やっぱり昨日は更新できなかった
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
昨日の第5回一粒万倍プロジェクトワークショップ。
参加者25名で、いつもの如く開始前から名刺交換等で盛り上がり。
セミナーの部の講師は、【タオルはまかせたろ.com】 の
(株)京都工芸でタオルソムリエでもある寺田 元社長。
テーマは
『リピート顧客を作る101の行動 〜真似でもここまで出来る〜』
ネットショップでのテクニック的な話ではなく、また
リピート顧客作りのテクニック論でもなく、とても本質的な内容♪
お客様だけでなく、宅配会社等の取引先様へのきめ細やかな心遣い、
共感、感動を呼ぶ取り組み。
ネットショップといえど、そこは超アナログ対応で、そこだけ見れば
一見して非効率・非合理的で面倒な手作り感満載。
でも、理念から商品提供そして顧客価値へと繋がる価値創造ストーリー
という全体で見れば、非常に合理的な工夫・マネジメント。
僕的に言えば、取引先様やお客様との「関係力」という
コアな知的資産を生み出すとても大きなマネジメントでね。
それ以外に、一見アホらしい無駄と思い誰もマネしないような
タオルの無償回収が非常に大きな意味合いを持つということも。
時間の関係上、101の中の30弱ほどでしたが、どれも面倒くさくて
一見すれば非効率的なことだけど、今すぐ実践できる内容でした。
その後はグループディスカッション。お題は、
「土足営業電話で、電話を掛けてきた営業マンを
自分の顧客にするように持っていくには」って感じ。
で、このお題が出た際、営業電話の例として、僕にムチャ振り(笑)
宝石のテレアポセールス出身の僕が、当時のままに再現。
やらかしちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))
皆さん、メチャぶっ飛んでて面白かったとのこと(笑)
映像、音声ではないので、写真では伝わらないけど^^;
それはさておき、各グループが知恵を絞り出し、
いろんなアイデアが飛び出しましたね。
そうやって3時間が無事終了。大いに盛り上がりました♪
最後に全員で集合写真撮ったけど、まだデータがなく^^;
そのあとは、場所を「ダイニングmoo」さんに移して懇親会。
約半数の方が懇親会に参加。
ここでも約3時間ちょっと、いろんな話で盛り上がりました!!
おかげさまで今回も大盛況で終えることができましたo(^o^)o
講師の寺田さんをはじめ、ご参加してくださった皆様、
そして受付を手伝って下さった青木さんや松井さんの奥さん、
みんなに感謝です!
明日は、母の退院祝いも兼ねて、レイクスターズを観戦してきます♪
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
↑恵みのクリックをポチっと押して頂けたら元気が出ます
只今20位前後でウロチョロです^^;
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
↑
こちらは50位前後かなぁと^^;
ラベル:一粒万倍プロジェクト 行政書士