ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2022年06月21日

マスクはもう…

いつも見てくださって感謝です!
今週は全米女子プロ選手権で寝不足予想の
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

今月から基本ほぼノーマスク。

というか、これまでも屋外ではそう。

店内や会話の際は着用してたけど、
今月からは店内でも基本ノーマスク♪

政府や滋賀県の公式見解もそうやし。
マスクの着用について-厚生労働省.jpg

マスクの着用について-滋賀県.jpg

【マスクの着用について|厚生労働省】

【現在の感染拡大防止対策について|滋賀県
(マスク着用についての考え方)】


買い物とかの店内で口を開けることも
ほとんど無く、レジ等でもシート等の
仕切りもあるしね。
 
ノーマスクに戻りたいといってたのに
もう外していいよって感じになっても
外したくない人も多いようで。
 
その理由の一つ、特に女性で
「外すのが恥ずかしい」という声も
結構多いそうで😲
 
なんなら、
「パンツの中覗かれるより恥ずかしい」
という声すらあるそうで。

その感覚はなかったけど、、、
う〜ん、それはそれでイイかも😍
 
マスクよりパンツの方が取りやすい?

マスク外さんでイイしパンツ脱いでと
言うほうが受け入れやすいか😍

もう、顔も確認せずムフフか💓

いや、もう顔は関係ないのか

まぁ、顔出さなきゃ大胆になれるか😍

これはこれで歓迎か。

なんか、平安以前に逆戻りですなw
 
外せる世の中、外さない世の中、
どちらが良いかはアナタ次第か。

俺は可能な限りマスクは外すけど。

と、存在自体がモザイクという名の
マスクが必要?な俺の独り言
 
熱中症には気を付けてね♪

特にこの時期は、気温も湿度も高いしね。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月16日

資産運用・投資(信託で)始めました♪

いつも見てくださって感謝です!
全米OP&渋野選手のプレーで寝不足予想の
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

今晩からの男子の全米オープンは
松山英樹選手を中心に注目。

そして、先週から調子を戻してきた
女子の渋野日向子選手も追っかけ。

今晩から、ゴルフネットワークと
WOWOWオンデマンドを両方視聴で
寝不足確定やなと(笑)

さて、表題の件。

といっても、今更の『iDeCo』やけど😅
PXL_20220616_062119670_2.jpg

きっかけは、先月?の岸田総理による
「NISA、iDeCoの改革」のニュース。

これを聞いて、俺も始めんとなぁと。
 
(昨日、『NISAやiDeCo改革など年末に
「資産所得倍増ブラン」を策定』という
ニュースも。)

そこにきて、ある女性事業主FPさんに
コンサル対応等をさせて頂いたご縁。

それが先月と先週の6/10。
 
コンサル対応後に、そのFPの方から
企業型確定拠出年金(企業型DC)
紹介パートナーを打診され承諾。

その時に、参考図書も頂いた。
 
で、週末と今週頭にその本で勉強し、
iDeCo(個人型確定拠出年金)も勉強。
 
まぁ、クライアント等に企業型DCを
紹介・案内するにしても、単にFPに
つなぐだけでなく、クライアントの
役に立つこととして、最低限の説明が
できるようにということと、自分も
iDeCoぐらいやっとかんとと思って😅
 
そして今日、iDeCoを申込み。

【iDeCoとは】

運用期間中の手数料の安さではなく、
現在&今後の付き合いや関係性に加え
今後のNISAや相談のしやすさも考えて
あえて京信で『しんきんiDeCo』を♪
 
個人事業主で国民年金基金も掛けてる。
小規模企業共済も掛けてる。

ある意味、リスクのない元本保証型。
 
なので、iDeCoでは元本保証型には
目もくれず投資信託商品を♪
 
バランス型でもなく、振り幅のある
ハイリスクハイリターン型の投資信託。

具体的には、外国株式型2つ。
 
まぁ、50歳という年齢から始めるし、
悠長に低リスクってやってられんし(笑)
 
で、対応してくれたのは京信の美女😍
通常の担当そっちのけで(笑)

支店長が来た際も、美女とエエとこやし
邪魔せんといて〜と(笑)

今後、NISAを始める時はこの美女に♪
 
ちなみに、クライアントのFPからは
「中島さん、行動が早いですねぇ!」と。

手が出るのが早いのはしゃあない
 
縁も機会もあって今始めるチャンスで
始めないのは、俺的に言うと、、、

目の前で美女が裸で抱いてと言ってて
抱かないのと同じやな😍
 
ってことで、資産運用とか投資とか
今までほとんど興味がなかったけど、
最低限時代に乗り遅れないためにも
iDeCoから始めた(^_-)-☆
 
その美女から良いお土産も貰った♪
エロバーグに使うソースに使おッ😁


iDeCo公式サイト|国民年金基金連合会
https://www.ideco-koushiki.jp/
 
しんきんiDeCo
https://www.j-pec.co.jp/top/scb/
 
参考:資産運用シミュレーション|金融庁
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ちょっとした情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする