ダイソーで買った冬用スリッパに大満足の
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)
昔から足がめちゃくちゃ冷え性なので、
冬はモコモコのスリッパを愛用(^^;
でも、ボロボロで履きづらくなったので、
いつも利用しているフレンドマート内の
ダイソーで見つけて購入♪
履きやすいしメチャ暖かい!
税込330円でこれは超大満足!(^^)!
1シーズン、コレでイケそうです♪
さて、表題の件は、少し重要な案内。
杉本総合会計の杉本浩志さんが塾長で
僕がサブを務めて、約9年間開催した
『戦略社長塾』。
この度、僕が引き継ぐことになりました!
それに伴い、ランチェスター経営(株)に
正式に「塾長登録」もしました。
登録料&教材費の「お布施」も本日、
振込み完了(笑)
ちなみに、ランチェスター経営(株)の
コチラ↓の紹介ページにも掲載済です。
http://www.lanchest.com/part5_2.html#jyuku
杉本塾長のこの『戦略社長塾』では、
経営者、事業主、創業者、後継者を対象に
【原則編】4回+【実践編】4回の8回を
1クールとして開催してました。
1クールの受講者は5人前後の寺子屋式。
しかし、、、
杉本さんが超多忙で、塾長として開催し
毎回出席することが困難になりました。
でも、OB・OGから、
「再度受けたいけど次回クールはいつ?」
という声や、
評判を聞いた方や紹介者の方からも
「社長塾を受けるにはどうしたらいい?」
という声もあります。
で、杉本さんと今後のことを話をして、
僕が対外的にも正式に塾長登録して、
引き継ぐことにしたんです。
(ある意味、大きな決断かも(^^;)
もっとも、杉本さんも、出席できる時は
オブザーバー出席されます^^
今後のやり方としては、
【原則編】4回&【実践編】4回など、
基本は従来通りです。
そして、これまで通り、一度受講された
OB・OGの方も無料で何度も受講可能♪
ただ、、、
初めて受講される新規の方の受講料は、
テキスト代も込みで、毎回5,000円で
考えています。
今までが「安すぎる」という声もあり、
加えて僕の諸経費なども考えて(^^;
それでも、他より安いんですけどね(^^;
すでに2〜3人から申込打診があるので、
一応、4月からの開催を考えています。
その際は改めて告知します。
取り急ぎの案内ですが、よろしくです♪
P.S.
それにしても、、、
使う教材以外の教材が多い(^^;
”抱き合わせ”での購入が条件ですし…
で、登録料と教材代で計218,900円…(^^;
さらに、、、
僕らが【実践編(中級編)】と称して
使ってる教材は『独立起業塾』の教材で、
今回のものとは別に購入が必要...
しかも『独立起業の基本原則』という
別の教材の”抱き合わせ”購入が必須で。
その2つの教材で121,000円…
これは…年明けの購入ですね(^^;
で、それも合わせると計34万円…
なかなかの「お布施」ですなぁ(笑)
でも、、、
今までやってきた『戦略社長塾』以外に
抱き合わせで買った教材や年明けに買う
教材を使った『塾』の開催も可能です♪
例えば、創業・起業向けなども。
時間的余裕と要望があればですが(^^;
また、状況に応じて出張での塾開催も
検討しようかなぁと思います。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです

1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/

↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/