屋根からの落雪がバルコニーを突き破った
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)
こんな感じです\(◎o◎)/!

それにしても、年が明け早1カ月、、、
FB投稿ばかりでブログは全然更新せず(^^;
月1ぐらいは更新しとかんと(笑)
で、表題の件は、1/29㈰のこと。
滋賀県中小企業家同友会女性部の
ビジネスマルシェへ。
朝一にFBでクライアントの投稿を見て
俺的にこれは行かなアカンやんと!
というのも、、、
投稿されてたチラシを見ると、、、

女性経営者ばかりの掲載企業20社中
15社が出展で、そのうちなんと!!
6社が仕事で関与した会社!
掲載6/20=3割、出展6/15=4割!
出展企業のうちシェア40%!
仕事の内容は、
知的資産経営報告書(企業概要書含む)、
会社設立、変更手続き、事業計画書、
その組合せ…
と、経営支援系&会社法人法務系♪
それに加えて、、、
俺が講師をした「りっとう創業塾」の
受講者が他に1社!
実は、同友会は2009年に加入して
2020年に退会したんやけど、、、
この凄い確率で行かない選択はない!
ってことで、日曜恒例の家事とかを
ささっと済ませて会場の近江八幡へ!
で、関与した企業を中心にパシャリ♪
(以下、えこひいき投稿)

叶^心(こころ)
こころケア・サポート
https://www.kokoro-katata.com/
介護サービスがメイン事業で最近は
メタトロン波動測定などのサービスも
精力的にされている。

鰍くわく共育ステーション
https://www.wkwk-nanairo.com/
放課後等デイサービスなないろを
展開され、児童への食から派生し
「飯(いい)のだし🄬」も開発。
https://www.iinodashi.jp/
俺的には「飯のだしR香草塩」を
天ぷらにつけて喰うと最高!

褐テ川与助商店
http://yosukeshiga.com/
マイクロスリッター加工や糸加工が
メイン事業で、最近は和紙を使った
製品も開発。
俺のフルオーダージャケットもそれ。

潟Gフアイ
https://www.efuai.co.jp/
県内に7店のカーブスを展開するなど
「健幸」促進事業をされている。
ちなみに血管年齢を図ったら…
42歳と実年齢より9歳も若い(^_-)-☆
「健幸」過ぎるこれやな(笑)

鰍dGS
https://egs.shiga.jp/
『映像で「想い」を「カタチ」に』
動画、3DCG、アニメーションなど
様々な映像コンテンツの企画制作や
フライヤーやデザイン制作等のほか
イベントの音響・照明・演出などが
メイン事業。
NPO法人ルヴゥール
鰍dGSの松アさんが代表理事。
地元アーティスト等による文化的な
地産地消事業をはじめ、文化系の
催事・事業で民間・行政・企業を
繋ぐマネジメントなどをされている。
ってなことで、いろんな話をしたり
ありがたいことにご紹介を頂いたり
なんやかんやで2時間強。
女だらけの所に強硬突撃した日(笑)
熟女だらけ!とはあえて言いません
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです

1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/

↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/