滋賀県大津市で行政書士をしてる5時半起きの中島です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000572-san-soci
090828-朝日新聞1面『更新料「無効」』
今まで、疑問を抱きつつも慣習として
定着していた賃貸物件の「更新料」。
高裁レベルで違法で無効と判断されたという結果は
かなり衝撃が大きいですね。
最近の裁判例でも、退去時に敷金を返さない
敷引きも違法と判断されているから、
今回のケースを含め、消費者保護の色合いが
かなり強くなってきてますね。
家主側は上告する予定らしいので、
この件で初の最高裁判決が出そうです。
慣習だったものが違法・無効・・・
今回のは疑問に思いつつも、
みんなが払っていた更新料ですけど、
なんでも疑ってみるのは大事ですね。
契約書でもそうですし。
契約書に書いてあっても、違法なものは違法ですしね。
「過払い金の返還」同様、
今後は「更新料返還」の交渉が横行しそうですね。
明日は、終日帰って来れません。。。
ブログを朝に更新しようかな。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。

↑恵みのクリックを


ベスト10位には、なかなか入れないようで^^;
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。

↑現在、またまた100位前後に落下^^;こちらは強豪ぞろいだわ

こちらも参加中^^;
