いつもご訪問ありがとうございます。
滋賀県大津市で行政書士をしてる5時半起きの中島です。
先日の弱者の戦略セミナーの様子などの報告は
一応、今日が最後です。
それ以降に届いたアンケートや、
参加者から頂いたハガキなどでのご感想を、
匿名ですがご紹介するとともに、
前座で僕が講演した内容を要点だけお伝えします。
まずは、ご感想から。
N.M様
先日は、「近江商人×カヤノの弱者の戦略を受講させていただき、誠にありがとうございました。
弱者の戦略は、今の私の仕事に役立つ事がたくさんありました。
すべて実践されている中島様にはすごいなぁと感心いたしました。
私もセミナーで学んだ事をできることから一つずつ実践していきます。
またお会いできる日を楽しみにしています。
学びの機会をいただき感謝しています。
今日の朝にFAXが届いたんですが、
この方とは名刺交換できてなかったんです。
でも、本当にありがたいです!!
U.K様(ハガキ)
中島先生、今回はこのような機会をいただきましてありがとうございました。今度は是非、中島先生が講師になって、カールスモーキー講座を宜しくお願いいたします(笑)
これ補足すると、様子1でも少し触れましたが
実は、僕が講演している話の中で、
水商売時代で何を強みにしてやっていたか
ということも喋ったんです。
で、その強みがモノマネや歌でして・・・
そこで、栢野さんから「ちょっとやってみて」
となり、少し披露することに。
そこでは、西城秀樹さんでした^^;
さらに懇親会では、一番得意の米米クラブの
カールスモーキー石井さんをやったんですね(笑)
そんな経緯からのカールスモーキーです
ユーモアにとんだお礼ハガキでした。
M.J様(ハガキ)
先日はセミナーお疲れ様です。そして本当にありがとうございました。
栢野先生のセミナーはもちろん有意義でしたが、中島先生のスピーチもとても興味を引く内容で興奮してしまいました(笑)
今後ともよろしくお願いします。
栢野先生のセミナーは当然ですが、
僕に対しても、お世辞があるとはいえ、
感謝ですね
M・K様(メール)
お世話になります。4月17日『弱者の戦略』の主催ありがとうございました。とても楽しいセミナーでした。
自分の仕事に置き換えると、何を差別化してどのように絞り込むか?弱者だからこそ出来る戦略を立てております。
手紙届きました。先を越されました。あれだけセミナーで勉強しているのにだめですね!
今後とも宜しくお願いします。またいろんな情報頂けたら幸いです。
ありがとうございました。
主催できたことで、少しでもお役に立てて
非常に嬉しいです!!
そして、今回アシスタントして頂いた
行政書士武村先生
栢野セミナーでお会いした方々にハガキやメールをいただいて、なんだかほくほくと心が温まっています。
こんな経験させてもらえるのも、中島先生のおかげですね。
私は商店街を歩いたことにあまり喜びを感じられなかったタイプですが、自分を少しでも追い込むのに、課題を見つけました。
それで、宣言します。
「朝、犬の散歩の時にすれ違う見知らぬ人々に「おはようございます」と声をかけます!」
武村先生も早速ハガキ実践です。
そして、さらにもう1つ続けることを宣言です。
これって簡単に思うことですけど、
なかなかできないんですよね。
いろんな方に感想やお礼を頂き、本当に感謝です
また、これも栢野さんが僕を誘ってくださったからです
そんな栢野さんに感謝です!!
最後に、僕が話したまとめ。
・自己紹介
・経歴と、弱者の戦略を絡めた過去の成功体験
● 水商売時代
・どこも同じ値段・酒・カラオケ
→モノマネ、歌で個性を出し差別化
→少しは名が知れるように
● 宝石セールス
・売れなかった時代→月間1500万円達成
・数で勝負
…分母=電話数1番→多くのアポ
・客層戦略
…波長の合うお客ばかり
・何かで1番
…宝石の知識・プレゼンテーション力
・クレームがゼロ
→紹介を貰う(売れなかったお客にも好印象)
●栢野さんと知り合った経緯
・ブログ(ネットでのアナログ)
・自分の見える化(プロフィールなど)
●無名の僕がセミナー集客で採った方法
・メール、FAXDM
・HP、ブログ、その他ネット
・商店街挨拶回りや接近戦
という感じです。
以上4回にわたりましたが、
講演会の報告は終了です
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞ
【プロフィール詳細】
取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】
知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。
2009年04月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック