忙しいときほど、仕事の依頼の電話が来る
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
今日も知的資産経営の支援で外出中に、
あるご依頼の電話。
許可等の仕事で、図面作成とかを要するもの。
現場に行って測量といった作業を伴います。
ただ、残念ながら今のスケジュールでは、
お受けすることが出来ず、誰かを紹介することに。
最近、依頼はあるけど、特に時間を要するものは
お断りするケースも出てきてしまって。。。
しかもありがたいことに、HPとかを見て、
相談しやすそうとか、いろいろ話せそうといった理由で
お電話して下さいます。
それだけに、申し訳なく思うわけで。。。
別に潤ってるわけではなく、キャパの問題。
知的資産経営の支援では、ものすごく時間・労力を使います。
でも、一番の専門分野を犠牲にすることはできず。。。
一人で出来る量には限界がありますね。
このあたりが今後の課題です。
さて、その知的資産経営。
いよいよ明日8日がセミナー当日です。
http://effort-office.net/chitekisisan/seminar/111208
講師&自主開催のパターンは初。
どうなるかと思いつつも、お陰さまでちょうど20名の参加者。
そのうち懇親会の参加者は11名。
感謝しかないです!
限られた時間の中で、精一杯頑張ります!
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。

↑恵みのクリックを


ありがたいことに、只今10位前後にのようです^^;
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。

↑お陰さまで、この激戦区で
今のところ20〜30位前後と健闘してます(驚)