服装の感じも冴羽獠に見えてきたと言われた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士を改め
行政書士界の冴羽獠と言ってる中島です(笑)
今日伺ったH社の方に言われました。
2年ほど前から温めてましたしね(笑)
今日は、午前に建設業のクライアントの
決算変更届&各種変更届の提出で県庁へ。
午後から夕方までは、知的資産経営の
2回目のセッションで、そのH社へ♪

今回の目的は戦略や事業計画とかじゃなく、
自社の歩み、強み、ネットワークなどの
培ってきた無形の経営資源(知的資産)を
洗い出して整理し全員で共有です。
すでに、戦略や事業計画、今後の展開は
社長が明確にされてますし。
なので、形のないものを見える化って感じ。
前回はこれまでの沿革・経緯を掘り起こし
明確化していきました。
今回と次回で、各事業の掘り起こしです。
全員集まって全6回セッションをして、
最後に知的資産経営報告書を作ります。
特に社長などの創業メンバー以外には
僕という第三者が入ることで、改めて
気付きもあったようです♪
明日の午前は、設立が完了したお客様の
登記事項証明書とかを取りに法務局へ。
午後からは、4週連続で講師を務める
アントレプレナー養成講座の2回目。
2回目から最終回までは連続モノで、
2回目の内容・テーマは、企業の現状と
粗利益の意味、戦略の必要性です。
そして夕方からは一般社団法人設立の
相談案件でお客様がご来所です。
なかなかバタバタな一日ですね(^^;
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングに参加中(^^)/

↑恵みのクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです

1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/

↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト50位前後です(^-^)/