車の乗換えでの購入時期が少し早まりそうな
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
今日も夜から大津商工会議所さん主催の
全10回の『魅力ある会社つくりセミナー』♪

10回のうち7回僕が講師を務めますが、
今日が第5日目で、僕自身の4回目。
折り返しですね。
前回は、『自社のことを知ろうA』。

主に以下の内容でした。
●決算書だけでは見落とす強み・魅力の源泉
●差別化・独自化の源泉について
●自社の現状・魅力を知るA-1
商流・バリューチェーンを知る
●他社と違うやり方で差別化している事例
●自社の現状・魅力を知るA-2
自社を取り巻く関係先を知る
●仕入先・協力先との関係性を高めている事例

そして今日は主にマーケティングについて。

主に以下の内容でした。
●知的資産の把握で、ウリ・価値が見える!
●マーケティングとイノベーション
●ブランド・ブランディング
●販路開拓
●売上増・顧客増・顧客維持のIT活用

ザックリ言えば、、、
知的資産(強み)を把握して活用し、
知的資産(強み)を活かした戦略で、
どうマーケティングするか的な(^_-)-☆
で、終わってから今日のアンケートを
ザザッと拝見したら、、、

最後の1スライドの『営業の極意』を
話すのを忘れてたことに気づいた(^^;
僕が次に登壇する第8日目の冒頭で、
補足でお話しようっと(^^;
でも、アンケートの回答もいい感じで
良かったです♪
やはり、具体例や方法、紹介があると、
反応は良くなりますね♪
このセミナーもあと5回で僕はあと3回。
その前に、次が凄腕社労士の糀谷さんで、
その次が商工会議所の丸古さんが講師。
最後の2回はワークと計画発表なので、
講義は次が最後です^^
りっとう創業塾もあるし、今月後半から
『こうか女性起業セミナー』も始まるし、
だんだんと、どこで何をしゃべったかが
分からんようになってきそうです(笑)
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/

↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです

1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/

↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/