あなたのご訪問に感謝です!
滋賀県大津市で行政書士をしてる5時半起きの中島です。
本日、滋賀県中小企業団体中央会に行ってきました。
仕事の打ち合わせです。
先日言ってた「知的資産経営報告書」作成の業務です。
知的資産経営について一緒に学んだ
行政書士仲間のT先生とともにお声がかかりました。
また、知的資産経営の研究においては、
第一人者的な権威でもある、4月から立命館大学に移られた
中森孝文准教授にもご同行していただきました。
ある意味、神様です。
さて、そんな「知的資産経営報告書」。
「知的資産」とは・・・
〜人材、技術、組織力、顧客とのネットワーク、ブランド等の
目に見えない資産のことで、企業の競争力の源泉となるもの。
これは、特許やノウハウなどの「知的財産」だけではなく、
組織や人材、ネットワークなどの企業の強みとなる資産を
総称する幅広い考え方であることです。
さらに、このような企業に固有の知的資産を認識し、
有効に組み合わせて活用していくことを通じて
収益につなげる経営を「知的資産経営」と呼びます。〜
《経済産業省より引用》
(こちらの過去記事も参照)
これは経済産業省が推し進めているもので、
中小企業基盤整備機構や近畿経済産業局などが力を入れているものです。
経済産業省に現在開示されているのはわずか66社。
特に京都では、京都府を挙げて「知恵の経営」
という名前で力を入れています。
京都府「知恵に経営」ナビゲーターの育成にも努めていて、
ちなみに僕もT先生も、その登録を受けています。
この分野は、行政書士の先生方が積極的に学んでいます。
でも、まだまだ報告書の数が少ないので、
作成支援に関わった専門家自体も少ないんです。
政府も力を入れていて、それでいて
実際に作成に携わった専門家も少ない・・・
滋賀県にもいない・・・
なので、頑張って作成し、作り上げたら、
僕としては大きな経験&財産です。
ワクワクします!
中森先生からもご協力して下さるとの
ものすごくありがたいお言葉を頂きましたので、
必死に頑張ります!!
立命館大学も車で15分ほどなので、
近くてよかったぁ(^^;
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
←120位前後をうろついてます^^;
こちらも参加中^^;
ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞ
【プロフィール詳細】
取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】
知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。
2009年06月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック