ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2014年03月04日

明日は三重へ〜研修パネラーで〜

いつも見てくださって感謝です!
彦根からの帰りの運転中、かなり眠かった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

居眠り運転をこらえてまんとか夕方帰宅。

即座に30分ほど仮眠しちゃいました(^_^;)

なぜか眠たい・・・
春が近いか・・・(笑)


さて、明日は久しぶりにちょっと遠征です。

三重県の県庁所在地、津市へ行ってきます。

何しに行くのかというと・・・

研修のパネラーとしてです。

三重県行政書士会さんが知的資産経営についての
研修を行うということで、要請があったんです。

メインの講師は、龍谷大学の中森先生。

で、その中森先生からの紹介で、僕と谷田さんが
パネラー講師という形で、登壇することになりました。

三重県では、知的資産経営の普及はまだまだこれからで、
行政書士会も、全くこれからっていうことです。

最近はおかげさまで、経営者さん向けのセミナーとかで
お話させて頂くことが多くなっています。

が、一方で、行政書士をはじめ支援者が多く参加する
フォーラムや研修では、最近はあまりやってないので、
こういう感じは久しぶりですね^^

知的資産経営に関して、行政書士会も全国規模で大々的に、
〇〇フォーラムとか主催してますが、参加者の90%が
行政書士というのがほとんど。

ちょっと辛口で言うと、経営者さんとかに来てもらわな、
ぶっちゃけ意味ないやんって思ってます。

勿論、それなりに意義あるものだと思いますし、
こんなのやりました!っていう外部に向けての実績に
なっていることも確か。

また、参加者のほとんどを占める行政書士にとっては、
いい勉強になったという感想も多いようです。

でも、一体誰に向けてやってんねんって思っています。

で、そこから、他に波及しているのかというと、
僕が知ってる限りでは、ずーっと、身内で
ギャアギャア盛り上がってるだけのようにも思えて・・・

ほとんどが行政書士とかの参加なら、何も大々的に
費用を掛けてやらなくても、研修という形でやればいいなと。

他府県の行政書士も自由に参加できるような。

まぁ、こんなこと書くと、バッシングがあるかもですが(^_^;)

ただね・・・

やっぱり支援実績を積んで、経営者さんにその効果や
良さを認識してもらって、経営者さんからジワジワと
広まっていくのが一番やなぁって思ってます。

いわゆる「お客様の声」が一番ってことです。

知識や評論の訴求じゃなく、お客様の評価。

昨日書いた金融機関さんの件も、結局のところは、
実践された会社・事業者さんが増えきて、その事例や
効果を知るようになってきたから。

その突破口として、行政書士会とかの団体ではなく、
まず、誰かもしくはチームがガーンっと実績を積んで、
お客様の声、評価を積み重ねていく。

僕は、いろんな方の協力とかを得て、5年間コツコツと
経営者さんを中心に知的資産経営の良さや効果を、
実績を踏みつつ発信してきたつもりです。

そして、少なくとも全国4万人の行政書士の中では、
これに関しては、誰にも負けないくらい勉強・実績・
経験・情報発信を積んできたと自負しています。

おかげさまで、いろんな経営者さんから、詳しく聞きたい
とか、うちもお願いしますとか、営業するわけでもなく、
言って下さるようにまで広まってきました。

経営者さん同士で、「知的資産が・・・」という
会話が飛び交うぐらいになってきています。

だからこそ言えるんですが、、、

小手先で広めようなんて思わず、しっかり学んで、
時間かかるかもですが、その良さをしっかりコツコツ
経営者さんに知って頂き、その声を伝えていくことが
大事だと思います。

まだまだ周りが知らないこと、認知されてないものを
どうやってその価値を認めてもらうか。

いわゆる製品ライフサイクルにおける導入期と同じ。

役に立つものでも、知らないもの、よくわからないものに
大切なお金を払おうなんて思いにくいものです。
ゆえに、最初はすぐに報酬に繋がらないかもしれません。

なので、儲かる儲からないといった基準ではなく、
本気で、中小企業・小規模事業者さんのために
やりたい!っていう熱意がないと続かないと思います。

が、本気でガーンっと行って、経営者さんにイイって
思ってもらえると、認知されていき広まっていきます。

それに、5年前の状況と比べ、今は各地で広がりを
見せていますし、事例も多くなってきてますし、
当時よりは、いい環境かなと。


知的資産経営とは何ぞやとかその事例や効果と言う部分は、
中森先生がしっかりお話して下さると思います。

僕らはフリートークのようで、どんな話がふられるか
まったくわかりません。

ただ、そういう広まるきっかけになる研修になればなぁと。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックをひらめきポチっと押して頂けたら元気が出ますわーい(嬉しい顔)
只今、ベスト5から落ちて、ベスト10(^_^;)
1つ上がっただけで、天国の母も大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
人気ブログランキングへ
↑こちらはなんとか、ベスト20にランクアップ(^-^)/