外のホースを2階まで引っ張って雨戸掃除をしていた
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
台風の影響とは違う大雨が来て、しかも大津市で
竜巻注意報が出たので、家の雨戸を全部閉めてみた。
今は来なくなったけど、一昨年ぐらいまで雨戸の
戸袋にコウモリが来ていました。
退散させるのに格闘したことは以前にも書いたかと。
で、そのフンが戸袋の溝に残ったまんまだったんです。
雨戸の開閉をすることもなかったし、そもそも
そんなところは掃除のしようもなかったし・・・
でも、今日開閉してみて改めてギョッと思って。
夕方に雨が止んだので、この際その部分を
掃除してやろうっと思ったんです。
そんなん、どうやってするの??
水で流してやろうと。
水で流すってどうやって??
まず、玄関横にある家の外のホースがかなり長い。
ん?それをどうする?
家の中を通す?
2階のベランダにホースの先を引っ掛けれたら
なんとかなるな!と思いました。
ホースの先をベランダめがけて放り投げ、、、
が、あえなく撃沈、、、
しかし、屋根工事のお蔭で足場が組まれています。
これに上って、ベランダに引っ掛ければ!と。
が、実は高所恐怖症( ̄▽ ̄;)!!
背に腹は代えられん!(大袈裟な)
よし!と気合を入れてました。
下を見ないようにし、恐る恐るよじ登って、
なんとかベランダに引っ掛けることに成功。
せっかくだから、ベランダの床も洗い流して、
その部屋の雨戸の戸袋の溝もジェット噴射。
その後、ベランダから隣の部屋の窓の外側にある
手すりにホースを引っ掛けて、その部屋に移動し、
雨戸の戸袋の中をジェット噴射。
ここは、母の部屋の南側の窓。
戸袋の溝の汚れがキレイに流されていきました。
そして、まだまだ伸びるホースをその部屋に
引っ張り込み、東側の窓へ。
ここの戸袋の下が一番フンだらけでした。
ここもキレイに流されて。
そして、その母の部屋の北側にある部屋の
戸袋の溝を見ると、ここもかなり溜まってる。
よし!と思い、母の部屋の東側窓から
そこをめがけて遠隔噴射。
一気にキレイに流されて。
流されたフンが壁にも付いたので、
そこも遠隔噴射で洗い流し。
そうして、洗い流したいところは全て洗い流せ、
当初考えてたことは大成功(^O^)
ホースの長さ、屋根工事による足場、そして
竜巻注意報でふと思い立った雨戸の開閉。
まさに、偶然が引き起こした出来事かなと。
まぁ、大げさに長々書いけど・・・
今日は籠って作業だけだったので、
何のネタもなかったもんで(^_^;)
明日は、夕方から一粒万倍プロジェクト。
昼までに警報が出たら中止にしますが、
影響がなければそのまま開催です。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
↑恵みのクリックをポチっと押して頂けたら元気が出ます
只今、ベスト10前後(^-^)/
1つ上がっただけで、天国の母も大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
↑こちらはなんとか、ベスト30に(^-^)/