Facebookの設定ををタイムラインに変更した
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
どうしようか迷っていたんですけど、
やっぱりこのタイムラインに変更しました。
で、変えてみると・・・
従来のものと比べると、ビジュアルが全然違います。

カバー画像という、いわゆるトップ画像は、
サイズに制限があるものの、自分で好きな画像を
用意しておけます。
これはもう、単なるSNSというより、もはや
「自分ホームページ」ですね。
基本データもこんな感じで整理されて表示。

また、過去の経歴や、資格取得、表彰などを
時系列で表示することもできます。

自社や自店などを情報発信する「Facebookページ」とは違い、
アカウントがないと閲覧できませんけど、自分ブランド作りには
もう欠かせないツールになりますね。
これらが全部、無料で使える。
特に小さな会社やお店だと、社長・事業主そのものが
ブランドになってくるので、ここを充実させることで、
「人で選んでもらえる」一つの強い導線になるのかなと。
「誰が」だけでなく、「どんな人が」を明確にできますしね。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。

↑恵みのクリックを


ありがたいことに、只今10位前後にのようです^^;
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。

↑お陰さまで、この激戦区で
今のところ20〜30位前後と健闘してます(驚)