今日は宇治田原で、知恵の経営支援に行っていた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
それよりなにより、今週の3/1(金)24:15〜27:54に
びわ湖放送で生放送される、この件。
「びわカンオールナイトスペシャル第2弾
びわ湖ガチンコサミット!〜明日の滋賀にモノ申す経営者たち〜」
このHPの参加者一覧を見てビックラこきました(笑)
エネルギー、観光、景気、少子高齢化、食、交通と
6つのトークテーマがあって、事前に割り振られるんですが、
僕は景気の部分でトークをすることに。
参加者一覧には、名前、社名の他に「モノ申す」という
「これだけは絶対に言いたい!」内容と、参加者からの
「視聴者プレゼント」が掲載されています。
「モノ申す」部分は、皆さん真面目な一文。
これは各人が答えたアンケートをもとに制作サイドで
キャッチーの記載されてるんですね。
が、僕のところは、、、、

『景気UPの秘訣は、
「経営者が飲んで騒いで歌うこと!イェ〜イ!」』
ええええええ〜〜〜!!!
エライ振りで、完全にネタになってますやん(゚o゚;;
前回11/2もそうでしたが、トークテーマはあるものの、
話す内容に台本はありません。
進行やタイムテーブルはあるものの、ほとんどアドリブ。
ほんと、ガチンコです^^
でもね、あんまり緊張しないんです。
これまで数回、テレビやラジオに出演しましたが、
始まってしまえば、そんなに感じです。
人前で話すことは、講師経験も何度もありますし、
参加者の表情を見ながらアドリブを入れますし。
それに、200人以上の参加者の前で講師をするのと比べれば、
目の前に大勢の観客がいない分、まだ気が楽です。
それにアドリブ対応は、ほぼ問題なしです。
人生アドリブです(爆)
一応、僕が話す「景気」についてのアンケートの中に、
「これだけは絶対言いたいという意見を教えて下さい」
という部分があり、知的資産経営の支援を通じて感じたことを
それこそ真面目に答えました。
が、このネタ振りだと、なんかせなあきませんやん(笑)
それと、見ました?「プレゼント」の欄。。。
僕も見てこれこそビックリしました\(◎o◎)/!
そんなアホな!って感じで、僕だけ思いっきりネタですやん。
実際無理ですし(^^;しかもレコードって(笑)
まぁ、行政書士会と大津商工会議所に連絡し、承諾を得て、
ノベリティグッズと特産品をプレゼントするつもりです。
たぶん、画像で示した箇所は、とくにプレゼント部分は
直前に変更されるかも。
なので、貴重な画像かも(笑)
もしよかったら、眠い目をこすって夜中ご覧下さいませ^^
眠いのを堪えて意識が朦朧となりながらも、なんとか喋ります^^;
そんな放送前日の明日は、知的資産経営の支援で
高島市安曇川のとも栄菓舗さんに行ってきます。
最終のアクションプラン作りですね。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。

↑恵みのクリックを


只今30位前後でウロチョロです^^;
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。

↑
こちらは50位前後から100位前後に下降(;_;)