ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2017年01月05日

会社設立を専門家に依頼しない時点で損してる!

いつも見てくださって感謝です!
FBメッセで「MIT」のご指名があった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

「MIT」・・・
僕が名付けた「ミッション in 定款」の略。

「ミッション in 定款」って?

定款の「事業目的」の1番目に、戦略や
事業価値、コンセプト、理念、想い等を
入れる当事務所独自の定款です。

お客様からも高い評価を頂き、同業からも、
「画期的」、「見たことない」といった声を
頂いています。

【画期的?独自の定款・・・その1(公証人の先生からも感心)】
【画期的?独自のめちゃイケ定款・・・その2】

さっき、ある方からFacebookメッセで、
こんなご依頼メッセが。
「法人設立を計画しておりまして、中島さんご自慢(!)のオリジナル定款の作成ならびに法人設立にご助力頂けないかと思っております。」
嬉しい限りです(^^♪


ところで、株式会社設立をするにあたり、
節約のためか、ご自身でされる方も多い。

それはそれでいいのですが、、、

でも、敢えて言うと、、、

数万円ケチってかなり損をしてるなぁと。

まず、株式会社設立を自分でやった場合の
実費を見てみましょう。

・定款認証手数料=¥50,000
・定款の収入印紙=¥40,000
 (電子定款なら不要)
・定款謄本交付手数料=約¥2,000
 (電子定款の場合は1,200円前後/1通)
・設立登記登録免許税=¥150,000

で、ざっと約25万円前後です。

その他に登記事項証明書・印鑑証明書等の
交付手数料や代表者印の作成代もあります。
【株式会社設立の実費】

これを専門家に依頼すると、、、

例えば当事務所の場合、報酬・実費合わせて
トータルで約30万円ちょっとになります。
【株式会社設立の報酬額表】

でも、僕らは電子定款でやるので、先述の
定款の収入印紙4万円は不要になるので、
自分でやるやるのと比べて、実質数万円の
加算で済みます。

その実質数万円をケチると、、、

自分で定款のひな型などを探す
手続きの仕方を調べる
公証役場と何度もやり取りする
法務局に相談に行ったりする
などなど、、、

でも、設立が目的じゃないでしょね。

その時間、かなり無駄じゃないですか?

その調べたりする時間で、事業のことを
考えたり、営業したりできませんか?

さらに、、、

確かに、絶対的記載事項など最低条件が
揃っていれば設立はできますが、、、

雛型の定款では、自社の今後の展開を
踏まえた内容になっていなかったり、
リスクヘッジが出来ていなかったり。

会社法を勉強すればイケますが…

定款変更の案件を受けた際に、時折
感じることがあります。

「あぁ、なんでこんな内容なん?
最初からこうしておけば、こんな
変更の手間もなく、問題ないのに…」
って。

例えば、
「当会社の取締役は、1名とする。」
となっている定款がありました。

それで、新たに取締役を追加しようと
されるお客様がありました。

でも、、、

これだと、定款変更して、
「当会社の取締役は、1名以上とする。」
としないといけません。

最初からそうしておけば、こんな手間や
労力は要らないのに。

ただ、この設立、司法書士か行政書士が
やったそうです。。。

まぁ、安価な報酬だったら、専門家?も
お客様の今後の展開や戦略とかについて
いちいちヒヤリングしないのも多いけど。

「?」を付けたのは手続き専門家。

例えば、資本金を1000万円にする
となった場合、僕ならその理由を聞く。

何故なら、なんら理由がなければ、
資本金1000万円なら初年度から
消費税の課税事業者になります。

でも、例えば「手続きだけ」の司法書士や
行政書士は、はいそうですかで終わる。

だって、そんな周辺知識、手続きには
関係ないですし。

でも、お客様にとっては大きな問題。


などなど、こんな失敗、結構多い。

「私、失敗しないので!」(笑)

ドクターXネタはさておき、これだけでも
ちゃんとした専門家に依頼するほうが
そのメリットは大きいと思います。

勿論、専門家にもよりますが(^^;)


が、それ以上に、、、

いろいろな相談ができます。

たった数万円の差で!

さらに、例えば僕なら、税理士さんや
社会保険労務士さんも紹介できます。

そのお客様のことをFacebookやブログで
紹介することもできます。
(お客様をエコヒイキなので(^^♪)

また、事業内容とかにもよりますが、
ビジネスマッチングもできます。

この辺りについては、当事務所のHPにも
その一例を掲載しています。
【ネットワーク・連携力!】


こんなような話を、たまたま昨年末に
S税理士さんともしてました。

そして二人揃って同じ意見で、
「ほんと、損してますよね」と。

たった数万円。。。

時間と手間だけでなく、ネットワークや
アイデアの仕入なども損してますね。

資本金1円からでも設立できるけど、
僕のこれまで経験から言って、最低でも
100万円くらいにされます。

そして、今から設立するという人が、
目先のことを考えて、そんな数万円を
ケチっていては、スタートダッシュが
全然違います。

だって、先述のとおりたった数万円で
時間と手間だけでなく、ネットワークや
アイデア、有益なアドバイス・情報等が
得られるわけですから。

それなら、そもそも最初から法人化など
しないほうがマシ。

介護・福祉系など法人格が絶対条件の
事業もありますが、それでも株式会社や
合同会社なら資本金が必要なんだから、
その分で設立費用にすればいい。

かなり辛口なことを書きましたが(^^;)

勿論、無駄な費用を掛ける必要はないし、
節約も大事ですけど、目先だけでなく、
得られるメリットを勘案しないと。

設立が目的ではなく、早く軌道に乗せて
成功させるのが大事ですから。

スタートで大きく変わりますね。

【滋賀で株式会社の設立・起業支援ならお任せ】

【滋賀で合同会社の設立・起業支援ならお任せ】


明日は朝からレジュメ作り。

夜は、母のことなど僕と境遇も似ている
京都の某カリスマ??行政書士さんと
初のサシ飲みです(^^♪

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングにも参加してます。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらも1クリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20〜30前後(^-^)/

posted by こうたん at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 会社設立・会社法務・許認可 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック