昨日は、久々の日本酒で酔いの回りが早かった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
昨日の夕方から大阪駅前へ。
滋賀・兵庫のダイハツ販売を復権させた伝説の
後藤昌幸氏が経営する(株)ゴトウ経営主催の
2014年度「大阪輝き塾」4月例会。
講師は、ジェイジェイエフの天才志村社長。
前回、知的資産経営のヒヤリングでJJFさんを
訪問した際に、志村さんから、
「大阪で講演するんやけど、中島さん、○○の件で
紹介したい人もいるし、その日ええかなぁ?」と。
勿論、二つ返事でOK。
「講演、懇親会の後に打合せするから、遅くなるけど」
とおっしゃいましたが、僕は、
「全く問題ないです。
大阪からの最終は0時までありますしね。」と。
で、昨日。
17時半からはじまり、志村さんの講演が1時間半。
もう何度も聞いている話です^^
しかも、知的資産経営でヒヤリングしてるので、
もはや暗記してるくらいです(笑)
志村さん曰く
「うちのこと全部知ってわかってくれてる」とのこと。
その後、後藤社長の話と感動の再建DVDを見終え、
2次会の懇親会へ。
懇親会の席は、僕に関しては志村さんが指定。
「紹介したい人と同じテーブルにするし」と。
で、ご紹介されたお二方と以前から知ってる
Oさんとの4人テーブルでした。
真鯛の美味しい鍋料理と、ビールに日本酒。
日本酒はあまり飲めない僕でも口当たりは良かった。
が、やはりけっこう利きました(^_^;)
それが9時まで。
それから僕のテーブルのメンバーと志村さんとで、
とあるワインバーに行って、○○の件の打合せ。
僕を知ってる方ならわかるかと思いますが、
ビール、日本酒、ワインって僕にとっては
一番ヤバイパターンなわけで(^_^;)
お酒が周りながらもマジな打合せ。
そうこうしてるうちに、11時前に。
そこで志村さんが「眠いなったし帰ろう」と。
ということで、終電も余裕で間に合う時間で
お開きかと思いきや、、、
その次に飛び出した言葉に疑った。
「眠いねん。ゆっくり寝たいねん。
そやし、電車嫌やねん・・・」
電車嫌って???
「タクシーで帰ろ!!!」
Oさんと僕はビックリです!
「中島さんもOさんも乗って行きいやぁ」
Oさんも近江八幡なんですが、僕はもっと手前の大津。
つまり、、
僕の家を経由しての近江八幡まで。
えぇ〜っと、、、ここは大阪駅前なんですが、、、
「ええやんええやん、ゆっくり寝たいねん。」
僕は心の中で言ってました。。。
「おっさん、マジか( ̄▽ ̄;)!!」
本気と書いてマジです。
で、5千円超分は料金半額のタクシーを捕まえて、
3人で乗車しました。
タクシーに手を挙げて〜〜ジョージの店までと〜〜♪
(「TAXI」 by 鈴木聖美)
ではなく、コウジの家までと〜〜(^_^;)
運転手さん曰く、
「今は、距離・時間制限があるので、滋賀はないです。
以前行ったのは、3年ほど前の草津でした、、、」
ハッキリ言って、大阪からタクシー乗って
滋賀まで帰るなんて発想は、僕には全くなく、、、
ここから大津でも、結構な料金、、、
小市民の僕は、
「一晩泊まって帰る方が安い」とか、
「○○できるやん」
とか卑しいこと考えます( ̄▽ ̄;)!!
↑○○ってなんやねん(ー_ー)!!
が、天才はお構いなし。器が違います。
乗るやいなや、お静かにお眠りなさってました。。。
その間、運転手さんは名神高速を爆走!!
カーナビはあるけど、ナビをする必要があるので、
後ろの席で寝ずにOさんと運転手さんと会話。
それでもスヤスヤな天才(笑)
瀬田西インターを降り、僕の家の近くに来たところで、
「俺、寝てた?」って。
メーターを気にしてた僕らとはエライ違い。
そして12時半ちょっと前に僕を降ろして頂いて、
近江八幡へと消えて行かれました。
まさか大阪からタクシーで爆走するとは!
それにしても、ご馳走になりさらに送って頂き、
本当にありがとうございます!
明日は、朝一から京都府の精華町へ。
知恵の経営の支援で頑張ってきます(^-^)/
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
↑恵みのクリックをポチっと押して頂けたら元気が出ます
只今、ベスト5からベスト10前後(^-^)/
1つ上がっただけで、天国の母も大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
↑こちらはなんとか、ベスト30に(^-^)/