いつも見てくださって感謝です!
昨晩は初めて、かぼちゃサラダに挑戦した
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)
今日は午後から某社の知的資産経営の
支援セッション。
実はこの某社は2012年・2015年に続き
3度目のリピートです。
2012年の支援で事業再生し、2015年は
連続黒字化へと安定化。
3年前後の単位で自社の見直しです。
で、今回は4回の支援はセッションで
今日がその2回目。
その中でN社長からこんな追加依頼が。
「今回の知的資産経営報告書の完成後、
中島さんに従業員研修をしてほしい。」
これ、僕的にはいわば「アルアル」の
パターンです(^_-)-☆
報告書に盛り込む自社の強み、理念、
考え方、今後の方向性、課題などを、
第三者が従業員に伝える。
さらに、利益性についても話す。
実は今月末、昨年、同じく3年ぶりに
2回目の支援をさせて頂いたS社でも
この従業員研修をさせて頂きます。
社長が直接話すより、第三者が客観的に
話すことで、より説得力も増す。
知的資産経営報告書を外部だけでなく
「会社の教科書」的に使う。
そして、同じ方向を向いて共有する。
過去に支援させて頂いたクライアントで
このパターンはよくあるんです♪
しかも、僕が提案するわけでもなく、
社長が僕に
「折角だし、コレが終わったら
こんなこともお願いできます?」と。
やっぱり、従業員への意識も高い社長は
同じことを思いつかれる・
いい意味で同じ思考なんやなぁと♪
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/
ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞ
【プロフィール詳細】
取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】
知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。
2020年02月04日
この記事へのコメント
コメントを書く