行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)
一昨日は滋賀県行政書士会の研修会講師。
『風俗営業許可申請の実務
〜1号許可申請のポイント〜』
というテーマで2時間20分。

この内容を話すのは初めてなので
2時間の予定を20分オーバー😅
ちなみに1号とは社交飲食店のこと。
具体的にはキャバクラ、ラウンジ、
クラブ、ホストクラブ等。
前半はガッツリ概念や要件などを。

行政書士視点だけでなく
水商売出身で実情も知る視点での話も。


後半は申請書実例をもとに
過去の事例も交えて具体的に解説。
終わってから言われたこと。
「ここまで出してくださるとは!」
「専門書にもない情報など実績多く
現場を知っている先生ならではの内容で
良かった」
「時間オーバーでもあっという間」
そのあとの懇親会では
「有料級でそれだけノウハウ出しても
自信があるからですよね」と。
その通り。
現場で培ったノウハウを出しても
クライアント&警察とのやり取りや
対応・調整など経験・体験しないと
わからない蓄積はそうそう簡単には
マネできないしね。
おかげさまで大好評でした♪
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです

1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
