滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
ブログネタがないから、サボろうかなって思ったけど、
こんなネタを仕入れたので^^
『小規模事業者持続化補助金』
小規模事業者が、商工会議所・商工会と一体となって、
販路開拓に取り組む費用の2/3を補助するというもの。
これは、商工会議所・商工会と一体となって、持続的な
経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な
販路開拓(創意工夫による売り方やデザイン改変等)
などの取り組みに要する経費の一部を補助するものです。
補助上限は50万円で、雇用を増加させる
取り組みは上限100万円とのこと。
会社・事業所の管轄の商工会議所または商工会が
事務局になっています。
ざざ〜っと、公募要項を見てみると・・・
知的資産経営の支援先さんなら、これ、
けっこう狙いやすいんじゃないかなと(^_^;)
書く内容や審査対象の主なものとして、
●企業概要
⇒どのような製品やサービスを提供しているか、
売上が多い商品・サービス、利益を上げている
商品・サービスをそれぞれ具体的に
●顧客ニーズと市場の動向
●自社や自社の提供する商品・サービスの強み
⇒自社や自社の商品・サービスが他社に比べて
優れていると思われる点、顧客に評価されている点
●経営方針・目標と今後のプラン
●補助事業で行う事業名
●補助事業の具体的内容
⇒本事業で取組む販路開拓などの取組について、
何をどのような方法で行うか、これまでの
自社・他社の取組と異なる点、創意工夫した点、
特徴などを具体的に
●補助事業の効果
⇒本事業を行うことにより、売上げ、
取引などにどのような効果があるか、事業を
行うことがその効果に結びつく理由も併せて
およそ、戦略策定やマーケティング目的で
知的資産経営の支援をさせて頂いたところは、
これらをほぼ網羅してますしね。
経営革新計画とまではいかないまでも、ちょっとした
工夫で、あらたな取り組みをして顧客開拓等を狙うなら
チャレンジしてみるのもいいですね。
商工会、商工会議所の支援を受けながらになるけど、
これを機に、利益の源泉や顧客価値の源泉となる
自社の強み=知的資産の掘り起しをして、活用する
「知的資産経営」に取り組んでみるのもいいかもです^^
<補助対象となり得る取組事例のイメージ>
@販促用チラシの作成、配布
A販促用PR
(マスコミ媒体での広告、ウェブサイトでの広告)
B商談会、見本市への出展
C店舗改装
(小売店の陳列レイアウト改良、飲食店の店舗改修を含む)
D商品パッケージ(包装)の改良
Eネット販売システムの構築
F移動販売、出張販売
G新商品の開発
H景品、販促品の製造、調達
などです。
公募締切は、
第1次受付締切:平成26年3月28日(金)
第2次受付締切:平成26年5月27日(火)
詳しくは、こちらのサイトをご覧ください。
【小規模事業者持続化補助金(ミラサポ)】
⇒《商工会議所管轄の事業者様》
⇒《商工会(滋賀県)管轄の事業者様》
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
↑恵みのクリックをポチっと押して頂けたら元気が出ます
只今、ベスト5から落ちて、ベスト10(^_^;)
1つ上がっただけで、天国の母も大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
↑こちらはなんとか、ベスト20にランクアップ(^-^)/