ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2016年01月31日

「◯◯◯な弁護士」誕生!りっとう創業塾の新年会にて♪

いつも見てくださって感謝です!
母の粕汁を思い出しめっちゃ食べたくなった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

ということで、初めて酒粕を購入♪
明日の晩から食べようかなと。

さて、表題の件。

昨晩は、「りっとう創業塾」での
新年会でした。

りっとう創業塾は、栗東市商工会が昨年秋に
全5回に渡り開催されました。

僕はその第2日目に5時間講師を。

で、昨日はその特別追加補講で、
けったいな税理士杉本さんが講師。

その追加補講からの〜〜新年会です(^^)/

都合がついた受講生の方々のほかに、
りっとう創業塾で講師をした杉本税理士、
西川弁護士、僕、そして商工会の増田さん。

りっとう創業塾 新年会

ありがたいことに、皆さん僕の著書
僕のサイン入りでご購入下さいました♪
↑もう転売できません(笑)(笑)

ちなみにこの「りっとう創業塾」を機に
僕も栗東市商工会の会員に(^^)/

それにしても、戦略社長塾でもそうだけど、
創業塾の塾生同士でお互いの商品サービスを
利用しあったり交流が生まれてる♪

そしてまた、戦略社長塾のOBで創業塾を
受講された方や、その逆で創業塾の受講生で
4月からの戦略社長塾を受けられる方も。

また、戦略社長塾OBと創業塾塾生で
共通の知り合いがいたり。

そういうこともあって、戦略社長塾OBと
りっとう創業塾塾生同士が、交流したり。

共通の話題で、特に経営における話題で
お互いが盛り上がれます。

そして、お互いが利用しあったり。

コレですねこれ!こういうのがイイですね。


ところで、昨日は、創業塾でも講師を務めた
ある弁護士さんのキャッチコピーが誕生♪

湖南法律事務所の西川弁護士。

けったいな税理士(杉本さん)、
滋賀1ナマイキな社労士(糀谷さん)、
歌って踊れる行政書士(僕)
に続き・・・

僕が命名したその名も「ロダンな弁護士」

「考える人」のあの「ロダン」です。

コナンでロダンという韻も踏んでるけど、
その真意は、寡黙ながらも依頼者のために
とことん考える!

ご本人もお気に入りのようで♪


ちなみに3月6日にも追加補講があり、
その講師を僕がさせて頂きます(^^)/

テーマは、
「今から知っておきたい!法人の選び方と
ポイント、仕組みについて」

株式会社、合同会社、一般社団法人、
NPO法人等の説明やその選び方に加え、
登記事項証明書の見方など個人事業主だと
意外と知らないことなども。


ちなみに、今回のりっとう創業塾塾生は
第1期生と位置づけられていました。

で、滋賀県内のいろんな創業塾の中でも
大成功例だったので、少なくとも3期は
することになったそうで♪

また、先の話ですが、創業塾や加入を機に
秋にセミナー講師も打診も頂きました♪

ご縁が広がる♪

感謝です(^^)/


明日は、午前がある手続き書類の納品で
お客様がご来所で、午後は風俗営業許可の
ご相談でお客様がご来所。

2月はなんやかんやで書類の作成とかで
バタバタしそうな。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングにも参加してます。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックをひらめきポチっと押して頂けたら
めっちゃ元気出ますわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらも1クリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20〜30前後(^-^)/

posted by こうたん at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする