明日から2日間、鹿児島に行ってくる
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
南九州市の知覧です。
あの「知覧特攻平和会館」に見学です
「大人の修学旅行」と称して、僕を含めた
戦略社長塾メンバー5名で行ってきます。
4年前にもあったんですが、母のこともあり
僕は不参加でした。
知覧 de 痴乱…
ほんま、怒られるで!
そんなことはさておき、表題の件。
一昨日から始まった栗東市商工会主催で
今回で3期目となる「りっとう創業塾」。
今回は講師リーダーを拝命したことで、
全10日間のうち計4回登壇します。
定員30名に対し満席の30名の申込み♪
初日は数名の欠席がありましたが、
おそらく県内で最も多い申込でしょう。
その初日は、開講式と自己紹介のあとに
僕の最初の講義で、
・中小企業・小規模事業者の現状
(↑は配布資料は省略)
・粗利益の意味を知る!
・事業計画・戦略の必要性
についてお話しました。
で、その日のアンケート集計を商工会の
担当のKさんが早速送って下さいました。
起業・創業に対して甘い考え方ではアカン
というような感じでシビアに話しましたが
概ね好評のようでした(^_-)-☆
商工会担当者のKさんからも、
「皆様の満足度の高さが伺えました。」と♪
以下、引用。
<意見>
・中小企業・小規模事業者の資料も欲しかった
・厳しさもあり、リアルで楽しかった。次回も楽しみ
・売上を2倍にするために客数を2倍にする必要がない。
流出顧客を減らさないことが大事ということが面白く、納得した。
・綺麗事ではない、これから直面するであろう問題についてズバズバお話されるのが面白かった
・生の熱いメッセージをいただけた。
個性がキラリ!基本的な物の見方・考え方・視点を気付かされた。
差別化→より思いが強くなった。自信につながった
・あっという間の2時間でしたが。
知らなかったことがたくさんあり不安も増えましたが、その先が見たいという気持ちも増えました。
次回からも楽しみに学びたいと思います
・他社との差別化が大事で、何をやるかよりも、何をやらないか絞ることが大事ということは参考になった
・粗利益についての理解ができました
・分かりやすい説明で自分の考えるべきことが少し分かった
・熱意が伝わる講義でやる気が出てきます
・滋賀に100年企業が多い理由が良かった
・分かりやすい現実的な例が多く2時間あっという間でした。
大変勉強になりました
・現状を知るという部分が勉強になりました。
また、それに対する対策にも触れていただき、今後の講座も楽しみになりました
<今回の講義を受けて、活かせそうなこと・取り組みたいと思ったことはありますか。>
・自分の強みを考える
・自分が自信を持っていることを強みにするという言葉が残った
・願望・熱意がどれだけ大事か知ることができた。
何度もディスカッションを繰り返したい
・有り過ぎで吟味中
・根性
・理念をしっかり考えることが大事だと思った。
起業までのプロセスが見えてきた
・まずはウォーミングアップ
・自分の強みを活かすこと。経歴の棚卸し
・休み無し、これに取り組みたい
・何のために誰のためにしたいか…
今まで考えたことがなかったので、自分の方向を探してみたいと思います。
・何でもやるのではなく、絞ることを考える
・勢いで起業したので、考え方の大切さ、計画の大切さを学びました
・価値について考えていきたい
・経営の基本の学び直しができた。忘れていたことをもう一度取り組もうと思った
・覚悟についての話は特にためになった
・顧客に与える満足と、自己の強みの関係性を分析。
ターゲットと価値を狙い打ち
・自分の強みを価値に変え、サービス化して利益にすることを計画的に実行したいと思いました
・事業計画の立て方について詳しく知りたかったので大変勉強になりました。
銀行から借り入れをするためではなく、事業を継続的に続けていくための計画。明確な目的・目標を立てるための計画であると感じた
次の登壇は第4日目の10月18日。
「強み(知的資産)を創って生かして
差別化・マーケティング」というテーマで
・戦略の必要性
・粗利益の源泉「知的資産」と知的資産経営
・強み(知的資産)、ウリ、価値を創る!
・マーケティングとイノベーション
・ブランド・ブランディング
について2時間ガッツリお話します。
さてと、今から明日の準備。
南九州市は気温も程よく晴天のようです♪
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑恵みのクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト50位前後です(^-^)/