いつも見てくださって感謝です!
いい日の今日も、それなりにバタバタだった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
今日は、一粒万倍日&天赦日&大安という
めっちゃいい日でしたね。
午前に、会社設立のクライアントが押印で
来所されて、今日がそんな日だと知って、
いい日に印を押すとウキウキされてました。
ちなみに設立日も一粒万倍日に。
気持ちを高めるにもイイですね。
さて、表題の件。
ヤバい(笑)
喋りっぱなしになるなぁと(^^;
でも、ありがたいお話で。
それは、某支援機関から講師のご依頼で
知的資産経営に関するセミナーです。
しかも、同じ内容を4会場で1回ずつ。
ブログでもご紹介させて頂いている通り、
現在、以下の講師をさせて頂きます。
10/1〜12/10:「魅力ある会社づくり」
大津商工会議所主催で全10回中7回
(定員オーバー)
10/26〜11/30:「第4期りっとう創業塾」
栗東市商工会主催で全10回中4回
(募集中)
11/20〜12/4:「こうか女性創業セミナー」
甲賀市商工会主催で全5回中2回
(後日、チラシアップ)
10/21:滋賀県行政書士会湖東支部での
「一般社団法人の設立と設立事例」1回。
そこに今日頂いた4回加わると18回!
10月〜の3ヶ月で考えると5日に1回!
さらに戦略社長塾もあり…
秋から冬にかけて、喋りまくりです(^^;
喋りまくって、コウジ菌を思いっきり
バラマキます(笑)
ちなみに、コウジ菌感染の影響は・・・
主作用:元気で知的になる…
副作用:本気で痴的になる…
明日は午前が、先述の会社設立の案件の
定款認証で公証役場へ。
その足でクライアントの各種証明書を
取得して、午後にそのクライアントが
押印で来所です。
バタバタしそうです(^^;
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/
ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞ
【プロフィール詳細】
取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】
知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。
2018年09月13日
2018年09月12日
第4期「りっとう創業塾」の募集開始♪
いつも見てくださって感謝です!
肩や背中から腰にかけて、やや張りがある
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
ゴルフの練習のし過ぎやなぁと(^^;
さて、表題の件。
コチラ↓とかでも事前告知をしているので、
http://koutannikki.seesaa.net/article/461522125.html
このブログをご覧の方は、ご存じの方も
多いと思いますが…
一昨日、栗東市商工会さんのサイトで
案内&申込サイトがアップされました♪
【「りっとう創業塾」2018年度生募集】
10月26日〜11月30日までの全10回。
19時〜21時(1回目は21:30まで)で
定員30名、受講料8,000円。
昨年に引き続き、講師リーダーを務め、
僕自身は、10回中4回登壇します。
毎年、濃い内容と評判のようです♪
また、この内容でこの受講料は安すぎと。
これは、栗東市の特定創業支援事業に
位置づけているからでもあります。
ちなみに、これを修了すると…
「栗東市」で株式会社設立する場合は、
登録免許税15万円が7.5万円と半額に!
(創業者or創業後5年未満の個人のみ)
これを使った設立依頼も受けました(^^;
その他にも、
・無担保、第三者保証人なしの
創業関連保証枠が1,500万円に拡充
・日本政策金融公庫の融資制度の優遇
という特典もあります。
また、講師も交えた交流会もあります。
ご興味ある方に是非お申込みを(^^)/
ご興味ありそうな方にもご紹介を(^^)/
【「りっとう創業塾」2018年度生募集】
明日は、会社設立のクライアントが
押印等でご来所。
過去のりっとう創業塾の修了生です♪
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/
肩や背中から腰にかけて、やや張りがある
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
ゴルフの練習のし過ぎやなぁと(^^;
さて、表題の件。
コチラ↓とかでも事前告知をしているので、
http://koutannikki.seesaa.net/article/461522125.html
このブログをご覧の方は、ご存じの方も
多いと思いますが…
一昨日、栗東市商工会さんのサイトで
案内&申込サイトがアップされました♪
【「りっとう創業塾」2018年度生募集】
10月26日〜11月30日までの全10回。
19時〜21時(1回目は21:30まで)で
定員30名、受講料8,000円。
昨年に引き続き、講師リーダーを務め、
僕自身は、10回中4回登壇します。
毎年、濃い内容と評判のようです♪
また、この内容でこの受講料は安すぎと。
これは、栗東市の特定創業支援事業に
位置づけているからでもあります。
ちなみに、これを修了すると…
「栗東市」で株式会社設立する場合は、
登録免許税15万円が7.5万円と半額に!
(創業者or創業後5年未満の個人のみ)
これを使った設立依頼も受けました(^^;
その他にも、
・無担保、第三者保証人なしの
創業関連保証枠が1,500万円に拡充
・日本政策金融公庫の融資制度の優遇
という特典もあります。
また、講師も交えた交流会もあります。
ご興味ある方に是非お申込みを(^^)/
ご興味ありそうな方にもご紹介を(^^)/
【「りっとう創業塾」2018年度生募集】
明日は、会社設立のクライアントが
押印等でご来所。
過去のりっとう創業塾の修了生です♪
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/
2018年09月11日
もう満席!あと5名だけ追加募集!『魅力ある会社づくりセミナー』
いつも見てくださって感謝です!
昨晩は3時前までゴルフ中継を見てしまった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
松山英樹選手のプレーを観てました。
米ゴルフツアーでのポイントランキングで
上位30人だけしか出場できない最終戦に、
松山英樹選手が5年連続で出場決定。
再来週の最終戦が楽しみです。
さて、表題の件。
3週間後だけど、早くも定員に到達!
あと5名だけ追加だそうで(^_-)-☆
大津商工会議所が主催の全10回の
『魅力ある会社づくりセミナー』
10回中7回講師をさせて頂きますが、
今日、担当のMさんから連絡を頂いて、
昼時点で申込みが15名に達したけど、
20名までOKにするとのこと。
早い者勝ちです♪
期 間:H30/10/1〜12/10(平日の月曜)
時 間:毎回19時〜21時
場 所:大津商工会議所 会議室
定 員:15名(先着順)
受講料:無料(会員・非会員問わず)
↓大津商工会議所の案内ページ
http://www.otsucci.or.jp/event/news/2018/10/post-156.html
↓【詳細・申込書(PDF)】の直リンク。
https://goo.gl/FauVYK
ちなみに、7回分のレジュメは完成し、
昨日、配布用資料一式を担当のMさんに
メールで送りました。
申込された方、乞うご期待です(^_-)-☆
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/
昨晩は3時前までゴルフ中継を見てしまった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
松山英樹選手のプレーを観てました。
米ゴルフツアーでのポイントランキングで
上位30人だけしか出場できない最終戦に、
松山英樹選手が5年連続で出場決定。
再来週の最終戦が楽しみです。
さて、表題の件。
3週間後だけど、早くも定員に到達!
あと5名だけ追加だそうで(^_-)-☆
大津商工会議所が主催の全10回の
『魅力ある会社づくりセミナー』
10回中7回講師をさせて頂きますが、
今日、担当のMさんから連絡を頂いて、
昼時点で申込みが15名に達したけど、
20名までOKにするとのこと。
早い者勝ちです♪
期 間:H30/10/1〜12/10(平日の月曜)
時 間:毎回19時〜21時
場 所:大津商工会議所 会議室
定 員:15名(先着順)
受講料:無料(会員・非会員問わず)
↓大津商工会議所の案内ページ
http://www.otsucci.or.jp/event/news/2018/10/post-156.html
↓【詳細・申込書(PDF)】の直リンク。
https://goo.gl/FauVYK
ちなみに、7回分のレジュメは完成し、
昨日、配布用資料一式を担当のMさんに
メールで送りました。
申込された方、乞うご期待です(^_-)-☆
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/
2018年09月10日
3つの連続セミナーのレジュメがほぼ完成♪
いつも見てくださって感謝です!
涼しさより肌寒さを感じるようになってきた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
クソ暑いと思ってたら、すっかり秋。
もうクーラーもいらないなぁと。
さてそんな秋、10月〜12月頭にかけて、
3つの連続セミナーの講師を務めます。
■魅力ある会社づくりセミナー(全10回)
(全10回のうち、7回講師)
大津商工会議所主催
平成30年10月1日〜12月10日
毎回19:00〜21:00
案内サイトはコチラ↓
http://www.otsucci.or.jp/all/2018/08/post-85.html
■第4期りっとう創業塾(全10回)
(全10回のうち、4回講師)
栗東市商工会主催
平成30年10月26日〜11月30日
毎回19:00〜21:00
案内サイトはコチラ↓
http://www.rittosci.com/activity/found2018.html
■こうか女性起業セミナー(全5回)
(全5回のうち、2回講師)
甲賀市商工会主催
平成30年11月20日(火)、
11月22日(木)、11月27日(火)、
11月29日(木)、12月4日(火)
毎回10:00〜12:00
甲賀市商工会館2階
案内サイトやチラシは近日公開
で、それらのレジュメがほぼ完成しました♪
魅力ある会社づくりセミナー分がコレ。
他の2回は、ワークや事業計画発表。
りっとう創業塾分がコレ。
他の2回は、創業体験談や事業計画発表。
こうか女性起業セミナー分はコレ。
まぁ、基本、内容はほぼ同じですけど、
話す内容はテーマにより少し変わります。
でも、2ヶ月ほどで13回も登壇なので、
なかなかハードです。
他にも書士会の研修講師もあるので、
12月には声が枯れてるかもしれません(笑)
いずれにせよ、ガッツリな内容なので、
乞うご期待です(^_-)-☆
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/
涼しさより肌寒さを感じるようになってきた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
クソ暑いと思ってたら、すっかり秋。
もうクーラーもいらないなぁと。
さてそんな秋、10月〜12月頭にかけて、
3つの連続セミナーの講師を務めます。
■魅力ある会社づくりセミナー(全10回)
(全10回のうち、7回講師)
大津商工会議所主催
平成30年10月1日〜12月10日
毎回19:00〜21:00
案内サイトはコチラ↓
http://www.otsucci.or.jp/all/2018/08/post-85.html
■第4期りっとう創業塾(全10回)
(全10回のうち、4回講師)
栗東市商工会主催
平成30年10月26日〜11月30日
毎回19:00〜21:00
案内サイトはコチラ↓
http://www.rittosci.com/activity/found2018.html
■こうか女性起業セミナー(全5回)
(全5回のうち、2回講師)
甲賀市商工会主催
平成30年11月20日(火)、
11月22日(木)、11月27日(火)、
11月29日(木)、12月4日(火)
毎回10:00〜12:00
甲賀市商工会館2階
案内サイトやチラシは近日公開
で、それらのレジュメがほぼ完成しました♪
魅力ある会社づくりセミナー分がコレ。
他の2回は、ワークや事業計画発表。
りっとう創業塾分がコレ。
他の2回は、創業体験談や事業計画発表。
こうか女性起業セミナー分はコレ。
まぁ、基本、内容はほぼ同じですけど、
話す内容はテーマにより少し変わります。
でも、2ヶ月ほどで13回も登壇なので、
なかなかハードです。
他にも書士会の研修講師もあるので、
12月には声が枯れてるかもしれません(笑)
いずれにせよ、ガッツリな内容なので、
乞うご期待です(^_-)-☆
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/
2018年09月08日
民泊届出、ようやく受付!
いつも見てくださって感謝です!
昨日は、こんな長時間になるとは!と思った
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
2件分で3時間半って、どやさ!
4月にご依頼を受けた、6月15日施行の
住宅宿泊事業法による民泊届出の案件。
一番やりやすいのは・・・
一般住宅&2階建以下&家主同居型
が、今回の案件は真逆の・・・
共同住宅&3階建以上&家主不在型
という最難関。
で、民泊(住宅宿泊事業)に関しては、
法律のほかに、各自治体の条例で規制。
中でも全国で一番厳しいのが京都市。
【住宅宿泊事業の届出について
(受付窓口,手引き等)|京都市】
求められる書類や細かさもハンパない!
今回は同じ共同住宅の2室なんですが、
いろいろクリアして書類等を用意して、
昨日の11時に予約し届出に行きました。
すると…
図面の計算も含めて1枚ずつチェック。
「そんなん事前相談でも聞いてへんで!」
「それやったら、そっちで計算して!」
という押問答とかもありつつ何とか終了。
終わったのが1時過ぎ。
でも、、、
これ、1件分です。
もう1件あるんやけど...
日を改めるのも…
図面と部屋番号と管理業者が違うだけで
ほぼ、1件目と同じやし…
日を改めたら確認する担当も変わるやん!
すると、4時まで次の予約があるので
4時に再度来て頂けたら、私が見ますと。
で、3時間も間があるので、一旦帰宅し
4時前に再度届出に。
すると、他の書類はOKだけど、1件目と
同じような面積計算の指摘があったので、
同じく計算してもらって修正。
2件すべて終わったのが5時半前!
2件合わせたら3時間半以上ですよ!
まさか、こんなに時間を取られるとは!
10年行政書士やってるけど初めて!
6時からの戦略社長塾を大幅遅刻"(-""-)"
ほんま、どうかしてるぜ〜ッ( `ー´)ノ
でも、最難関案件でしたけど、なんとか
受付してもらえて、ホッとしました。
この後に、現地調査を経て正式受理に。
微細な修正は求められるかもだけど。
それにしても、、、
ラウンジやキャバクラ、麻雀店とかの
風俗営業の「許可」以上の書類と時間。
しかも許可なら現地調査もあるけど。
バーなどの深夜酒類飲食店は「届出」。
許可より書類も少なく、現地調査も無く
届出した日から10日後に営業可能。
民泊は「届出」なのに、、、
許可以上の書類で、許可以上に細かく
厳しい要件を求め、現地調査もあり、
「受付」⇒「受理」にもハードルが。
全くもって、狂ってるぜ〜(^^;
まぁ、民泊の最難関案件をやったので、
まぁまぁ怖いものナシです(^_-)-☆
ただ、京都市の案件は、手間暇を考え
報酬の割増は必須です。。。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/
昨日は、こんな長時間になるとは!と思った
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
2件分で3時間半って、どやさ!
4月にご依頼を受けた、6月15日施行の
住宅宿泊事業法による民泊届出の案件。
一番やりやすいのは・・・
一般住宅&2階建以下&家主同居型
が、今回の案件は真逆の・・・
共同住宅&3階建以上&家主不在型
という最難関。
で、民泊(住宅宿泊事業)に関しては、
法律のほかに、各自治体の条例で規制。
中でも全国で一番厳しいのが京都市。
【住宅宿泊事業の届出について
(受付窓口,手引き等)|京都市】
求められる書類や細かさもハンパない!
今回は同じ共同住宅の2室なんですが、
いろいろクリアして書類等を用意して、
昨日の11時に予約し届出に行きました。
すると…
図面の計算も含めて1枚ずつチェック。
「そんなん事前相談でも聞いてへんで!」
「それやったら、そっちで計算して!」
という押問答とかもありつつ何とか終了。
終わったのが1時過ぎ。
でも、、、
これ、1件分です。
もう1件あるんやけど...
日を改めるのも…
図面と部屋番号と管理業者が違うだけで
ほぼ、1件目と同じやし…
日を改めたら確認する担当も変わるやん!
すると、4時まで次の予約があるので
4時に再度来て頂けたら、私が見ますと。
で、3時間も間があるので、一旦帰宅し
4時前に再度届出に。
すると、他の書類はOKだけど、1件目と
同じような面積計算の指摘があったので、
同じく計算してもらって修正。
2件すべて終わったのが5時半前!
2件合わせたら3時間半以上ですよ!
まさか、こんなに時間を取られるとは!
10年行政書士やってるけど初めて!
6時からの戦略社長塾を大幅遅刻"(-""-)"
ほんま、どうかしてるぜ〜ッ( `ー´)ノ
でも、最難関案件でしたけど、なんとか
受付してもらえて、ホッとしました。
この後に、現地調査を経て正式受理に。
微細な修正は求められるかもだけど。
それにしても、、、
ラウンジやキャバクラ、麻雀店とかの
風俗営業の「許可」以上の書類と時間。
しかも許可なら現地調査もあるけど。
バーなどの深夜酒類飲食店は「届出」。
許可より書類も少なく、現地調査も無く
届出した日から10日後に営業可能。
民泊は「届出」なのに、、、
許可以上の書類で、許可以上に細かく
厳しい要件を求め、現地調査もあり、
「受付」⇒「受理」にもハードルが。
全くもって、狂ってるぜ〜(^^;
まぁ、民泊の最難関案件をやったので、
まぁまぁ怖いものナシです(^_-)-☆
ただ、京都市の案件は、手間暇を考え
報酬の割増は必須です。。。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/
2018年09月06日
第4期りっとう創業塾のチラシ完成!
いつも見てくださって感謝です!
ハゲタカの最終話を見て興奮していた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
仕事柄、こういう企業系はハマりますね。
でも、これでしばらくは、木曜の夜は
拘束されずに済むかなと(笑)
さて、表題の件。
栗東市商工会さんが主催で3期連続で
大好評だった「りっとう創業塾」♪
第4期のチラシが完成したそうです♪
10/26〜11/30の全10回で、昨年に続き
今年もメイン講師を拝命しました。
期 間:10月26日〜11月30日の全10回
場 所:ウィングプラザ4階研修室
受講料:8,000円/栗東市商工会員5,000円
定 員:30名
自分で言うのもなんですが、、、
この内容で8,000円って、お得すぎやなぁと♪
創業・起業予定の方は勿論、ご興味ある方や
お知り合いの方に是非ご案内ください♪
チラシPDFはコチラ↓(※)
https://goo.gl/sdgAN7
※
栗東市商工会のHPに、チラシPDFが
まだアップされてないので、取り急ぎ
僕のサイトに取り込んでいます(^^;
明日は午前が、ようやくの民泊の届出。
夜は、戦略社長塾です。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/
ハゲタカの最終話を見て興奮していた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
仕事柄、こういう企業系はハマりますね。
でも、これでしばらくは、木曜の夜は
拘束されずに済むかなと(笑)
さて、表題の件。
栗東市商工会さんが主催で3期連続で
大好評だった「りっとう創業塾」♪
第4期のチラシが完成したそうです♪
10/26〜11/30の全10回で、昨年に続き
今年もメイン講師を拝命しました。
期 間:10月26日〜11月30日の全10回
場 所:ウィングプラザ4階研修室
受講料:8,000円/栗東市商工会員5,000円
定 員:30名
自分で言うのもなんですが、、、
この内容で8,000円って、お得すぎやなぁと♪
創業・起業予定の方は勿論、ご興味ある方や
お知り合いの方に是非ご案内ください♪
チラシPDFはコチラ↓(※)
https://goo.gl/sdgAN7
※
栗東市商工会のHPに、チラシPDFが
まだアップされてないので、取り急ぎ
僕のサイトに取り込んでいます(^^;
明日は午前が、ようやくの民泊の届出。
夜は、戦略社長塾です。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/
2018年09月04日
凄まじい台風...こんな日はシコシコと籠って作業
いつも見てくださって感謝です!
家ごと洗車機に入った感じやな!と思った
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
記憶にないぐらい強烈な台風!
風速50m/s弱って僕のヘッドスピード並み!
まるで、家ごと洗車機に入った感じで、
家まで飛ぶかと思うような勢いでした。
こんな台風とかで傘さす奴はアホやな...と、
ニュース映像とか見ていつも思います。
飛ばされるの分ってるはずやん!
飛んでいったら凶器になるやん!
どのみちビショ濡れになるやん!
どっちが安全か?
傘さす方が自分も飛ばされ易いのに...と、
仕事の作業の合間の独り言を...
そんな今日はどこも出ず籠って作業♪
クライアントのご都合で中断していた
NPO法人設立の案件が再開したので、
午前中はその書類作成とかを。
【滋賀でNPO法人設立サポート】
午後は、昨夕やっと書類・資料を頂けた
建設業のクライアントの決算変更届。
ずっと数字とニラメッコしながら完成♪
と、ひたすら籠ってシコシコ作業でした。
まぁ、こんな日は籠ってシコシコが一番。
事務所兼自宅は、こういう時いいです(^^;
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/
家ごと洗車機に入った感じやな!と思った
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
記憶にないぐらい強烈な台風!
風速50m/s弱って僕のヘッドスピード並み!
まるで、家ごと洗車機に入った感じで、
家まで飛ぶかと思うような勢いでした。
こんな台風とかで傘さす奴はアホやな...と、
ニュース映像とか見ていつも思います。
飛ばされるの分ってるはずやん!
飛んでいったら凶器になるやん!
どのみちビショ濡れになるやん!
どっちが安全か?
傘さす方が自分も飛ばされ易いのに...と、
仕事の作業の合間の独り言を...
そんな今日はどこも出ず籠って作業♪
クライアントのご都合で中断していた
NPO法人設立の案件が再開したので、
午前中はその書類作成とかを。
【滋賀でNPO法人設立サポート】
午後は、昨夕やっと書類・資料を頂けた
建設業のクライアントの決算変更届。
ずっと数字とニラメッコしながら完成♪
と、ひたすら籠ってシコシコ作業でした。
まぁ、こんな日は籠ってシコシコが一番。
事務所兼自宅は、こういう時いいです(^^;
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/
2018年09月02日
「株式会社設立の手続き」の研修講師でした♪
いつも見てくださって感謝です!
30℃を下回ると過ごしやすいなぁと感じる
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
28℃ぐらいだとクーラーもいりませんね。
夜も涼しい感じになりましたし。
そんな9月の初日に表題の件。
昨日の夕方、この↓テーマで研修講師♪
『株式会社設立の手続き
誰も教えてくれない顧客視点での進め方』
【滋賀で株式会社設立・起業支援ならお任せ】
滋賀県行政書士会は、毎年この時期に
2日間の基礎研修会を開催しています。
書士会にはいくつかの部会があって、
建設業許可や車庫証明など各部会から
1つ主要な業務を決めて研修を実施。
僕が属する経営部会からは、ほぼ毎年
この会社設立手続きについての研修。
で、ここ数年は毎回僕が講師なんですが、
いつも1日の最後にしてもらってます。
何で最後なのか?
朝から研修を受けて疲れておられます。
最後だと寝てしまいがちです。
でも、他の講師は座って話されますが、
濃いキャラで、立って身振り手振りと
動きながら「中島オンステージ」だと
さすがに寝てられませんしね(笑)
↑受ける方は余計疲れるんちゃうか(笑)
それはさておき、、、
当然に、手続きや法的な話はしました。
でもそれだけではなく、
●設立される意図や背景はどうなのか
●どんな事業をされるか・されそうか
●今後の経営をどう考えてるか
などを依頼者からしっかりヒヤリングし、
それらを踏またうえで、
●どんな提案をしていくのがいいか
●どんな点を注意し助言するか
などをお話しました。
「ミッションin定款」の話もしました♪
単なる「手続き」を提供するのではなく、
「価値」の提供が大事ですしね♪
1時間という短い時間だったので、
かなり凝縮して、“巻き”で話ました。
それでも10分オーバーでしたが(^^;
直接は聞いていませんが、参加者からは
「面白かった」との感想もあったそうで。
普通の研修じゃ眠たい感じですけど、
面白いと言ってもらえたのなら何より♪
明日夕方に、法人成りで会社設立される
クライアントとの対応です。
【滋賀で株式会社設立・起業支援ならお任せ】
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/
30℃を下回ると過ごしやすいなぁと感じる
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
28℃ぐらいだとクーラーもいりませんね。
夜も涼しい感じになりましたし。
そんな9月の初日に表題の件。
昨日の夕方、この↓テーマで研修講師♪
『株式会社設立の手続き
誰も教えてくれない顧客視点での進め方』
【滋賀で株式会社設立・起業支援ならお任せ】
滋賀県行政書士会は、毎年この時期に
2日間の基礎研修会を開催しています。
書士会にはいくつかの部会があって、
建設業許可や車庫証明など各部会から
1つ主要な業務を決めて研修を実施。
僕が属する経営部会からは、ほぼ毎年
この会社設立手続きについての研修。
で、ここ数年は毎回僕が講師なんですが、
いつも1日の最後にしてもらってます。
何で最後なのか?
朝から研修を受けて疲れておられます。
最後だと寝てしまいがちです。
でも、他の講師は座って話されますが、
濃いキャラで、立って身振り手振りと
動きながら「中島オンステージ」だと
さすがに寝てられませんしね(笑)
↑受ける方は余計疲れるんちゃうか(笑)
それはさておき、、、
当然に、手続きや法的な話はしました。
でもそれだけではなく、
●設立される意図や背景はどうなのか
●どんな事業をされるか・されそうか
●今後の経営をどう考えてるか
などを依頼者からしっかりヒヤリングし、
それらを踏またうえで、
●どんな提案をしていくのがいいか
●どんな点を注意し助言するか
などをお話しました。
「ミッションin定款」の話もしました♪
単なる「手続き」を提供するのではなく、
「価値」の提供が大事ですしね♪
1時間という短い時間だったので、
かなり凝縮して、“巻き”で話ました。
それでも10分オーバーでしたが(^^;
直接は聞いていませんが、参加者からは
「面白かった」との感想もあったそうで。
普通の研修じゃ眠たい感じですけど、
面白いと言ってもらえたのなら何より♪
明日夕方に、法人成りで会社設立される
クライアントとの対応です。
【滋賀で株式会社設立・起業支援ならお任せ】
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
↑愛のクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト30位前後です(^-^)/