ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2022年01月23日

『事業承継・M&Aを見据えた小規模会社の定款実務』の研修講師

いつも見てくださって感謝です!

行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

昨日1月22日(土)の14時から15時半まで
僕が部会長を務める、滋賀県行政書士会の
経営部会の今年度3回目の研修会でした。

講師は俺でタイトルは
『これだけは知っておきたい!
事業承継・M&Aを見据えた
小規模会社の定款実務』

20220122-1.jpg

こんな感じ↓
20220122-2.jpg

タイトルの通り、小規模会社でも課題の
事業承継やM&Aを見据えた定款。

取締役会&監査役の廃止の検討をはじめ
経営のリスク回避や持続的経営の視点で
実例を交えて話した。

僕は11年前からクライアントに提案する
しかし、ほとんど実務的には例のない
『属人的株式』の『ヒーロー株』
しっかりお話しした♪

【事業承継・不測の事態に使える
VIPやヒーロー??|2011年4月18日】

(↑はメルマガのアーカイブ)

【属人的株式の「ヒーロー株」の定款規定、
専門書等にもない実例!|2017年8月19日】


【僕の前例が神戸の公証人を動かした!
|2019年03月29日】


参加者で会社法務にも詳しい先生からは
Facebookでこんな投稿も♪
〜略〜
会社法が変ったときは、会社設立も単なる手続きではなくて、コンサルティングになったのだなあ、と思ったものです。
加えて高齢社会の到来で、事業承継問題もクローズアップされるようになり、支援者としては勉強勉強また勉強…みたいな。
今日はそんなこんなお話しいただいて、目からうろこの1時間半でした。
私が常々思いますのは、自分の意見を持ち、人の意見を聞き、そして議論できる力を持たねばならない、ということです。
自分一人でやっておりますと、だんだん不安になってくるものです。
やはり定期的にエキスパートの話を聞き、自分の意見と摺り合わせて客観性を持たせることはとても大事。双方向の話が出来る環境は、残念ながら少ないですので、今日のような研修会は是非参加しておきたいものです。
〜略〜


高評価で嬉しい限りですね。

僕自身も、意見交換もできて良かった♪

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 22:33| Comment(0) | 会社設立・会社法務・許認可 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。