イヴの夜、一人ローストチキンを食べてた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
今日は、昼前に株式会社設立の
定款認証で公証役場へ。
その足で、昼飯食べてびわ湖花街道さんへ。
知的資産経営の最終セッションです。
イヴということで、みなさんにと、
昔から利用している近所で評判の、
ケーキハウストップスさんのお菓子を。
ちょっとサプライズと思って(^_^;)
ブルーローズを付けて。
が、サプライズを受けたのは僕の方でした!(^^)!
知的資産経営プロジェクトチームの
スタッフの方が、明後日が僕の誕生日
ということを知っててくれたんですね。
(このPJチームは従業員さんのみ)
そして、祐子リン社長から素敵なネクタイ♪
先週の一粒万倍プロジェクトでの望念会でも
サプライズがあったばかりなので、余計に
感動です♪
仕事だけど、素敵な空間で♪
花街道さんは勿論のこと、午前の会社設立の
お客様をはじめ、今年も素敵ないいお客様に
恵まれた一年やったなぁとつくづく思います。
今日のセッションでは、PJのメンバーから
「顧客は誰か、顧客価値は何か、そして
生かす強みは何か・・・
マーケティングは相思相愛ですね。」
という言葉が出てきました。
ほんと、相思相愛だと仕事が楽しくて
仕方ないですね。
自分でいうのもなんですが、それを
象徴するような日やったなと!(^^)!
イヴに感謝!
と思う、そんな聖なる夜^^;
セイヤセイヤッ by 一世風靡セピア(笑)
↑それ、「素意や素意や」
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。

↑恵みのクリックを


只今、ベスト10前後(^-^)/
1つ上がっただけで、天国の母も大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。

↑こちらはなんとか、ベスト20〜30前後に(^-^)/