ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2017年11月17日

第3期りっとう創業塾、大成功で終了♪

いつも見てくださって感謝です!
ティッシュペーパーを買うつもりが…だった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)

先日、日用品をいろいろ買い出してたら…
紙に購入リストを書いていたのに…
ティッシュペーパーって書いていたのに…
トイレットペーパーを買ってしまい…

その間違いに帰宅後に気づいた愚か者。。。


さて表題の件は、一昨日の15日のこと。
 
栗東市商工会が主催の「りっとう創業塾」。
http://www.rittosci.com/activity/found.html

15日が全10回の最終回&修了式でした。
第3期りっとう創業塾修了式

第1期、第2期ともに講師を務めましたが、
今回の第3期は講師リーダーを務めたので、
最終回も含め全4回登壇しました。
(カリキュラムの順番も僕が決定。)

昨日は、最初に少し僕がお話した後に、
数名の事業計画発表と授与式。

あの?びわ湖放送の撮影も入りました。
第3期りっとう創業塾修了式

ちなみに、開始前に受講生のうち2名が
インタビューにも応じておられました。

で、発表されたのは時間の都合で4名。
第3期りっとう創業塾修了式

事前打診もなく3名はその場で僕が指名♪

一応、1名だけは決めてたんですが、
せっかくだから、インタビューを受けた
2人に発表してもらおうと。
 
で、最初に発表したい人はいますか?
とダメもとで聞いて見たら、、、

はい!と挙手された女性!

後で聞くと、内容がどうであれとにかく
発表していろんな人の意見を聞こうと。

この時点で一歩も二歩もリードですよね。

で、発表されたのは、順番に以下の方々。

1.調理師免許を持つ寺坂さん。
2.電気工事の竹内さん。
3.フラダンスの田所さん。
4.野菜ソムリエの和田さん。

竹内さんと田所さんはインタビューを
受けられていたのでご指名しました♪

和田さんが僕の高校の後輩だそうで、
また、前回終了後に相談にも応じたんで
当てようって決めてましたが(^^;
 
それぞれの発表の後に、受講生や僕から
質問や提案、アドバイスなどを。

目からウロコのアドバイスという声とか
こういう場での発表は得しかないです♪
 
今後、色んな場面でプレゼンする機会も
出てくるし、こういう場でやっておくと
免疫が付きますしね。

僕がよく言う、やったもん勝ちです♪

何より「まずやる」という行動ですし。

女性の方がこういうのに積極的ですね。

勉強や学びは大事です。

でも、それ以上に大事なのはこういった
行動力や決断力、勇気とかが大きいですね。


ってなことで、今日欠席された方も含め
出席率等を満たされた方々25名が修了♪

僕から修了証書を授与させて頂きました。
第3期りっとう創業塾修了式
 
3期連続で30名前後の申し込みがあり、
各期20名以上の修了者。。。

合わせると、もはや一つの勢力ですね(笑)

で、この最終回の模様はびわ湖放送で
12/19(土) 18時5分〜18時10分放送予定。

5分だけって、結構カットされてるかも(^^;

5分だけでもいいから〜(笑)
↑マッチかッ←古すぎやろ( ̄▽ ̄)

また、栗東市役所のYouTube↓でもアップ予定。
https://www.youtube.com/channel/UCsYb4rNmKFL0OMI-F9QCNMw

その際はまた紹介させて頂きます。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト50位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 22:52| Comment(0) | セミナー情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。