ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2017年10月15日

TKCさんも「知的資産」の重要性に触れている!

いつも見てくださって感謝です!
久しぶりにドラマ観て涙が出そうになった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)

今日から始まった『陸王』

足袋で培ったノウハウ・技術を使って…

まさに強み=「知的資産」を活用しての
新規事業で価値創造。

知的資産を活用し企業価値を高める経営!
知的資産経営ですね。

池井戸氏のドラマは見入ってしまいます♪

さて、表題の件。

昔は相手にされなかったけど(^^;

先日届いた杉本総合会計さんの事務所通信。
DSC_0179.jpg

まぁ、中身は天下のTKCさんが作成だけど。

で、そのTKCさんも・・・

「知的資産」の重要性に触れています。

DSC_0180.jpg

DSC_0181.jpg

ここで、「資産」と「知的資産」を分けて
書いているのがポイントです!

税理士の杉本さんもFacebookコメントで
こう仰っています。
『資産』と『知的資産』が並列になっていることがポイントです。つまり同じではないということです。『資産』は貸借対照表に載るもの、『知的資産』は貸借対照表に載らないもの。こんな感じがスッキリしますね。数年前から言ってますが載らないものが重要です。

僕が知的資産経営の支援を始めた9年前、
大方の専門家や支援機関、金融機関等は
 何それ?
 知的資産って、知的財産と違うの?
 数字に表れない資産ってねぇ…
 そんな支援で儲かるん?
 行政書士やのにそんなんするん…
 へ〜…
と相手にされないことも多かったけど…

今、金融機関も企業に対して事業性評価を
求められるようになり、決算書に見えない
知的資産の重要性や知的資産経営について
重要視してきています。

これは金融庁の方針でもあります。

ドラマ『陸王』では左遷されましたが、
「こばせ屋」の担当の坂本さんの提案は
まさに事業性評価からの提案ですね。

その支店長や課長はアカンけど(笑)


ドラマではなく現実の世界でも、例えば
某金融機関では、知的資産経営報告書が
融資の際の説明材料として重宝している
とのこと。

もっと言えば、融資しやすいと。
 
また、特に事業承継においては国も
事業承継ガイドラインやマニュアルの中で
「知的資産」の承継を重要視してます。


ここから少し戦略的な観点でいうと・・・
昨日の戦略社長塾のテーマではないけど、
僕がやりだした頃はこれまでになかった
商品・サービスであり、超導入期商品。

戦略社長塾のテキストを引用すると、
「これまでにない物はお客がその商品を知らないので、お客に商品の説明をするのにとても苦労するが、競争相手がいないので努力すれば報われる。」

「たとえ人の役に立つ商品であったとしても全く知られてないと、大切なお金をなくしたくないという警戒心から用心深くなるので、売るのに苦労する。
しかしうまくいくと、すぐ地元No.1になる。」

はい。
ずっとやり続けてNo.1になりました(笑)

勿論、先の杉本さんも早い段階から
貸借対照表など決算書に載らないものが
重要と仰っていました。

そういった方といろいろ連携できたのも
僕に取っては非常に大きいものでした。

その中で信念を貫き愚直に磨き続ける…

時代が僕に追い付いてきたなぁと(笑)(笑)
↑どんなけ〜〜( ̄▽ ̄)
 
でもそれぐらいの気概がないと起業家は
やってられんというのもありますね^^
 
もっと知的資産、知的資産経営の重要性が
広まっていけばなぁと♪
 
今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト50位前後です(^-^)/