重なるときには重なるなぁとつくづく思う
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
セミナー、講座の講師のご依頼がまとめて。
そして、設立案件のご依頼もまとめて来て。
そのうちの1件の定款案の事前チェックを
公証人に昨日依頼。
株式会社を設立する際には、定款を作成し
公証人の認証を受けないといけません。
実務的には、代理人の僕が作った定款を
依頼者に確認してもらい、OKだったら
それをメールやFAXで公証人に送って
公証人に事前チェックをしてもらいます。
事前チェックでOKが出れば、委任状等に
発起人の実印を押印してもらいます。
そして、認証日を決め、その決めた日に
定款認証で僕が公証役場に赴くんです。
ちなみに、今回ご依頼いただいた方は、
スマホで『会社設立 大津市』と検索し、
僕のホームページを見て電話くださって
一昨日にお越しになられました。
なかなかホームページも活躍してます♪
で、公証役場は土日は休みのはずなのに
公証人からFAXで連絡が。

久しぶりに修正の連絡ですと"(-""-)"
見ると、他の案件とゴッチャになったのか
めっちゃ凡ミスでした(^^;
ただ、そのあとの文面が面白い。
「へとへと」だそうで(笑)
土曜だけど電話して、修正する旨を報告。
「中島先生にしては珍しいですね」
「暑さで参ってるのかと思った」と(^^;
そして最後にこんな文が。
「今度当役場にいらっしゃったとき、
楽しみがありますよ」・・・
めっちゃ気になりますやん♪
電話では聞かず、定款認証で行った際に
確認してみます♪
新しく美人の職員でも入ったか…( ̄▽ ̄)
↑ちゃうやろ!
いや、そうやったら、相当にシャレの利く
公証人やなぁ...でも、わからんなぁ。
ただ、雑談で互いに冗談もよく言いますし。
僕の性格を察して言う可能性も大...(笑)
こんな公証人先生のことが大好きなのは
言うまでもありません♪
まぁ、凡ミスに気を付けないとですね。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/

↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです

1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/

↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/