ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2017年05月10日

会社設立を安く済まそうとすると…

いつも見てくださって感謝です!
今の阪神は、点差が離れててももしやと思う
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

たまたまこちらのサイトを見て思ったこと。
【初めてでも4時間半で会社設立(法人登記)できた】

まぁ、確かにそうですけど、、、

特に合同会社なら、定款認証も不要ですし、
株式会社より安くできますし、、、

しかし、そこに落とし穴が、、、!
 
安くあげるために合同会社を選んだ方、
合同会社に限らず会社・法人設立に際し、
特に定款を自分で作成された場合などは、
たいていは、最初にケチったせいで後に
色々と変更する必要が生じて後悔したり、
結局高くつくことも多いわけで。

実際、そんな後悔の声をよく耳にします。

先日もたまたまお会いした方からも、
「やっぱり依頼すればよかった!」と。

この方、定款変更して登記もしないと
いけない羽目になったそうです。

ネットに出回っている合同会社の雛型定款は
A4で1ページからせいぜい2ページ弱。

そこには「絶対的記載事項」のみという
設立に必要な最低限の記載しかありません。

先述のリンクの記事にある写真のものも
A4で1ページとかなり簡易すぎるもの。

でも、定款は会社・法人の憲法!

それゆえ注意が必要なんです。
 
特に、合同会社の定款の自由度が高いため、
なおさらです。

僕のHPでもそれに触れています↓
【合同会社の定款は要注意!雛型の定款に落とし穴!】

合同会社の場合、最初から株式会社に
しておけばよかったという例もあります。

目先の「コスト=ムダ」という意識だけで、
投資やリスクヘッジといった考えがなく、
設立に関して会社という「箱」ができれば
それでよくて、それならできるだけ安く!
できれば自分で!といった感じしょうか。

そこに、投資と考えることで得られる情報、
ネットワークも見えてないでしょうしね。

社労士さんなら、「労務の憲法」ともいえる
「就業規則」についてが同じ感覚かなと。

ある意味、安物買いの銭失いやなと。

会社は、作るのが目的じゃないですし。


明日は夕方から戦略社長塾。
現クールの初級編3回目でテーマは
「戦略と戦術」で、初級編のキモです。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト50位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 会社設立・会社法務・許認可 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック