滋賀県大津市で
行政書士事務所を開業する、こうたんです。
ようやく行政書士会に登録申請しました。
いろいろ書類をチェックして頂き、無事完了。
あとは支部長の事務所調査のための訪問を待つのみです。
職員さんいわく、書士会で僕のことが噂になってるそうで
もう支部長に挨拶に行ったとか、
新人研修の日を自分から調べて進んで参加するとか、
意欲的だということで、会長が仰っていたそうです。
もちろんそう言って頂いて、ありがたいです。
それに恥じないように頑張らねば
その後、職業訓練の一環で、
今日は職安への相談指定日だったんで、
ハローワークに行き相談。
といっても1分ちょっとで終わる
職業訓練終了後に開業すると伝えたので、あっという間です。
これも職業訓練の一環で、
半強制的に適性診断を受けなければならなかったので、
夕方前に、雇用・能力開発機構滋賀センターへ
そこでびっくりすることが
コンピュータで適性診断し最後に
「総合評価と職業のマッチング」での満足リストが出るんです。
1.行政書士
2.司法書士
3.新聞記者
4.弁護士
5.ジャーナリスト
6.裁判官
7.ニュース解説員
8.政治評論家・・・(15位まで出ましたが他は割愛)
なんと、1位に行政書士って
一応相談員の方には、
最後に行政書士で開業する事を打ち明けました。
ただどれも一匹狼的なものばかりですが
まぁ、適職かどうかと成功するかどうかは別ですが、
さすがに全く合っていないのでは、気分的に悲惨ですからね。
でも結果にはびっくりです
【関連する記事】
なんと、「天職」だったとは!!!
スバラシイ!!!
ちょっと驚いたのと同時に笑いました。
話が出来過ぎやろって思ったくらいです。
多分、興味のある内容をすべてイエスとしたらそううなっちゃいました(笑)