ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2019年09月23日

特急での契約書作成の依頼♪依頼の決め手は冴羽獠(笑)

いつも見てくださって感謝です!
やっぱりステーキは300gはないとと思う
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)

先週20日の金曜日のこと。

午後から栗東市のクライアントで
知的資産経営の支援のセッション。

3回目の今回は、今後の課題対策や
強みをどう販路開拓に活かすかなど。
 
で、その前に草津のロイヤルホストで
ランチをしたんですが。。。
20190920_123724.JPG

ココへの道中、某社から電話があり、
特急での契約書作成の依頼でした。
20190923_220351.JPG

車内はハンズフリーで通話できるので
色々聞きながら確認。

1点だけ気になることがあったので、
ロイホについてから先方にかけ直して
いろいろ詳しく聞きました。

で、超特急での依頼でもあったので、
先述のクライアントの帰りにその某社に
立ち寄ることに。
 
なんせ、その某社も栗東市でしたし♪

ランチェスター戦略の地域戦略でいう
営業活動範囲を絞っているということが
効果的・機能的になるわけです(^_-)-☆
 
で、帰りに寄った某社で電話を頂いた
担当の女性と打合せ。

僕が気になった点に対しての提案に
担当の女性が社長に電話で確認を。
 
その時、その社長が女性に対して、
「中島先生は冴羽獠やでぇ」って
伝えていました。

その社長とは2年ほど会ってませんが
面識もあるし、Facebook投稿とかも
たまに見ておられてるようです♪
 
そのやり取りを聞き、その担当女性に
「もっこり巧ちゃんです!」と。

「エロの塊で下心しかないです」と。

すると、それを聞いたその女性は
めっちゃ大爆笑でした(笑)

みんなモッコリが好きなのね!♡
 
ってか、初対面の女性に、しかも仕事の
マジメな打合せの場で「もっこり」って
アンタぐらいやで( ̄▽ ̄)
 
でも、今回の僕への依頼の決め手が
冴羽獠のようだし、OKやなと(笑)

いや、決め手はモッコリやなぁ(;一_一)

やっぱ、俺のモッコリは強みかぁ…
↑なんでやねん(;一_一)


それはともかく、僕が提案した通りに。
 
最初にこの女性から電話を頂いた際に、
気になる点がすぐ想像できるかどうか。

それに対応する提案が出来るかどうか。

これには、知識と経験が必要です。 
 
僕の想像力の根源にもなっている
エロゲス妄想も同じです。

豊富な知識と経験(笑)


ただ、その帰りはなんか燃料切れ。
ランチのステーキに100gじゃねぇ…

少なくとも昼にステーキ食べるなら
その3倍の300gはないと(笑)

喜ばれるモッコリパワーのために(笑)
冴羽獠が冴羽獠であるために(;´∀`)

で、翌日の21日の土曜日。

特急で契約書の作成を1日ガッツリ♪

その後、夕方から2時間ガッツリと
気持ちよく白いのを飛ばしまくり️
 
で、脳も身体も消耗してしまったし、
前日の100gのリベンジ的な意味でも
イオンモール草津のフードコートで
モッコリパワーの補充でガッツリ🍖
20190921_211640.JPG

やっぱステーキは最低でも300gかな。

でも、100gトッピングして400g😁
モッコリパワービンビンです💪

ついでに、フードコート内にある天一の
コッテリラーメンにもそそられましたが、
さすがに止めました(笑)

3ヶ月後に48歳やけど永遠の思春期♪
若さの秘訣は食欲とエロさですね😘


で、土曜日に急ぎで仕上げた契約書案を
今日改めて見直して、少し修正してから
先方にメール(^^)/

なんとか特急で出来て良かったです(^^)/

決めるときには決める冴羽獠ですしね(笑)

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑愛のクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 22:45| Comment(0) | 会社設立・会社法務・許認可 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする