ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2017年02月02日

合格率9.95%だったそうで〜絶対値のほうが楽〜

いつも見てくださって感謝です!
なんやかんやで2月も予定が埋まってきた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

一昨日は、平成28年度の行政書士試験の
合格発表だったんですね。
http://gyosei-shiken.or.jp/

全く意識してませんでした(^^;)

合格率は9.95%だそうで。
 
合格の方はおめでとうさんです(^^♪

落ちた方は、、、

勉強不足か平常心の欠如か、、、
はたまたナメてたかやな…
↑励ましの言葉とちゃうんかいッ(;一_一)

そんなに甘くはないですよ。

これだけやったんだから大丈夫という
自信をどれだけ持つことができるか。
 
僕は「絶対2回以内で合格する!」と
決めて会社を辞めて勉強しました。

勉強すれば受かる!と思ったけど、
なんせゼロからのスタートでしたし、
必死で勉強しました。

初回は合格点に僅か足らずで落ちたけど、
2回目は「これだけやったし絶対受かる」
という自信と心にゆとりを持って臨んで。

それから、カネなし、コネなし、経験なし
から開業して9年。

正直言うと、、、

試験のための勉強はしたくはない(^^;)

でも、、、

お客様のためや仕事のための学びは、
知的好奇心が湧くわけで。

その結果は、試験での合格点のような
絶対値ではなく、お客様の評価や評判
といった相対値。
 
ある意味、試験の点数などの絶対値を
追いかけるほうが楽かも。

だって、人によって評価が変わらないし。

だけど、お客様の評価や評判とかだと、
対象が誰かによっても変わる。

そして自分が評価されたい対象は誰か、
これによっても大きく変わる。

それは戦略に通じ、正解は一つじゃないし
自分で決めないといけない。

これは難しいけど、面白い。
 
だから、、、

合格したら、その後どうするかが大事。

落ちた人は、、、

絶対値を追いかけるほうが楽と思って、
次にチャレンジやね。


明日は朝から追加書類提出で草津署へ。
その後、某社の経審で提出した確認書類を
受け取りに県庁へ。

その足で、入札受付業務で大津市役所へ。

バタバタな一日です(^^;)

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングにも参加してます。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらも1クリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20〜30前後(^-^)/

posted by こうたん at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 行政書士試験 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック