ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2017年07月10日

深夜に爆走!メインノートPCが壊れて…

いつも見てくださって感謝です!
夜中に新名神を飛ばしてある所に行っていた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

オンナに今すぐ抱きたいと言って、
いいよと言われ、速攻で心を踊らせ、
興奮しながら、車を飛ばした、、、

例えるならそんな感じ(笑)

日曜日、PCの電源を入れようとしたら、
どうやっても電源が入らず((+_+))

その件をFacebookに投稿してみると、
いろんな方からコメントがあった中、
ある方がすごい対応を。

ITセキュリティやサイバー対策関連などの
プロフェッショナルであり(株)HONKIの
取締役でもある吉田さん。

コメントからメッセでのやり取りに。

そして、原因はアダプターやバッテリーか、
それとも本体なのかを判断しますよと。

僕的には緊急だったので、無理を承知で
今から伺ってもいいかを聞きました。

すると、快くOK!!

で、夜10時過ぎに家を出て、甲賀市にある
吉田さんのご自宅まで爆走。
_20170710_012946.JPG

調べてもらった結果、本体がアウトとのこと。

で、修理するにしてもどうすればいいかを
いろいろアドバイスを頂きました。

仕事のデータはほとんど外付けHDDに
入れてるので、その部分は問題なし。

ただ、建設業手続き用のソフトのデータなど
一年ほどバックアップができてないデータが
一部あるので、できるだけHDを初期化せず
済むようにしたかったんです。

で、今日の朝一にサポートセンターに連絡し、
保証期間のなので無償修理を依頼。

吉田さんからの的確なアドバイスをもとに、
もしHDを初期化する必要があるなら、
修理せずに返却してもらうよう依頼しました。

で、新しいノートPCも買うことに。

修理に出すノートPCは、買ってまだ
1年2ヶ月しか経ってないけど。。。

この新PC選びについても、吉田さんから
「なるほど!」というアドバイスを♪

それだけでなく、機種までその場で選定。

そして今日、法人向け製品のこれを注文。
HP ProBook 450 G3/CT Notebook PC
HP ProBook 450 G3/CT Notebook PC

主なスペックは、
Windows 10 Pro(64bit)
・インテル(R) Core(TM) i7-6500U
16GB
256GB M.2 2280 SSD(SATA 3)
・MS Office Home and Business 2016
・3年間引き取り修理サービス付き

税込み177,768円也(>_<)

ただ、分割にしようと思ってたけど、
カードが一括しか使えず、、、

てなわけで、大きな出費です。。。
20万円弱の出費になるけど勉強代やな(^^;)

ということで、新PCが届くまでの間、
さらに、修理から戻りHDが無事だとして、
そのデータを移行するまで、しばらくは
不便が続きます。

今は、クソ遅いサブモバイルPCに加え、
修理出すPCの前に使っていた、これまた
動作が遅くなってしまってるPCを併用。

さらに、ネット閲覧等はタブレットで。

制限ある中でも、仕事をこなします^^

深夜なのに対応してくださった吉田さん、
おおきにです♪


ちなみに、、
吉田さんが取締役の(株)HONKIさん。

来月から知的資産経営のご支援が始まり、
今週末にそのキックオフミーティング♪

そう思うと、ご縁に恵まれてるなぁと。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングに参加中(^^)/
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックを
ポチっと押して頂けると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓よろしければ、こちらもクリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト50位前後です(^-^)/

posted by こうたん at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする