ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2014年12月20日

1月の『知的資産経営WEEK 2014』で登壇します^^

いつも見てくださって感謝です!
「本日限り」に思わず手が出てしまった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

書類への押印でお客様への所に行った後、
晩飯にもう一品と思い帰りに平和堂へ、、、

「本日限り」国産牛肉こま切れ・・・
195円/100g・・・

276gの1パックを買ってしまい・・・
白ネギ・白菜・豆腐まで・・・

安しゃぶしゃぶに大幅変更になった夜。。。


そんなことはさておき、来年1月23日に、
近畿の行政書士会が合同で主する
「知的資産経営WEEK 2014セミナー」。

知的資産経営のご支援をさせて頂いた
(株)サンクフルハートの山岡社長とともに、
パネリストとして登壇させて頂きます(^^)/

【しなやかで強い小規模事業者の時代が
 やってきた!!〜知的資産を活用して
 元気な事業開発を推進するために〜】

というタイトル・お題だそうで。
↑だそうでって、あまり分かってないんかいな(^_^;)

知的資産経営WEEK2014 セミナー

知的資産経営WEEK2014 セミナー

以下、案内文を引用↓
日本行政書士会連合会 近畿地方協議会では
「しなやかで強い小規模事業者の時代がやってきた!!」と題したセミナーを開催します。

多くの創業・第二創業・女性起業・シニア起業を支援してこられた専門家、知的資産を活用して事業再生に成功された経営者、事業承継・事業再生・知的資産経営を支援する支援者を迎えて、企業価値創造の魅力とノウハウをお伝えします。

行政書士会員のみなさまはもちろん、経営者・事業者の方も是非ご参加ください。

これから起業・創業される方、新しい事業を準備されている方、退職後のシニア起業や第二創業を考えておられる方、事業再生を検討されている方にとって、大切なことを伝えることができる場になるかと思います。


開催日時等は以下↓
====================
日 時:平成27年1月23日(金)
    13:00〜16:40(12:30受付開始)
場 所:大阪府行政書士会 3階大会議室
   (地下鉄谷町線「谷町四丁目」駅
    4番出口から徒歩4分)
定 員:80名 
費 用:無料
締 切:1月16日(金)
申込み:申し込みチラシは↓
   『知的資産経営WEEK2014
    セミナーのご案内 (PDF)』

概要等:コチラ↓のリンク先
   『知的資産経営WEEK2014セミナー
====================

まぁ、台本なしのアドリブのつもりです^^

山岡社長のFacebookでのコメントによると、
====================
知的資産経営と出会い、当社の成長スピードは
劇的に早くなりました。
目的に向かって進む道中の曇りがスッキリと
晴れた。といったイメージです。
当日はそんなお話もさせていただきます。
====================
とのこと。

ご都合の合う方は是非(^^)/

今日も読んで頂きありがとうござます!!

行政書士ブログランキングにも参加してます。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックをひらめきポチっと押して頂けたら元気が出ますわーい(嬉しい顔)
只今、ベスト10前後(^-^)/
1つ上がっただけで、天国の母も大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
人気ブログランキングへ
↑こちらはなんとか、ベスト20〜30前後に(^-^)/

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック