いつも見てくださって感謝です!
実は昔、ギャランドゥ中島と呼ばれていた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
西城秀樹さん、ご冥福をお祈りいたします。
で、なんでギャランドゥ中島って?
それは昨日の僕のFacebook投稿を(^^;
さて表題の件。
今日、『滋賀県事業承継ネットワーク』の
キックオフ全体会議に、滋賀県行政書士会を
代表して参加してきました。
予想してたのと違い、知事も出席するという
滋賀県としてもかなり肝入りのもの。
滋賀県や経済産業省等の行政機関をはじめ、
県内の各支援機関、金融機関、士業団体から
実務的な責任者が出席されてました。
しかも、BBC(びわ湖放送)とNHK大津の
取材も入ってました。
たぶん来週ぐらいに、『キラりん滋賀』と
『おうみ発630』で放送されるかと。
事業承継に『知的資産』の承継は必須。
知的資産経営の支援実務も豊富なことから、
僕は書士会で役職はないけど代表として。
事業引継ぎ支援センターの統括責任者であり
今回のリーダー的な梅原氏とは初対面だけど、
僕のことは知っておられた。
自分で言うのも厚かましいかもしれないけど
『知的資産』や『知的資産経営』に関しては
この約10年間、少なくとも県内においては
牽引してきたと自負しています。
で、最初の件ですが…
参加されていた支援機関の方など数名から
こんな言葉を。
「ギャランドゥ」…
冒頭の昨日の投稿のことです(^^;
「Facebook見てますよ」と。
「いいね」の数以上に見られている(^^;
ROMだと「いいね」もないし気付かないけど
思っている以上に知られてるなぁと(^^;
にしても、、、
久しぶりの方までもがギャランドゥって(笑)
ちなみに、ギャランドゥだからと言って、
ナニは濃くとも体毛は濃くありません(笑)
今日冒頭で挨拶もした同級生が知事だけど、
僕はやっぱり痴事のようです( ̄▽ ̄)
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト50位前後です(^-^)/
ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞ
【プロフィール詳細】
取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】
知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。
2018年05月18日
この記事へのコメント
コメントを書く