今日は午後から数字とにらめっこをしていた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
建設業のクライアントの決算変更届や
経審等の準備で、決算書とにらめっこ。
あとは、入札の書類作成かなと。
さて、表題の件。
栗東市商工会の担当から今開講している
『りっとう創業塾』のアンケート結果が
メールで送られてきました。
僕が登壇した1日目と5日目の以下の
テーマの分です。
■中小企業の現状と課題、
ビジネスプランの作成について
@経営者・事業主になるための心得
A中小企業・小規模事業者の現状
B粗利益の意味を知る!
C事業計画・戦略の必要性
■強み(知的資産)を創って活かして
差別化・マーケティング
@ファンを創造する会社の事例
A強みを活かす!
B強みを見つけ、戦略のストーリーと
価値を作る!
Cマーケティングとイノベーション
Dブランド・ブランディング
E販路開拓
F【参考】現状と自社の強みの
把握の仕方(資料のみ)
そのアンケート内容に加え、僕からの
フィードバックも紹介しますね。
フィードバック分は青字で記載します。
■第1日目
(Q1〜Q3は、りっとう創業塾を
知った媒体、きっかけ等)
Q4.本日の講義は満足いただけたでしょうか。
@大変満足 13
A満足 6
B普通 1
Cやや不満 0
D不満 0
<意見>
・わかりやすかった。話の内容や流れがスムーズに入ってきた。
・楽しく講義を受けられました。わかりやすかったのでよかったです。
・現実がよくわかりました。差別化の必要性など。
・背筋が伸びる内容でとても勉強になりました。自分の強みを考えてみようと思います。
・とてもわかりやすく、厳しくもあり、現実を知らされるセミナーはとてもよい。
→やはり、現実に触れない創業塾が多いんやなぁと。
・B普通→現状と課題についてもっとフォーカスしてほしかった。
→課題や解決策は、5日目の講義の内容で。
・非常にユーモアで内容もわかりやすかった。
→ユーモアは、他にはない僕の独自性(笑)
Q5.今回の講義を受けて、活かせそうなこと・取り組みたいと思ったことはありますか。
・マーケティング戦略をもっと深堀りしていきたいです。
・自分の強みを見つけることから取り組みたいと思います。
・全10回の講義からより多くのものを得て、今後に活かしたいと思います。
・違いをつくる!!わかっているつもりでしたが、改めて大切なことがよくわかりました。ターゲットを絞ることも頭に入れて一度しっかり考えたいと思いました。
・改めて経営戦略を見返せてよかったです。色々なことを取り組んで行きたいと思います。
・自分の強みを見つめ直したいと思います。
・創業するなら一点突破すること⇒考え直してみます。
・自分の強みを再考したいと思います。
・自分の強みを探すことにまずは取り組みたいと思います。
・今までの商品の価格の見直し、既存のお客様を大切に。
・今日は”触り”だけでしたが、今後非常にためになりそうだと感じました。
・もう少しオリジナリティーの出し方を考えようと思います。
・戦略・戦術をどのように行っていくのか。自身の強みを表に出していく。
・自分の強みが売上に繋がるところを聞いて、より一層自分の強みを磨いていこうと思った。
■第5回目
Q1.本日の講義は満足いただけたでしょうか。
@大変満足 18
A満足 7
B普通 0
Cやや不満 0
D不満 0
<意見>
・具体的な内容もあり、非常にわかりやすい講義でした。
・内容びっしりで、客層などどこに絞るかわからなくなりました。もう一度じっくり考え直そうと思います。
・盛りだくさんで濃い2時間でした。ありがとうございました。
・後半の研修で(レジュメの)25P以降を詳しく説明してほしい。
→すでに創業されている方向けの現状把握の仕方で「資料のみ」の部分でしたが、個別相談等で対応できればと思います。
・自分がどうやっていくのかイメージしやすい。
・ページの多い資料をすごくわかりやすく研修して下さりありがとうございます。勉強になりました。
・わかりやすく、ポイントがつかみやすかったです。
・レジュメ以外の多くの例や話が理解促進につながった。
・今までやってきた事の反省、見直し。これからの事の進め方が参考になりました。
・事例を引用していただいて、とてもわかりやすかったです。
→やはり、事例や例え話を臨機応変に交えるのが、僕が講師をする際の一番の良さの一つですね♪
Q2.今回の講義を受けて、活かせそうなこと・取り組みたいと思ったことはありますか。
・顧客志向の落とし穴でターゲット層ではない人(友人)の意見を聞いていました。このスライドを見て納得できました。今まで聞いていた人は間違いだったと。ずっと疑問に思っていたので解ってよかったです。
→講義でも触れた通り、意外と陥りやすい落とし穴ですね♪
・自分自身の掘り起し。
・今日もらったテキストをきちんと読みたいと思います。
・成功事例。
・自分たちがやろうとしている業界は技術勝負になるので、強みを活かすという点でより一層技術を磨こうと思った。
・自分の強みを発掘。
・ストーリーを作ってみる→ターゲットが絞れる→プランが作りやすくなったと感じました。
・強みが活きる事業。
・何でもできるではなく、もっと具体的に自分は何ができて、何がアピールポイントか日常でも考えていきたいと思います。
・「誰に何を提供するのか」を突き詰める。「何かあれば連絡ください」は「何か」が不明で連絡皆無!「〇〇のことならお任せください」。
→例え話が分かりやすかったようで何よりです♪
・ワーク1から4、時間を見つけて作ってみようと思います。孫子の兵法の読み直ししてみようと思います。
→任意でやってもらう為に配布したワークシートですが、そう思って頂けて何よりです。
孫氏の兵法にも触れましたもんね♪
・戦略とは自社のシステムであったり価格であると思っていた。しかし、お客様目線で、お客は何を求めているかという事が大事であるとわかった。自分の強みを知り、お客の考えを知り、営業に活かしていきたい。
→システム(の構築)などは、戦略を実行する手段ですね。
対象客層(業界)は誰(どこ)か、その客層(業界)にとっての価値は何かによって、システムも変わります。
もしシステムが戦略になると、全く顧客起点ではなく、自社起点になりますし。
・価格勝負ではなく、価値の創造が重要だと感じました。
・戦略やターゲットの絞り方など必要なことを知れた。商圏マップ利用させていただきます。
→滋賀県産業支援プラザさんの商圏マップは便利ですし紹介させて頂きました。
・もう一度自分を掘り下げる。何をやりたいか明確にする。
・価格の安さは強みではないという考え方は非常に気に入りました。
→安さは強みではないんですが、安くても利益が出る仕組みや体制であるなら、その仕組み等は強み(知的資産)ですね。
・強み・弱みをしっかり分析し、勝てる戦略作りに役立てたい。
・もう一度自身の棚卸しをし、次のステップに繋げたいと思います。
・ターゲットを絞ることを恐れていたところがあるので、絞ってお客が求めているサービスを提供したいと思います。
→ここは覚悟ですね。戦略は決断!♪
どの客層にフォーカスするかを定めると、結果的に口コミや紹介も増えますね。
絞れば増える♪
・自分の強みとコンセプト、棚卸しをして、ターゲットを考える、欲張らず明確な目標・走り出す方向を決めていくことが大切だということが良くわかりました。
・価値・強みの再分析、その道筋。
Q3.その他ご感想・ご意見等があればお聞かせください。
・本日もありがとうございました。中島先生の2時間はあっという間でした。
→寝かせません(笑)
・産業支援プラザの商圏マップのパンフまで用意され、塾生へのサービスを考えている。
→でしょ。僕が用意したんですが、これも顧客起点の顧客(受講生)価値♪
・何かと何かを組み合わせる柔軟な思考が重要と思いました。
・わかりやすかったです。ありがとうございました。
まぁ、寝る間もないほどあっという間、
内容の濃さ、分かりやすさ、面白さが
僕の特長♪
まぁ、キャラも濃いんで(笑)
あと、創業の現実や現状などにも触れ、
創業の良さやイイことばかりじゃなく、
しっかり厳しいことを言います。
でも、それが良かったなぁ♪
あと2回登壇しますが、時間が許せば、
フィードバックも触れようかなと。
明日は朝から甲賀市商工会へ。
『こうか女性創業セミナー』の講師で。
全5回ある中で2回登壇するんですが、
初日であり、最初の登壇です。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/