ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2008年10月18日

大津支部の無料相談会

いつもご訪問ありがとうございます。

滋賀県大津市行政書士をしてる5時半起きの中島です。


今日は大津の西武ショッピングセンター6Fで13時〜16時の間、滋賀県行政書士会大津支部の無料相談会がありました。

今月は行政書士制度広報月間っていうことで、
滋賀会も力を入れて活動しています。

で、僕はどんな感じなのかなぁということで、
2時前に見学に行ってきました。

例年はもっと少ないのですが、
今年は告知にも力を入れたおかげで、
3時間で13,4人の相談者がお見えになり、
待ち時間が出るほどでした。

滋賀県のHPへのバナー広告
びわ湖放送でのCM
月2回発行で新聞の折り込みに入る「広報おおつ」
月1回発行で新聞の折り込みに入る「リビング滋賀」
などいろんな所で告知していたようです。

で、それらを見て来られたかたがほとんどで、
改めて宣伝活動の効果を思い知らされました。

やはり地域密着型だと、
ネットよりも紙媒体の宣伝は有効ですね。

8名ぐらいで対応しているそうですが、
例年は空き時間も多かったという話です。

でも今年は、休む暇がないほどだったみたいです。
僕も見学がてらずっと見ていたんですが、
老若男女問わず来られてました。

たった3時間でもこれだけ来られるのですから、
「行政書士」ではなく、
「行政書士は何する人」というのを
もっと知ってもらわねばとつくづく思った次第です。

 ↓少しお疲れモードの受付(笑)
muryou_soudan.jpg

ちなみに最後まで居て、
撤収も少し手伝ったので、お茶をごちそうになりましたわーい(嬉しい顔)

皆さんお疲れ様でしたぴかぴか(新しい)
ラベル:行政書士
posted by こうたん at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 営業・告知活動関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック