一昨日、久しぶりにバスケをTV観戦した
行政書士界の冴羽獠と称される中島です(笑)
アメリカと日本…
やっぱ、20年以上の差はあるなぁと…
しばらく観ることもないかなぁ(^^;
さて表題の件。
10/12に滋賀県行政書士会で会員向けに
【事業承継での「知的資産」の承継と
磨き上げ支援】
というテーマで研修講師をします。
滋賀県書士会で、僕が部会長を務める
経営部会の研修会の一環です。
滋賀県行政書士会の会員だけでなく、
近畿の他の単位会の会員も参加可能♪

で、申込状況を事務局に確認したら…

京都会と奈良会からも申し込みがあり、
ありがたい限り♪
まぁ、ニーズは高いけど、なかなか
このテーマで研修講師のできる人が
おらんのよねぇ(^^;
誰もやってないところから手探りで
10年以上培ってきたノウハウ。
本来なら二桁万円の報酬はいるけど、
所属の書士会での講師ということで
ほとんどボランティアです(^^;
もちろん、ほぼボランティアといっても
惜しまずノウハウを公開します(^^)/
まぁ、ボランティアとかに縁のない
エロゲスでイイ人でもない僕でも、
後進育成という名の社会貢献かなと(笑)
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/

↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです

1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/

↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/