仕事を前倒しして、今週は少しスローな
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
滋賀ナンバー1のポスティング会社が
どこも出来ないような新商品を(^^)/
柿添かおるさんが社長のアルバ通信さん。
滋賀県南部エリアのポスティング請負に
専門特化した会社です。
そのアルバさんが、大津、草津、栗東の
ポスティングが禁止のマンションにも、
メール便として配布する新サービスを
今日から開始されました!
実は僕もこの商品開発に少し関わって^^
その時はどんな商品になるかは不明。
で、先日、商品完成の案内が。
柿添さんとは、僕が開業間もない頃から
お付き合いさせて頂き、定款変更や
知的資産経営の支援などいろいろ関与。
竹田ランチェスターの弱者の戦略にも精通。
(ちなみに戦略社長塾はこれがベース)
栢野さんのセミナーを共催でしたことも。
おっとりした「天然」風キャラですが、
鋭い視点を持っておられます^^
でもやはり、いい意味で変人です(笑)
ちなみにアルバさんのポスティングは、
新聞折込みチラシではできないような
地域・客層の絞り込みも可能です(^_-)-☆
また、実際に配布する配布スタッフは
その地域に詳しいその地域の方々。
その数、約260名!
そして、配布漏れとかがないようにと、
品質管理として、配布されているかを
一軒一軒確認する抜き打ち巡回監査も
実施する徹底ぶり。
そこに、今回の新たな商品を投入(^^)/
今回の商品開発にも手間暇かかって
ヨソではマネしにくいでしょうね。
新商品に限らず、ご興味ある方は是非(^^)/
アルバ通信さんのHP↓
http://www.posting.co.jp/
以下、柿添さんのブログから引用。
【プレミアムメール便(2017年02月20日)
たかがチラシ、されどチラシ】
マンションへのポスティングは、管理員様からは許可を頂けない事が多く、どうしたらよいか、常に課題として考えております。
チラシをポストへ配布する時、心ない方は無茶苦茶に突っ込んで、住人さんに嫌な想いをさせたり、ポストからチラシを出して環境を悪くしたり、中には「配布拒否」と書いているポストにまで配布するなどをするようです。
そんな影響で、管理員様、管理組合さまはポスティング禁止されるのです。
当然の事ですね。
それでもなんとか配布させていただけるよう交渉もしますが、新たにメール便として、封筒に入れて配布する事を始めます。
2月末から月一回実施、対象は大津、草津、栗東市で18棟4000戸です。
楽しみになってきました^ - ^
明日は、午後から大津市役所へ。
大津市の入札参加資格申請の審査業務を
時間が出来たので手伝います。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↑恵みのクリックを♪
ポチっと押して頂けると嬉しいです
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらも1クリックを(^^)/
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20〜30前後(^-^)/