来週にも屋根改修工事が完了する見通しの
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
職人さんの人員をこちらに回して下さるという配慮で、
先週末に屋根の部分はほぼ出来上がり。
あとは樋(とゆ)の取替をして足場解体。
天候にも入りますが、来週には工事完了だそうです^^
今日の午前は、ものづくり補助金の相談&打合せ。
自社も対象に入るかということで、商工会等に
相談に行かれたそうです。
しかし、その会社の具体的で細かな内容までを
商工会等が把握しているわけではありません。
そこで、Facebookやブログでも情報を発信していた
僕に相談がありました。
以前、知的資産経営の支援もさせて頂いたこともあり、
その会社のことはほぼ把握しています。
技術的・専門的な詳しい内容は別として、強み・ノウハウ、
工程、市場、外部環境、課題、今後の方向性など。
なので、先方も自社の把握が十分できているうえに、
僕にも一から説明する必要もなく意思疎通が早い。
ものづくり補助金の「ものづくり技術」での申請には、
「中小企業ものづくり高度化法」11分野の技術を活用した
事業であることが要件です。
偶然にも、いや必然的にですが、知的資産経営報告書には、
高品質化等のための取り組みとして、その1分野に該当する
製造工程も記載されています。
そして、今回考えておられる補助対象事業のことも
今後の価値創造ストーリーの中に抽象的ながらも
明記されてるんですね。
申請書にも報告書の内容が使えるなぁと(^-^)/
今月から4社の知的資産経営支援を同時進行。
しかも今回のものづくり補助金2次公募は、
募集期間が7/1〜8/11必着と短期間。
認定支援機関の確認があるので、実質的には
今月中に補助金申請書を仕上ないといけません。
僕が関わるには本来ならタイトなスケジュール。
だけど、そういう背景もあり、短期間でもできるので
ご支援させて頂くことに。
補助金目当ての付け焼刃的な取り組みではなく、
知的資産経営報告書等で内・外部を把握したうえで
しっかりと事業計画があって、その計画遂行のために
補助金を活用する。
某社の経営革新計画の承認の際も思いましたが、
改めて知的資産経営報告書もこういうのにも
十分というか、思いっきり活用できるなと。
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
↑恵みのクリックをポチっと押して頂けたら元気が出ます
只今、ベスト10前後(^-^)/
1つ上がっただけで、天国の母も大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
↑こちらはなんとか、ベスト30に(^-^)/