いつも見てくださって感謝です!
灯油が切れたので買いに行ったら安くなった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
事務所のファンヒーターの灯油。
昨シーズンの残りが無くなったので、
さっき買いに行ったら…
21時以降の給油は2円安くなるようで♪
滋賀県民御用達のHOPカードを使うと
さらに2円安くなるので4円安く。
灯油入れに行くなら夜やな(^^;
さて、表題の件。
僕の知的資産経営の支援の師匠で、
龍谷大学 政策学部 教授でもあり、
神戸大学 経営学 博士号を持ち、
日本知的資産経営学会の理事の
中森孝文先生。
その中森先生が新しい著書をFacebookで
告知されてたので、先日速攻購入。
【不合理を活かすマネジメント
人まねの呪縛から逃れるために】
約350ページ弱のハードカバーもの。
戦略の本質は「違いを作ること」。
強み(知的資産)を活かし他者と差別化して
強い経営をしてる中小企業、小規模事業者は
ある部分だけを見ればと非合理なことを
してる例が多くあります。
僕も数多くご支援した中でもそうですし、
一見非合理な提案もよくしてきました。
そこだけ見れば非効率、理にかなってない、
常識とは違う、逆張り…
でも、全体で見れば合理的。
が、他社がやらないから抜きんでる…
これまでの知的資産経営の支援経験を
踏まえて、ガッツリ熟読しようかなと。
とはいっても、、、
結構なボリューム。
仕事の関係もあり年末年始の課題図書で(^^;
あっ、敢えて言えば、、、
知的資産経営の支援仲間の間でも
絶対的というか「崇拝」的な存在。
なので、絶賛の嵐かと。
そこで僕はアマノジャク的に、、、
これまでの支援実務に照らしながら、
批判部分も探して読もうかなと。
中森先生ご自身もヨイショばかりを
望んでおられないでしょうし♪
そういう視点も含め、課題図書です(^^;
っていうか、Amazon見たら、、、
「この商品を買った人はこんな商品も
買っています」という中に僕の著書が(^^;
だいたい、買ってる人が想像つきます(笑)
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑恵みのクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト50位前後です(^-^)/
ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞ
【プロフィール詳細】
取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】
知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。
2017年11月26日
この記事へのコメント
コメントを書く