いつも見てくださって感謝です!
昨日今日で溜まってた売掛金がクリアされた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
ドッと入金があり、売掛金が一旦0に♪
でも、また今日発生しました(^^;
ありがたいことですね。
そんな今日は午後から栗東市商工会さんの
専門家派遣でのK社のスポットコンサル。
『知的資産経営の支援』のスポット版です。
最初の商工会の方からの打診によると
「以前、中島先生のお話をお聞きする機会が
あったそうで、その時の印象が良かったため
今回、個別に相談をしたいとの指名です。」
と。
ありがたい限り♪
僕が作ったシートに予め、会社概要や沿革、
商品・サービスの特長、3ヶ年の売上推移を
記載してもらってました。
それを参考にしつつヒヤリングや提案など。
業種とかは言えませんが、店と工場がある
業歴の長い会社で、先代から引き続いて
ご夫婦で経営をされてます。
で、シートに記載されていたのは、、、
僕の想定通り、技術に関することでした。
「色々と考えて、強みと思い浮かぶのは、
これぐらいしかない」とのことでした。
そして、案の定、その強みはしっかりと
打ち出しておられました。
ですが・・・
だから?って感じで、顧客へのメリットや
顧客への解決・満足などがありません。
で、ここから僕の掘り起こし。
ただ、その前にある宿題をお出ししました。
・お客に○○と△△について聞くこと。
・顧客リストがあるなら、まず直近1年の
□□と◇◇を調べること。
ここから、ターゲット属性と顧客価値が
見えてきます。
それを宿題として、他を掘り起こし。
もっとも、どんな強みがあるかを見るには
本来なら僕は次のステップを踏みます。
・沿革の掘り下げ
・事業、顧客の掘り下げ
・商流・業務フローの掘り下げ
普段の知的資産経営の支援では、これを
3回程度に分けで掘り起こします。
この3つで、強みや顧客価値がだいたい
9割以上は見えてきます。
でも今回は、時間の限られたスポットで
ザクっとっていう感じでした。
すると・・・
それしかないと思っておられた技術以外に
大きく分けて4〜5つ出てきました!
これまで培ったノウハウをはじめとする
知恵・経験・工夫・・・
ある物的資産があるがゆえの○○…
これらがまさに『知的資産』です。
数字だけでは見えない数字の向う側。
山口百恵ではありません(笑)
↑サヨナラの向う側やろ( ̄▽ ̄)
ご夫婦が当たり前のようにやっていて、
気づいてないというかそこにスポットを
当ててなかったようなこと。
でも、これだけではダメです。
「その強みがある!」というだけでなく、
その知的資産があるからお客に提供できる
価値やメリット、顧客の問題解決などを
引き出していきました。
ご夫婦とも「それが強みになるとは!」や
「そういう風に考えたこともなかった!」
といった表情でした。
そこから、顧客への打ち出し方だけでなく
キャッチコピーなども提案。
しかも、思い付きで何個も。
これには同行した商工会のHさんも、
「中島先生、めっちゃ冴えてますね」と。
直感で感じたものが意外と的を得てる(^^;
ちなみにHさんとは初対面と思いきや、
ご挨拶の時にこういわれました。
「その時は名刺交換できませんでしたが、
去年の今頃、甲賀市商工会で中島先生が
支援員向けの研修講師をされた時、実は
私も受講してました」と。
で、一通り掘り起こしや提案を終えると
次に工場を見せてもらいました。
すると、、、
ここにもいろいろ眠っています。
なんでコレなの?コレで何ができるの?
などなどいろいろ聞くと、お客目線では
知らないことや「へぇ〜!」というのが
わんさか出てきました。
それをもっとお客に伝えないと!
するとご主人はきょとんとした感じで
「そんなのでいいんですか!」と。
どうやら、同業しか見ていなかった。
お客視点がなく、自社や自分では当たり前、
または業界では当たり前みたいなことは
言っても仕方がないみたいな。
でも、それってお客は知らない。
それをもっと伝えないと。
価格競争になってるんじゃなく、お客が
価格でしか判断できない状態になってる。
何か新しいことややったことないことや
違うことを取り入れたりる必要はない。
今までで出来てること、できることを
しっかり把握してもっと活用する。
そう、知的資産を把握して活用して
価値を高める経営=知的資産経営です。
培った知恵やノウハウを活かせることも
提案させて頂きました。
それと、デジタル・アナログを問わず、
ダイレクトレスポンスマーケティングも。
そんなこんなで2時間半ほど。
来月ぐらいから公募が開始されるであろう
小規模事業者持続化補助金にも生きます。
『強み』って、当たり前にやってることや
こだわりの中に多く眠っています。
でも自分では当たり前すぎて気付かない。
今持ってるもの・できてることを活かす。
でも、何を持ってるかに気付くいてない。
灯台下暗しって感じです。
ご夫婦も、霧が晴れたような表情でした♪
で、最初の宿題とは別に別の宿題も。
『知的資産経営報告書』まで作ったりと
僕がいろいろ“見える化”するとなると、
それなりに報酬も発生します。
一応、報酬の目安表はお渡ししましたが、
まずはご自身でできるところから。
スポットでしたが、その宿題とかを基に
おそらく4月以降に継続支援を数回ほど
させて頂く感じです。
多くの気付きがあったようでよかったです♪
明日は終日、T社の知的資産経営の支援の
作業をガッツリします。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑恵みのクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト50位前後です(^-^)/
ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞ
【プロフィール詳細】
取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】
知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。
2018年02月28日
この記事へのコメント
コメントを書く