めっきり寒くなって秋物のスーツを出した
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
今週は10月末ぐらいの寒さ。
でも、来週あたりからは高めの気温だそうで。
ほんま、体調管理をしっかりせななと。
さて、今日は知的資産経営の4時間セッションで、
集中力を使い果たしたので、簡単な案内だけ。
2ヶ月ほど前にも書いたけど、これです。
【会社の強み(知的資産)を活かす経営戦略】
日 時:平成26年9月30日(火)14:40〜16:10(開場14:35)
場 所:かしはら万葉ホール 5階レセプションホール
(奈良県橿原市小房町11-5)
定 員:先着30名(申込先着順 1社につき2名様まで)
内 容:
・強みを生かし価値を提供する会社の事例
・戦略とは?ブランドとは?
・見えにくい会社の強み(知的資産)とは?
・自社の強み・ウリ・提供価値の見つけ方
・モノではなくコトを売る
参加費:無料
申込方法:橿原商工会議所へFAX(FAX:0744-28-4430)
【講習会・セミナー|橿原商工会議所】
1時間半なので、最近話している内容とほぼ同じですが、
奈良では知的資産経営はまだあまり認知されてなので、
新鮮な話になるのかなと^^
奈良近辺の方、よろしくです(^^)/
それにしても、久しぶりの奈良やなぁ。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。

↑恵みのクリックを


只今、ベスト10前後(^-^)/
1つ上がっただけで、天国の母も大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。

↑こちらはなんとか、ベスト20〜30前後に(^-^)/