ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2015年09月21日

日本知的資産経営学会で事例報告という大役(^^)/

いつも見てくださって感謝です!
東京出張で3日もブログ更新が滞ってしもた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

3日空くのは久しぶりですね(*_*)

日本知的資産経営学会の第4回年次大会に
出席のために19日から20日まで東京に
行っててました。

法政大学新一口坂校舎で開催された今回は、
この僕も事例報告で登壇だったんです。

今回の年次大会の統一論題は、
「サステナビリティ、持続的価値創造と企業レポーテイング」
(サステナビリティ=持続可能性)

日本知的資産経営学会2015

日本知的資産経営学会2015

■基調講演
「リレーションシップ・バンキングと知的資産報告」
 村本 孜氏(成城大学教授)
■統一論題報告
「グローバル経営における知的財産の管理と評価」
 松本 浩一郎氏(GCA FAS(株) 弁理士)
「インタンジブルズの財務報告と信頼性」
 越智 信仁氏(尚美学園大学教授)
「わが国の統合報告の実態と組織変革の可能性」
 伊藤 和憲氏(専修大学教授)
「知的資産マネジメントと持続的価値創造」
 内田 恭彦氏(山口大学教授)  

で、この統一論題報告のあと、テーマごとに
3つの研究部会報告に分かれて報告。

日本知的資産経営学会2015

僕は、知的資産経営研究における第一人者の
お一人でもある山口大学の内田​教授が座長を
務める「知的資産経営部会」での発表でした。

実は昨年、近畿大で開催された年次大会で、
学会会長の古賀先生からこんな提案が。

「理事だけでなく、アカデミックに捉われず
会員の方からも発表して頂けたら」と。

それを受けて内田先生らが僕の方に視線…

その時は冗談でしょって思ってましたが、
内田先生から正式に打診されたんですね。

僕が事例報告で頂いたお題が
「知的資産経営報告書作成が中小企業経営に
与える影響について」

日本知的資産経営学会2015

内田先生には事前に論旨を送りましたが、
「期待してます!」とプレッシャー。

発表時間は30分、質疑応答10分の
合計40分とタイトな時間だったんですが、
「普通、学会での発表は15分程度で、
30分は基調講演並みですよ」って(^_^;)

で、こんな場での発表でも笑いを入れつつ、
支援実務を圧倒的にやってる僕だからこそ
できる内容を発表させて頂きました。
日本知的資産経営学会2015_事例報告

ありがたいことに大好評でした♪

統一論題でも発表されたM先生をはじめ、
某大手監査法人T先生や多くの方から
「中小企業のリアルな声や現場を聴けて、
そして内容だけでなく話し方なども含め、
一番面白かったです!」
と、懇親会で仰って下さいました。

座長の内田先生からも
「知的資産経営報告書作成の実際と
企業経営者の生の声についての素晴らしい
ご報告」と評価も頂きました。

なんとかお役目を果たせてホッとです♪

また、東京や各地で活躍する仲間にも
久しぶりに会えてよかったです♪

ちなみに写真は何人かの方のを拝借(^_^;)

今日も読んで頂きありがとうござます!!

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】

行政書士ブログランキングにも参加してます。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックをひらめきポチっと押して頂けたら
めっちゃ元気出ますわーい(嬉しい顔)
1つランクアップしただけで、天国の母も
入院中時に大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらも1クリックを(^^)/
人気ブログランキングへ
↑は「マーケティング・経営」部門で、
只今、ベスト20〜30前後(^-^)/