ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2020年02月06日

多くの経営者・事業主が〇〇〇任せで「知らない」「やってない」で損してること!

いつも見てくださって感謝です!
記事数3500までカウントダウンが始まった
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

午前にM&A支援の中の企業概要書
最終打合せで、雄琴・堅田方面へ。
 
で、午後は京都信用金庫の石山支店に
昨年に続き決算報告で訪問。
20200206_153531.JPG

車の購入で融資を受けてますしね♪
 
僕からアポを取り(←ココ大事!)
担当だけでなく支店長も同席(←大事)
してもらって、約1時間ほど。

支店長曰く、
「中島先生、コレだけ資料が揃って、
説明して頂いたら、質問することも
全くないです♪」と。

さらに、
「もし、追加融資とかあった場合も、
すぐ稟議書を上げれます。」と。
 
さて、ここから大事なこと!
 
僕が持参したのは・・・

確定申告書一式
対前年比較のB/S、P/L
 (↑勘定科目だけでなく補助明細で)
2019年の売上構成比
2018年の売上構成比
今期の現状の売上見込み表

20200206_153947.jpg
これらを基に数字の根拠を示して説明。
 
支店長が事前に担当に最低3つ質問を
考えておくようにと指示してたそうで、
それに対し、質問される前に答えた僕♪
 
支店長は、
「中島先生が詳細に出してくれるのを
知っているので、あえて担当に質問を
させようと思ってました。」と。
 
多くの経営者は税理士さん任せが多い

そして、金融機関のほうから催促され、
決算書、申告書一式を預けるのが多い。

僕は、知的資産経営の支援とかの際に
クライアントにこうアドバイスしてます。
 
「自分から金融機関にアポを取って、
支店長同席で自ら説明するように。」


そして、
経営者自身が数字で話せるように。
 
今日も支店長が仰ってたたこと。

「自分からという方は少ない。」

さらに、
「コレだけの資料も用意されない。」
 
税理士さん任せだとやらないだろうし、
また、一部の税理士さんを除いては
誰も、自分から金融機関にアポを取り
説明するようにと教えてもらえない。
 
だから損をしている!
 
金融機関とのいい関係もそういった
日々の付き合い方。

だから、追加融資の際もスムーズ。
そして、より協力的に。
 
借りる時だけ、ではなく、借りた後、
そしてそれ以外も継続的・積極的に。
 
自分からアポを取れば、忙しくても
嫌がる支店長はいません。

というか、むしろ歓迎されます!

が、、、

それをやらない経営者・事業主が多い。
 
数字だけでなく、事業内容や強みや
課題、現状も把握してもらえます。
 
「金融機関は理解してくれない!」
という前に、自分から積極的に
面談をしに行き、数字を基に語る。

大事なことなんです♪


で、大事と言えば・・・

午前の打合せ後、京信さんの前に
焼肉いちばんで食べ放題。
20200206-2.jpg
モッコリ巧ちゃんは、超肉食獣(笑)

精力性力ビンビンでございます♪

体が資本ですしね(^_-)-☆
↑最後の数行はどーでもエエやろ(-"-)

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20位前後です(^-^)/