ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2016年10月29日

ウィキペディアに「知的資産経営」が

いつも見てくださって感謝です!
最終戦までもつれこんで欲しかったと思う
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

北海道日本ハムファイターズは日本一。

広島と日ハムとの日本シリーズ。

どちらかを応援してたわけではないけど、
エエ勝負やったなぁと。

それにしても、今の日ハムは、昔と違って
カッコええなぁと。

それはさておき、表題の件。

一昨日に知ったんですが、ようやく
ウィキペディアに「知的資産経営」が。

【知的資産経営|ウィキペディア】

でも、まだまだ内容に不十分さが残るけど…


経営力向上計画ローカルベンチマーク
事業性評価、金融のベンチマーク etc…

金融機関も今後益々、知的資産経営報告書を
注目していきますね。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングにも参加してます。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらも1クリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20〜30前後(^-^)/

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック