサーサイト」なるタイトルの記事が載っているふらふら


なんでも、指摘していただいた方の友達も
同じようなことになってるみたいで殮

一体どうして対処すればいいんでしょうexclamation&question

ラベル:行政書士
posted by こうたん at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月19日

日本人3人目の快挙!!

いつもありがとうございます。
滋賀県大津市で
行政書士事務所を開業予定のこうたんです。


今日帰宅後ニュースで知ったんですが、
アメリカの男子プロゴルフツアーで、
今田竜二選手が日本人で3人目の優勝しました。
あの青木功選手・丸山茂樹選手以来です。

http://sports.yahoo.co.jp/golf/200805/tour/pga/3/f/news.html


ゴルフに詳しくないと
全く何のことやらって感じでしょうけど・・・

ただ僕は今田選手が
まだ下部ツアーで頑張っている頃から注目していて、
去年の同じ大会の優勝争いも、早朝にテレビで見てました。

このニュースを知った時は、
まるで自分のことのように興奮ですわーい(嬉しい顔)

なにせ14歳で単身アメリカに渡り、
ずっとアメリカの大舞台で活躍するために頑張っていたんです。

今は31歳なのでアメリカでの生活のほうが長いんですが、

夢に向かって諦めず頑張る姿

に、すごく心打たれるものがありますぴかぴか(新しい)

昨日、ブログリンクしている
『野口雅弘の行政書士資格を使って、やるぞ起業!』
の記事の中で、

「あなたの夢は何ですか?」
と聞かれて、
脳幹の髄まですり込ませた強烈な願望を
自分の夢として言える人こそが、自分で業を興す人
という気がします。
− 孫正義 −

というのがありました。

まさに「脳幹の髄まですり込ませた強烈な願望」
を1つ叶えた選手です。

僕も今田選手を見習って、
コツコツ頑張っていきたいと思った今日この頃ですひらめき

posted by こうたん at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月16日

久しぶりに息抜き

いつもありがとうございます。
滋賀県大津市で
行政書士事務所を開業予定のこうたんです。


今日は今から久しぶりに、
木屋町にある馴染みの店に飲みに行ってきますバー

最近は全然出かけず、簿記漬けだったので

2ヶ月ぶりです。


たまにはいいかなっと。

カラオケもあるので、歌ってきますカラオケ

帰りは始発で、明日の朝ですわーい(嬉しい顔)

ラベル:行政書士
posted by こうたん at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月11日

熱い80年代アーティスト

こんばんは。
滋賀県大津市で
行政書士事務所を開業予定のこうたんです。


今、たまたま見ていたスマスタで
80年代ミュージック特集をしていました。

思わず口ずさむ曲ばかりで
なんだか熱い気持ちになりました。


尾崎豊・BOOWY・米米クラブ・浜田省吾・徳永英明・TM NETWORK・
ドリカム・プリンセス・プリンセス・レベッカ・渡辺美里・・・

どれも熱いです!!


今でもカラオケとかでもよく歌われ、
(気付けば僕もよく歌うアーティストが多い)

伝説的なアーティストばかりです。


みんな共通して、

個性と魂とポリシーが強烈だということ!!


個性と魂とポリシー

アーティストじゃないけど、
このキーワードは
僕にも重要かなっと。

見てるうちに歌いたくなってしまいましたるんるんあせあせ(飛び散る汗)
ラベル:行政書士
posted by こうたん at 00:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月05日

ボーっと

こんばんは。
滋賀県大津市で
行政書士事務所を開業予定のこうたんです。


今日は、高齢の伯父が透析の日なので、

朝一から送り迎えに行っていました。


朝は、
自宅→伯父の家(信楽)→病院(湖南市)→帰宅
で、

昼過ぎに、
自宅→病院(湖南市)→伯父の家(信楽)→帰宅

なので、結構な距離です。


いつもは、送迎バス等を利用しているんですが、

僕か母が行ける時は、どちらかが行っています。

で、今日は僕が行ってきました。


なので、今日は脳を完全にオフにしました。


たまにはボーっとするのもいいかなっとひらめき

続きを読む>>
ラベル:行政書士
posted by こうたん at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月01日

偏り

こんばんは。
滋賀県大津市で
行政書士事務所を開業予定のこうたんです。


今日は金曜日以来の職業訓練でした。

明日1日行けば、
次は7日からなんです。

今日・明日は工業簿記に進まず
あえて問題演習でした。

しかし、最近は簿記に偏りすぎてるあせあせ(飛び散る汗)


しかも夢に数字が出てくるむかっ(怒り)


夜はもう少し

本を読んだり、実務講座・セミナー等の確認や

その他、準備の時間に当てなければ・・・


両立できるように工夫していけるようにしないと

と反省ですふらふら
ラベル:行政書士 簿記
posted by こうたん at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月29日

試算表って

こんばんは。
滋賀県大津市で
行政書士事務所を開業予定のこうたんです。

今日は、午前中に
昨日やった実務講座の復習と

午後からは
簿記3級の答案演習をやってました。

しかし、ちょっと誤算あせあせ(飛び散る汗)


その答案演習が試算表の問題で、

1問に30分ぐらい費やすものがほとんどもうやだ〜(悲しい顔)

3級の答案演習は

前に6割まで終えていたので、

今日中に残り全部やってしまおうと思っていたのに・・・


タダでさえ時間のかかる問題の上、

計算間違いでやり直しなど・・・

くたびれましたバッド(下向き矢印)

結局進んだのは10問だけです・・・
ラベル:行政書士
posted by こうたん at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月10日

体調管理

昨日は不覚にも風邪をひいてしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

せっかくの職業訓練での簿記の講義にも
後半は集中力を欠き、
帰宅後は、復習など何も出来ず・・・

薬を飲んで早く寝て、
気合で今日はなんとか回復しました。

続きを読む>>
posted by こうたん at 01:23| Comment(0) | TrackBack(5) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月03日

合格の報告

今週はずっと合格の報告に行っていました。
【29日】
 ・大栄総合教育システム膳所校に報告

 ・行きつけの美容院にカットついでに報告
  (ヘアワックス頂いちゃいましたわーい(嬉しい顔)

 ・車屋さん
  (ローンが終わったので所有権留保の解除手続きもあったので/行政書士になったら、仕事の1つになりますね手(グー)

【31日】
 ・以前勤務していた会社(CMもやってます)の社長に挨拶

【1日】
 ・去年(3〜9月末)派遣で働いていた工場に挨拶

【2日】
 ・大栄総合教育システム京都四条烏丸校の行政書士の藤井先生に挨拶
  (オプションの直前講座でお世話になりました)

 ・行きつけの木屋町のカラオケバー
  (シャンパンをサービスしてもらいました。常連は勿論、知らない客にもみんなで歌ったノリで、言いまくり。で朝までぴかぴか(新しい)

というわけで、報告しまくってますあせあせ(飛び散る汗)(笑)
今から顔を売っておこうと、なりふり構わずですわーい(嬉しい顔)
将来どこで繋がりが出来るかわからないですしね。

行政書士になったとしても、待ってるだけでは仕事来ないし、積極的に動かないと。

また、行政書士の認知度をもっと上げていきたいなぁと思っているので、過去に水商売やセールスの経験をしていたことを活かし、積極的にアピールしていきたいと思います。

にほんブログ村 資格ブログ 法律系資格へbanner_03.gifr_bana_1.jpg ランキングアップにご協力お願いします
posted by こうたん at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月16日

またまた偽装発覚!

耐震偽装、食品偽装、偽装請負、その他各種の偽装・・・
今度は古紙率偽装の発覚って。
次はどの業種の偽装が出てくるのか。

しかし、一体この偽装の発覚はどこまで続くんでしょうか?
しばらく続くのではないかと思います。

おそらく、公益通報者保護法などの法整備も含め、以前と比べて内部告発をしやすい環境になり、また消費者の目も一段と厳しくなったのが一因ではないかと思います。
(もっとも公益通報者保護法でも内部告発者の保護が十分かというと問題もありますが)

企業も「バレなければいい」という今までの企業風土から早く脱却しなければならないでしょう。「バレた」時のリスクがかなり高くなってきてますからね。

ただ、発覚した企業がそのまま倒産等になった場合、その企業で働く従業員の雇用問題に関しては、まだまだ不十分だと思います。

ただ、官僚等に対する内部告発の制度は、もっと精度を高めないといけないと思うのは僕だけでしょうか?
使われているお金は、我々が搾り取られた税金ですからね。

まだまだ自分達が知らないうちに騙されていることがあるんでしょうね。

今後はちょっと為になる法律知識も、少しずつアップしていきたいと思います。
posted by こうたん at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月14日

成人式

今日は成人式ですね。
自分は16年前でしたが、当時も今日と同じく小雪舞い散る日だったと思います。

例年成人式の日はこんな天気で、あまり快晴っていうのがなかったような・・・

当時の自分は大学生(その後中退しましたが)で、中学の時に付き合ってた子と会うのが成人式での楽しみの一つでした(照)

その当時から独立心はあったようで、16年たった今、それに向かって動き出したってとこでしょうか(笑)

既成概念にとらわれず、何か目標や夢を持って進んでいってもらいたいですね。
(えらそうなこと言えるほどの人間ではないですが)

合格発表まであと2週間!!
ドキドキです。
posted by こうたん at 14:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月12日

こうなれば

行政書士になったら、単に許認可申請だけでなく、色々と市民の要求に応えれたらいいなと思います。

例えば、各種士業の方と連携したりとか。
友人がAFP(ファイナンシャル・プランナー)の資格を取得したので、そういう方面での仕事とか。FXとかも注目されているみたいですしね。

基本は、相続・遺言等の市民法務を中心に、企業法務も出来たらと。

もっと行政書士という仕事の認知度を上げれたらいいと思います。



ラベル:行政書士 FX
posted by こうたん at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月10日

ガソリン代急騰

原油価格の急騰で、特にガソリン代が非常に高くなってますね。
特に仕事で車を使用している人には、かなり痛いです。
何とかならないものでしょうか?


■■■■ENEOSカードにインターネットで入会しよう!■■■■■■
ENEOSカードがリニューアル!ガソリン・軽油代が請求時に2円/L!
ロードサービスも年会費無料!ENEOSカードを今すぐGET!



ラベル:ガソリン カード
posted by こうたん at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月08日

たまには出会いも

精神的な支えとなるパートナーがいれば、さらに頑張れるかもしれないですね。

ピュアアイなら今すぐ恋人探せる!出逢いのチャンスは無限大【今すぐ無料エントリー】


posted by こうたん at 14:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月07日

いよいよ

今日から普段の日常生活が始まりましたね。
4日からスタートの人も多いでしょうけどね。

でも自分は資格取得のために仕事も辞めたので、
発表までは暇してます(笑)

ちなみに発表はあと3週間です。
posted by こうたん at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 開業前日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする