ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2018年02月25日

K社の建設業許可の更新、無事完了♪

いつも見てくださって感謝です!
マススタートよりミニスカートが興奮する
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)

昨日のことですけど。
K社の建設業許可の更新が無事完了♪
20180224_kensetsugyou-kyoka-koushin.jpg

建設業の許可は5年に一度。

許可更新には、要件を満たしていることは
勿論のこと、決算変更届を毎年出さないと
更新申請が出来ません。

K社とは5年前の新規の許可申請の時から
お付き合いしてます。

また、3年前から経営事項審査(経審)と
入札参加資格審査申請も関与してます。
(経審・入札は建設業許可が前提)


で、許可業種が『電気工事業』であるため、
建設業許可のそれとは別に、電気工事業の
開始届も出す必要があります。

滋賀県の場合、建設業許可に関係は監理課、
電気工事の登録関係は防災危機管理局。

通常、電気工事業の場合は、登録が必要で
登録することで電気工事業者となります。
(ここでは登録要件については省略)

そして、同じく5年に一度、登録更新が
必要になります。

ただ、電気工事業で税込500万円以上の
工事を請け負う場合は、建設業の許可も
必要になります。

逆に、電気工事業の建設業許可があれば、
電気工事業者とみなされ、登録ではなく
その開始届出を提出すればいいわけです。

電気工事業の建設業許可を更新した場合、
許可更新の旨の『変更届出』を提出します。
201800225_denkikouji-henkoutodoke.jpg

管轄が違うからというのはわかるけど、
連動してくれたらいいのにと思いつつ、
明日、防災危機管理局に提出します(^^;

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト50位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:49| Comment(0) | 会社設立・会社法務・許認可 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする