お客様のFacebookページを作成していた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
今日はアルバ通信さんをご訪問。
知的資産経営報告書の作成支援をはじめ、以前から
お客様でもあり、いろいろお世話にもなっています。
「抱きしめてBIWAKO」でも、ご指名を受けて
一緒にお手伝いさせていただきました。
先月に知的資産経営報告書も完成し、経済産業省の
「知的資産経営ポータル」等にも公開されています。
http://www.jiam.or.jp/alba11.pdf
今日は、アルバ通信の柿添さんがFacebookページを
作りたいということで、伺ってたんですね。
アプリとかを使いつつ、設定作業等のご支援。
で、ここからが一つのミソなんですが^^
「HiveloSocialApps」のアプリに、
「ShowRoom」や「History」っていうのがあります。
アルバさんはポスティングという単一事業なので、
この「ShowRoom」を「当社の強み・特長」や「魅力」にしたんです。
そして、その内容を知的資産経営報告書の中の、
「強み・競争優位性」といった部分を引用したんですね。
「History」はそのまま「沿革」に。
画像なども、報告書作成の際に用意してもらったものが使えます。
まさに、知的資産経営報告書の活用^^
お客様への価値を伝える。
まぁ、知的資産経営報告書からIT活用という
ちょっとした発展形ですね。
まだ未完成で、もう少し修正しないといけませんが、、、
「Static HTML」には、「iframe」をぶち込んだだけですけど^^;
よかったら「いいね」↓を宜しくお願いします^^
アルバ通信株式会社さんのFacebookページ
明日は、杉本総合会計さん主催の「お客が増える☆セミナー」。
30分ほどお話させていただきます。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。

↑恵みのクリックを


ありがたいことに、只今10位前後にのようです^^;
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。

↑お陰さまで、この激戦区で
今のところ20〜30位前後と健闘してます(驚)