ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2010年04月13日

3分間プレゼンにて・・・見本!?

あなたのご訪問に感謝です!
最近、第3火曜は3分間プレゼン〜同友会となっている
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。


さてさて、今日も3分間プレゼンに参加。

なにせ、ここの告知ページで毎回僕が登場してますんで、
恒例になってしまってます(笑)


ホントは、今回は参加しようか迷ってたんですけど、
お客さんにも是非と誘ったので、僕が参加しないわけには
いかないわけで・・・

もっとも、そのあとの時間に、草津エストピアホテルで
中小企業家同友会の湖南支部の例会があるので、
どっちにしても草津駅前に行くわけで^^

で、今日お話したのは、やっぱり「知的資産経営」について。

これを3分で説明するのは難しいんですけど、
言葉だけでも覚えていただこうというのと、
やはり、知ってもらおうと思えば続けないといけないので、
果敢にチャレンジです^^;


そして、たまたま司会のエミリンさんの近くに座ると、
参加者一覧が目に飛び込んできました。

なんと、1番上に僕の名前が。。。

トップバッターかと一瞬焦ったけど、エミリンさん曰く、
「今日は順番はランダムでいこうかと」

「良かったぁ」っと思ったのもつかの間。

今回は、いつもと違い、初参加の方が多く、
発表者はもちろんのこと、そのぶん、
オーディエンスの方も多かったんですね。


で、エミリンさんから・・・

「見本でトップをお願いします!」と。


そしてスタートし、

「初めての方が多いので、トップバッターは

毎回3分間プレゼンでおなじみの中島さんに

3分間で話す見本を見せてもらいます。」


という司会が!!

原稿やレジュメを用意しているわけではないのに、
「なんぼハードルを上げてくれんねん」って感じですあせあせ(飛び散る汗)


これなら普通にトップのほうがよかったと思いつつ、
なんとか3分ちょうどで終えました^^


で、そんなハードルをあげられた後の、
皆さんからの評価は・・・


評価ポイントは、
 (1)テーマの結論の分かりやすさ
 (2)導入の興味・関心
 (3)話し方
の3点を、
【4:大変良い 3:良い 2:普通 1:改善】
で、他の参加者から匿名で評価されます。
(今回は16名)

(1)・・・「4」9個  「3」6個  「2」1個
(2)・・・「4」7個  「3」4個  「2」5個
(3)・・・「4」10個  「3」5個  「2」1個

平均すると、
(1)=3.5、(2)=3.12、(3)=3.56 です。
前回は、
(1)=3.2、(2)=3.4、(3)=3.5 でした。

同じテーマでの前の評価はこちら

まぁ今回はいつもより経営者以外の方も
多かったのもあり、導入の興味・関心の点で、
ちょっと低かったかなぁと反省です(><)

また、ハードルを上げられたので、こんなものかと^^

それでも、もっとわかりやすく伝えないといけませんね^^;


その中でも、16名中6名の方からオール4を、
3名の方から4が2個というのを頂き、
2名の方からオール3をいただきました。


そして、ありがたくも書いて頂いた感想は・・・
・テーマはとてもわかりやすかったです。
 もう少しゆっくり話していただけるとよかったかも。

・知的資産は覚えました。

・資料が配られたけどあまり意味がない。
(↑僕の案内資料を配ったんですけど、
 あとで見て下さいという一言が抜けてしまいました)

・とても話が上手く、話術に引き込まれてしまいました。

・要点を1つにしぼって、分かりやすかった。

・パーフェクト

・いつも素晴らしいと思います。3分間の使い方はプロです!

・言葉が難しいので、もっとかみくだいてもらえると嬉しかったです。
 エネルギー感のある話し方は好感が持てました。

・限られた時間で要点を分かりやすく話していただきました。
 導入時に配布資料に目をとられてしまったので、
 最初の20秒は聞きそびれました。

・ラスト30秒が少し早口に感じました。

・非常に分かりやすかったです。

・うまい!!


こういうのを繰り返していくことで、
より精度が上がっていくんだと思います。


その後の交流会でも、お誘いしたお客さんも
色んな方とお話されていたので良かったです!



今日も読んで頂きありがとうござます!!


行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックをひらめきポチっと押して頂けたら元気が出ますわーい(嬉しい顔)
上位25位には、なかなか入れないようで^^;

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
人気ブログランキングへ
↑100位前後をウロウロ
ラベル:行政書士
posted by こうたん at 22:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 営業・告知活動関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつも楽しく観ております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
Posted by 添え状の見本 at 2010年08月06日 16:47
>添え状の見本さん
はじめまして。
こちらこそありがとうございます。
Posted by こうたん at 2010年08月06日 22:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック